-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
姉を受け入れるべき?
-
1:
名無しさん
私は5人家族で家族構成は父、母、姉、私、弟です。弟は家を出て一人暮らしをしています。私は家を出ていたのですが病気になり働けなくなって実家に戻りました。姉は7年間ひきこもり、長年家族を苦しめぬいて、最後は両親に『縁をきる』と言って恋人と住みはじめました。恋人は女性で、今一緒に住みはじめて8ヶ月くらいです。最近実家に帰りたいと両親と私にメールがきました。でも正直またあの悪夢が始まるのを家族みんな怖がっています。罵声、暴力、盗み、嘘。自分が基準で独裁主義!嫌なことから目をそらし、人に責任転嫁。両親をとことん罵るのがたえられません?家族で相談中なんですが受け入れるべきなんでしょうか?
2010-03-01 23:39:00 -
2:
名無しさん
……何や何や(゚_゚??
2010-03-02 00:07:00 -
3:
名無しさん
うちなら無視する!けど家族やもんな!そんなんできひんよなー
2010-03-02 00:10:00 -
4:
名無しさん
的確なアドバイスをするには少し情報不足です。
姉と弟の年齢,暴力や破壊の度合い,親の経済力,
お姉さんは同性愛者?主から見て、引きこもりになったと考えられる原因は?2010-03-02 00:15:00 -
5:
名無しさん
何?就職離婚…(-_-メ)?
2010-03-02 00:18:00 -
6:
名無しさん
主も働けなくて実家におる身やろ?偉そうに言える立場じゃないと思うけど。
2010-03-02 00:44:00 -
7:
名無しさん
たしかに姉がなぜそうなったのか?
普通の平凡な家庭から
そんな自己愛性の人格障害や同性愛者に育つ可能性は低いよ。
一番考えられるのは愛情不足又は過保護じゃないかな。
姉の年齢がわからないから何とも言えないけど親に原因の可能性がある。
原因と年齢によっては治る治らない場合に別れる
2010-03-02 01:53:00 -
8:
主
みな様書き込みありがとうございます。状況説明不足ですねm(__)m
私は26歳、姉は28歳です。私は病気(子宮)治療しながら家事を半分以上していて両親と喧嘩や言い合いをすることはなく円満です。
姉は病気が原因でかは分かりませんが両親にむかって『お前らのせいでこうなったんや』といいます。けれど私は家庭環境に問題はないどころか幸せだと思います。
ひどいときは人形や服を切り刻み、包丁を部屋に隠し持ち、私は殴られてあおたんをつくったこともあります。恨み妬み脅迫メールはしょっちゅうで、自分はしてもらって当たり前だからしてもらわなければ怒ります。お金をせびり彼女と遊びに行くのに家の手伝いはまっったくしません。
今回、家に帰りたいと言い出したのは彼女と喧嘩したからです。
姉の看病で母は寝れず心を病み自殺未遂をしたことがあります。
なので家に帰ってきてまたあの悪夢が始まるかと思うとみんな素直に受け入れられずにいるんです。
で姉からのメールに返信せず家族会議していたら『助けてほしいときに助けてくれへん。一生許さへん。生活していく為に月々最低14万送って』という内容のメールがきました。姉に私は憎しみすら感じました。
姉が恐ろしいです?2010-03-02 10:25:00 -
9:
名無しさん
自分なら、ほっとく!
自分で家出たなら自分で頑張りなさいって一言だけ言う。2010-03-02 10:46:00 -
11:
名無しさん
自分が思うように納得できるようにしたらいいん違うの
2010-03-02 11:09:00 -
12:
名無しさん
私はそのまま解ったよって向こうの思うがまま言うことを聞いて家に戻すんは、過去を繰り返すだけでお姉さんにとっても家族にとっても何にも+にはならないと思います。このままでは心配だと思いますが、お姉さんは自分の力で生きて行く事をちゃんと理解しないといけないし、突き放す事も凄く大切な事だと思いますよ。
もし家に戻す方向で考えているのなら、そのまますんなり戻らすのでは無く必ず守ってもらう条件を付けて戻らせた方が良いと思います。例えば職につく事、同居しても両親から自立して家にいくらかは入れる事、自分の身の回りの言は自分でする事、乱暴をするなら警察に通報するなど。
どちらにしても、甘やかしてはいけないと思います。2010-03-02 11:33:00 -
13:
名無しさん
うんうん。甘やかすのは優しさじゃないよ。とりあえずしばらくはほっといたら??
ほんまに限界になれば姉もまた変わるやろ。子供じゃないんやし大丈夫よ?2010-03-02 11:59:00 -
14:
主
書き込みありがとうございます。両親も私も姉の精神的自立を願っています。お二方が言うとおり私も家に帰すのが正しいとは思いません。『条件付きで帰るのを許す』は姉には通用しません。調子のいいときはウンウンと聞きますが思うようにいかないと『約束を守らないことくらいお前たちが私にした仕打ち(育て方)にくらべたら』ってなることが多々ありました?突き放すという言葉は適切じゃないかもしれませんが突き放して見守るべきですよね。
2010-03-02 12:23:00 -
15:
名無しさん
>>10一番良いのは長女さんが自殺か自然死してくれるのがよいのですが、それも確率は低いでしょう。
この先、彼女の症状は良し悪しの波はあっても完全に矯正されることは難しいと思います。
完治させる唯一の方法は、ご両親を中心に弟さんも含め家族全員で彼女に対し目一杯の愛情を注ぎ込み、抱えてる不安と孤独感を取り払うことです。それと並行して専門のカウンセリングも最低一年は通うべきでしょう。
愛情を注ぐ とか口でいうのは簡単ですが実際は経済的負担は勿論、心以外に神経(脳)も酷使するのでかなり困難で相応の覚悟は必要です。
間違いなく言えることは彼女の人格が矯正されない限り“縁を切る”といっても困ったときには死ぬまでタカりに来るということ。拒否れば手段を選ばずエスカレートするだけでしょう。
どちらの道を選ぶも主の自由ですが、今主に求められる点は、人を救うにはまず自分が体力を蓄えなければなりません。でないと共倒れしてしまいます。
自分の出来ることから始めて、ご両親(特に母親)のバックアップをしてあげてくださいね。
やることさえやってればあとは正直、運まかせでいいと思います。2010-03-02 12:25:00 -
16:
名無しさん
ご両親どんな育て方したの??
主さんは普通やのにね・・2010-03-02 12:34:00 -
17:
名無しさん
施設に預けたら?
2010-03-02 12:55:00 -
18:
名無しさん
私は今のお姉さんの人格や価値観では愛情を愛情とも取らないと思います。
今すんなり家に戻せば、味をしめてますます家族は自分の言いなりなるもんだ、自分の為に何でもするもんだという考えが強くなると思います。自分の好き勝手に生きて都合が悪くなれば周りのせいにする。助けてくれるという考えを少しでも変えさせる為にはやっぱり主さんもご両親も今まで通りのお姉さんへの接し方ではダメだと思います。
ご両親も主さんも子供としてじゃなくお姉さんとしてじゃなく成人した一人の大人として向き合った方が良いと思います。完璧な親なんていません。育て方に問題があったにせよ、そこからどう生きるかは本人次第だと私は思います。今のお姉さんがいるのはご両親のせいではありません。もし責任があるとしたら、育て方では無く、今までお姉さんを見守り過ぎた事だと思いますよ。まだ28だとも取れますが、もう28です。お姉さんはやろうと思えば何でも出来ます。頭の中から親に頼って家族に寄生して生きるという選択肢が無くなれば。2010-03-02 13:29:00 -
19:
主
>>15さん、私姉に対して死んでくれたらいいのに。と思ったこと何度もあります。殺意は湧かないけどいっそ自分が死んで思い知らせてやろうと思ったこともあります。
7年の間姉はカウンセリングにかかり、仕事をして、お金を入れた時期もありましたが、収入はあるのにすぐにお金をいれなくなりました。
今後、両親が亡くなったとき誰が姉の面倒をみるのかと思うとほんとお先真っ暗です。
あと3年で父は退職です。なんとかしないと?2010-03-02 15:25:00 -
20:
主
両親の育て方に問題はないと思います。多少かたい家庭なので厳しめには育てられました。でも私も弟も揉め事が嫌いな温和な性格です。
施設も視野に入れて母がネットで検索していました。ですが女性を受け入れる施設が少ないようで、本人の意思もあるし今は保留中です。
確かに甘えられる環境で甘やかす人がいるから、姉は病気を理由に多少なりとも楽を選択している部分があると思います。
やはり家に受け入れ体制を作らないように話しをしてみます。
母に毎日のように鬼電、鬼メがあるので早急に対処しなければ?2010-03-02 15:37:00 -
21:
名無しさん
全員で引っ越し、電話番号変更で解決?
2010-03-02 16:01:00 -
22:
名無しさん
>>19悲しいことですが、いっそ死んでくれたらいいのに…という気持ちは察します。
部外者はえてして、暴れたら警察に通報しろ、施設に預けろ、勘当しろ、音信不通にしてしまえ等といいます。確かにそれも一つの選択肢ですが、お姉さんは知能のある28歳の女です。おそらくそれで解決することは難しいでしょう。
3〜5年はあっとゆう間に過ぎます。>>15の繰り返しになりますが、いずれの道を選ぶにしても中途半端にならぬよう相応の覚悟が必要だと思います。
円満解決の鍵を握るご両親の意見を尊重しながらよく話し合い、長女さんに対する家族の方向性の一致と団結が重要になります。
主の幸運を祈ります。2010-03-02 17:01:00 -
23:
名無しさん
主さんもやけど、お母さんが可哀相やなあ。
心労もストレスもたまってるやろうしな。2010-03-02 17:13:00 -
24:
名無しさん
正直そんな姉いらんわ。
弟は被害ないん?2010-03-02 17:16:00 -
25:
名無しさん
主さんの気持ちわかるよ。綺麗事でなんとかなるもんじゃないよ
28年で形成された人格は酷だけどあまり改善の余地がない 精神安定剤で抑えるだけ
実際には施設にも病院にもいく経済力がなく我慢していくしかない
見捨てられないなら我慢する
見捨てるならズバっと見捨てる 二択だね
何とかしようという希望は持たない方がいいよ
私は見捨てるを選択したよ自分の人生もったいないからね
でも親が死んだ後は施設くらいには入れてあげるよ2010-03-02 17:21:00 -
26:
名無しさん
↑そんなん聞いてどうするん?
そこ重要か?2010-03-02 17:24:00 -
27:
名無しさん
↑24に対して
2010-03-02 17:25:00 -
28:
名無しさん
原因をつきつめたとこでどうにもならないけど
三人兄弟の長女長男で愛情不足の原因になりやすいのは
下の子が生まれて親が自分だけのものじゃなくなる事一番下の弟が生まれる事でさらに。ピーターパン症候群のようになるケースは珍しくない。
あと親戚に精神異常者がいないか?遺伝もある
あと女性の同性愛者は性同一性障害以外後天的になるものだから父親、彼氏とうまくいかなかったからだうね
親の育て方が悪いとは言わないけど親に原因があるよ妹や弟ばかり可愛がって
ひねくれてしまったって感じかな
姉は何かわからないけどまだ幼少期の恨みを持ってるなぁ2010-03-02 17:38:00 -
29:
名無しさん
長くなって悪いけど
昔、知り合いのケースだけど三人兄弟で一人だけ親と肉体関係あって家族はなぜ一人だけ頭がおかしくなったかわからない。
父親は絶対に言わないし、その子も言えない。残念ながらお手上げの精神病患者だったよ。
家族でもわからない家庭内の原因あるからね
話せる状態なら姉とゆっくり話してみたらどうかな2010-03-02 17:49:00 -
30:
名無しさん
なんか専門用語ややこしいな
2010-03-02 18:12:00 -
31:
主
>>22お察しいただけて嬉しく思います。
みな様のアドバイスひとつひとつ考えながら見させていただいてますが、簡単に『では、それでやってみます』ともなかなかいかなくて?ただ本当に真剣に考えてコメントいただけるのはありがたくて、参考というか候補にさせてもらっています。
姉は頭がいいので心理戦や人を利用することが非常に巧みです。
たった今進展がありました。父が姉の彼女と直接話し合いをするかもしれません。2010-03-02 19:20:00 -
32:
名無しさん
>>32私の意見の大半は主にしてみれば言われなくても理解している内容が殆んどと思ってます。家族全員の人生を左右する問題なのですぐ決めれるものでもないでしょうし、最後の決断はやはりご両親です。主は時に意見しながらも親の決断を後押ししサポートする役割が良いと思います。“共倒れ”だけはしないようにね。自分の人生を犠牲にする部分は少ないのが良いに決まってますから。
他の方も言ってましたが愛情が残ってるなら、姉妹だけで外食でもしながら軽く話し合うのもありかも。
お父様が彼女さんと会うなら、事前に何の為に会うのか具体的な目的を明確にする事とその目的が達成出来た場合と出来なかった場合両方を想定してから挑むことが重要と思います。2010-03-02 20:18:00 -
33:
主
>>28さん遠い親戚に自殺者はいますが会ったこともないし何が原因でなくなったのかもわかりません。
父と姉の性的関係はわかりませんが私と父はまったくありません。
今母と話しをしていたのですが、『姉の幼少期になんでもダメと言わずにもっとやらせてあげればよかった』と言っていました。
あと思い当たるのは、私が甘え上手でずっと親にべったりだった反面、姉が甘えてるところをみた覚えがありません。私に対しての嫉妬はあったかもしれません。2010-03-02 20:52:00 -
34:
主
>>25
書き込めてなかった?
おっしゃるとおり姉は姉の28年間の生き方、理論Aが固まり、他のB〜Zは受け入れようとしません。
今、姉のような人格者(病気?)を受け入れて支援してくれる施設を探しています。
そういう施設をご存知の方いらっしゃれば情報をいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。2010-03-02 21:07:00 -
36:
名無しさん
>>34
言われなくてもわかっているとは思いませんよ?だいたいは家族の中で意見があがっていますが家族では解決しきれないのでみな様に頼っています。
正直私は己がかわいい部分もあるので振り回されたくない気持ちもあります。
姉とは普段は仲悪くないので出掛けたりしてたんですがずーっと愚痴と悪口を聞かされ、たまに私の身体を労る言葉をかけます。
ところがしんどくなったら『あんたの面倒みたから私はしんどくなった』といいます。勝手にかまって勝手にしんどくなって文句言うので、怖いんです。
どこまで本当かわかりませんが『彼女が暴力を奮うから助けてください』とメールが来たので、両親が彼女に本当はどういう状況なのか聞くために会いに行くと言ったのですが姉は拒否しています。姉からの一方的な情報では彼女からの暴力、強姦がひどくて助けてほしい。ということしかわからないんです。2010-03-02 21:54:00 -
37:
名無しさん
>>37私は30ではありませんが原因を言ってるだけで責めている訳でなく、主のご両親が良識のある立派な方だということは理解されていると思いますよ。
2010-03-02 23:41:00 -
39:
主
>>39はいありがとうございます。これだけ冷やかし潰しがなく真剣に相談に乗ってくださるスレは珍しいし、みな様の真剣なレスに対し責められてると思っていません?私は今、立ち止まって休憩しながらでも前に進むことしか考えていません。母にもみな様のレスを見せて、お言葉ありがたくちょうだいしてますよ?
2010-03-03 00:01:00 -
40:
名無しさん
父と姉の性的関係はわかりませんって普通は絶対にありえない、ってわかるもんだけどね。
それはないにしろ甘えられなかった事を根に持ってずっと甘えてるんだね
姉よりも主さんが共依存的になってる事を避けた方がいい。家族の一大事といってもそのくらいの年齢だとそこまで兄弟に深入りしないというか姉の性格からいって脅しはしても首吊ったりはしなそうだから
ほっとく、見放す事も愛情だよ
少々家族全体が過保護ぎみ姉が恋人と喧嘩しても父親はでてこないからね
経済的余裕があるなら施設を勧めてみて
主さんは主さんのやるべき事に目を向けてみてはどうかな。頑張って下さい2010-03-03 08:41:00 -
41:
主
>>42ありがとうございます。
訂正します。私の知る限りは父と姉は性的関係は絶対ありえません。
>>42さんのおっしゃるとうり姉は依存、寄生して生きても首吊ことはまずないと思います。
姉はやりかえす暴力的な性格なので姉の意見を全て鵜呑みにはできないんですけど『彼女に力で押さえられて犯される。助けてください。』って泣き落としメールもくるから両親がそれは大変だ!って動き出した部分もあるんです。
実際それが事実なら放ってはおけないですし?
昨日の家族会議で両親が姉の家を訪ねて話し合いすることになりました。
姉の彼女は同席するかわかりません。
姉がこちらに帰るならば母と私、父と姉で別れて住む、若しくは支援施設に入ってもらう、で話し合いになると思います。
私のできることは別居に向けて病気を治し職に就いて両親を支えることですよね?2010-03-03 09:30:00 -
42:
主
どなたかいらっしゃいませんか?話し聞いてくださいm(__)m
2010-03-03 22:14:00 -
43:
名無しさん
どうなったん?
2010-03-03 22:39:00 -
44:
名無しさん
ダイジョブ?
2010-03-03 22:45:00 -
45:
主
ありがとうございます。
アドバイスいただいたとうり両親の意見を尊重して、父と姉がマンションもしくは父の社宅を借りて別居することになりそうです。そこでいくつか姉に条件を与えるのですがおかしいと思うことがあれば指摘してください。
*家賃は父と折半
*飼ってる二匹の猫は手放す
*持っている車は自分で保険料や駐車場料を払えないのであれば手放す
*仕事をする
*引きこもらない
*話しできる友人をつくるよう努力する
*カウンセリングに通う
*私と母のいる実家に帰るのは父と一緒のときだけ
厳しすぎますか?2010-03-03 23:00:00 -
46:
名無しさん
じぇ〜んじぇん
むしろ普通2010-03-03 23:14:00 -
47:
名無しさん
ありがとうございます。なにか付け足したらいいことはありますか?
2010-03-03 23:20:00 -
48:
名無しさん
*暴力を振るわない
*言葉使いに気をつける
2010-03-04 00:15:00 -
49:
名無しさん
お前に殺される筋あいないから警察いったらええがな
2010-03-04 00:17:00 -
50:
名無しさん
猫は手放すって誰か他の人に飼ってもらうん?
かわいそう2010-03-04 04:29:00 -
51:
名無しさん
しゃあないやろ
ほんならお前が飼うか?2010-03-04 08:30:00 -
52:
名無しさん
お父さんとお姉ちゃんが一緒に住むんや?お父さん大丈夫かな??お父さんが心配やねんけど?
2010-03-04 10:11:00 -
53:
主
ありがとうございます
*暴力を奮わない
*言葉使いを気をつける
両親に提案してみます。
猫の件は、今実家に猫一匹、犬一匹います。犬は姉が精神不安定の時『絶対自分で世話するから』と言って散歩もご飯の用意も病院も放置でした。今姉が飼ってる2匹のうち一匹は実家をでてから飼いはじめたのですが、もう一匹は同じく自分で世話すると言ってトイレ掃除や餌代は母がもっていました。
父と二人で住むなら社宅は猫がダメですし、母と私は犬猫がすでにいるので世話仕切れないのでやむを得ずという形で手放す提案です。
かわいそうだとはおもいます?2010-03-04 10:39:00 -
54:
名無しさん
仕方ないよ。現実無理なんやし。
まあ今後は甘やかしなね?2010-03-04 10:51:00 -
55:
主
私も父と姉が住むのは心配です。
母と姉ではダメなんです。母は姉に限らず構いすぎるので、姉は頼るというか依存します。
情けない話し私と姉では共倒れになります。
父は家事の面など辛いと思いますが致し方なくこういう結論になりました。2010-03-04 10:51:00 -
56:
名無しさん
あと、その約束を破った時はどうすんの?
2010-03-04 10:52:00 -
58:
名無しさん
自分は甘えて良し、姉はダメって主もたいがい自己愛強く見えるけど。
2010-03-04 10:58:00 -
59:
主
約束をやぶったとしても、父の定年まであと2年なので2年後には面倒見切れなくなると言うことは姉にも伝えてあります。
それ以外約束を破ったときは考えないとだめですね。
私は精神的自立はしていて働く意欲もあるつもりです。姉にも>>60さんのように言われました。早く治して親の負担を減らさないといけませんね。2010-03-04 11:11:00 -
61:
名無しさん
だから猫を手放すって誰か飼ってくれる人いてるん?捨てるつもり?
2010-03-04 11:29:00 -
62:
主
ネットで飼い手を探します。もしくは姉の彼女に引き取ってもらえるなら引き取ってもらいます。保健所へは絶対つれていきません。捨てることもしません。
2010-03-04 11:34:00 -
65:
名無しさん
あげ
2010-03-04 22:08:00 -
66:
名無しさん
よかった
いや飼うたれとかの問題ちゃうやん自分が飼えないからってペットを捨てる人を見過ごしていいわけない
もっと大事にしてくれる人みつかるといいな2010-03-06 05:03:00 -
67:
名無しさん
↑最後の二行が余分だ。
そこまで言うなら飼ってやれば?2010-03-06 05:11:00 -
68:
名無しさん
↑なんでやねん?(笑)
2010-03-06 08:07:00 -
70:
名無しさん
そういう問題ちゃうて。頭悪いんか
自殺する人おって自殺をとめる人はそいつの人生のめんどうみろいうてんのと同じ理屈やで
とめるくらいは人としてやるやろ
とめても猫を捨てるなら仕方ないんちゃう2010-03-09 07:01:00 -
71:
名無しさん
ほんで捨てる言うたらどないすんねん。レスでやめ〜や〜サイテ〜て書くくらいやろ。猫を捨てるんと人が命絶つんを一緒にすんなボンクラが。死に晒せ。
2010-03-09 09:19:00 -
72:
主
みな様書き込みありがとうございます。
先日、両親が姉のところへ行き話しをしてきました。姉は頑張る気持ちはあるみたいで職安から紹介される資格の学校に4ヶ月通うことになりました。ですので4ヶ月はあちらにいるみたいです。
両親と話し合った結果、やはり猫を手放すのは酷だという話しになりました。4ヶ月後、姉の状況がどうなるかわかりませんが猫のことは思案しています。2010-03-09 09:29:00 -
75:
名無しさん
>>73同じ理屈やっていってるねん。もう頭悪い
捨てるっていうなら仕方ないていってるやん。
自殺をとめても自殺するなら仕方ないやろ
あなたのいう通りめんどうはみれないんやから
偽善は嫌い でもできる事はやる それだけ以上2010-03-10 13:57:00 -
76:
名無しさん
>>75に賛同。
結局捨てるのを見過ごすなら偽善でしか無い。
口で止める。←結果が変わらなくとも何かする気でも無い。ならば言う必要も無いと思う。止めたという事で自分の気がすむだけ。
それに自殺を止めるのとは全く理屈が違う。
自殺=死。猫を捨てる=死。に必ずしも繋がる訳では無い。同じ大切な命だが、そこを例に出すのは全く意味が違う。言いたい事は解らなくも無いが、猫の事を執拗に聞いてる割に捨てるなら仕方ないと、どうにかする気が無いなら最初から主に聞く必要も無い。
と 思いマッスル2010-03-10 15:06:00 -
77:
名無しさん
主の文面みてたら仮に放棄する事になったとしても猫を邪険に扱ってるわけではないことは伝わってくるし家族全員の人生を左右しかねない状態だからね〜、それを執拗に捲し立てるのはキチガイのやること。
そこまで言うならオマエが飼ってやれ と言われても仕方ない。
どうせ飼わなくて済むんやから別にいいじゃん。謝っちゃえば?2010-03-10 17:16:00 -
78:
名無しさん
>>78だからぁ
自殺は理屈を例に出したの。人が間違った事をしようとしてる時に注意する。
注意してもそれをやめないなら仕方ないこと。
けど注意して事が無事に済むなら越した事はない。
自分が飼えとか言ったところでこんな見ず知らずのネットのやりとりで飼える訳もないし解決もしない。
一声かける それが偽善というなら偽善でいい
一声かける人間を偽善だ!と罵ったり自分が飼えないなら何も言わないし何もしない、というよりよっぽどマシやと思うけどね
仮に主が猫を捨てようが姉を見捨てようが批判する気もない
キチガイの姉は知らんけど罪もなく巻き込まれた動物を簡単に手放す手放すいうからかわいそうやと思ってん
実際この話で親と相談する結果になってる。
できない事はしないしできる事はする、所詮は他人、自己満足のできる範囲の事で結果が変わるならいいやん。
ただの価値観の違いをこれ以上話しても無意味2010-03-10 19:24:00 -
79:
名無しさん
じゃあ話すなよ。アホか?お前。何回も皆様が書いとるけどや、そもそも人間の自殺の例を持ち出して来る時点でお前おかしいから。理屈を例に出した?
だ か ら その理屈を出してくる事がそもそもおかしいっつーの。
揚げ足取るようやけど、全く解って無いみたいやから言うたるわな。募金もせ〜へんのに、世界の恵まれない人達を救わないのはオカシイ!てプラカード立てて叫んでんのと同じや。で?お前結局それ伝えるだけやろ?みたいな。綺麗事言うても実際結果が何にも変わらなければ意味無いねん。ましてや結果が変わらなくても見過ごす勢いなら無駄な偽善振り撒くなっちゅ〜ねん。自己満の世界でだけにしてや。2010-03-10 19:57:00 -
80:
名無しさん
>>79捲くし立ててもなければそこまで言うという事もいってない
謝る必要もない
面倒みる気がないなら口出すなというならこの悩み相談板自体どうなるねんて話 それがネットなの 終了2010-03-10 19:58:00 -
81:
名無しさん
それから。内容にもよるが注意するならそれなりに理解してから注意しろよ?
お前みたいに一応注意しとこうかぁ〜まあ無理な場合は仕方ないしスルーしなあかんわなあ。みたいな中途半端な善意は返って迷惑じゃ。実際主のレス見たら悪質なケースで無い事はわかるやろ。なんでもかわいそうと言えば気がすむお前みたいななんちゃって良い人が一番タチ悪いわな。
全て自己満やから。2010-03-10 20:04:00 -
82:
名無しさん
面倒みる気がないなら口を出すな というなら自殺と同じ理屈や とわかりやすく説明したまで
恵まれない人々でいうならわざわざ海外まで飛ばないけど10円単位なら募金しますよて話
結果が変わらなくても何もしないよりいいやろ、自己満足やん
>>81こそそんなに偽善に対して熱くなるなら悩み相談板にいなきゃいいんでは?2010-03-10 20:05:00 -
83:
名無しさん
だから猫と人間の人生を一緒にすんなゆーとんねん。
アポ?2010-03-10 20:08:00 -
84:
名無しさん
悩み板は好きやからな
でもお前みたいに、その人の立場を理解せんとただ己の価値観やカワイソウと言う言葉で意見して正義感翳してる奴は嫌いやな。
泣く泣く。仕方なく。どうしようも無い。相手の立場を汲み取れば致し方ない場合がある事も理解しろって話し。お前の猫に対してのレスはこの主に対してはハッキリ言えば迷惑な善意や。2010-03-10 20:14:00 -
85:
名無しさん
>>83が個人的に私を気に入らないならべつにかまわんけど
猫と人間は一緒じゃない
人間が間違った行いをしようとしてるしてる時に止める権利の話なんやわ
一声で踏み止まるならいいことやし一声で一円でも募金が集まるならいいんじゃないの
あなたは一人でむかついてればいいやん。そんな事やってる方が不愉快しか生み出さないけど
私はお節介で困ってる人ほっとけない性分の人間やからこの板をみてはいらん口出しをしてるだけなんでほっといてくれるかな そういう板なんですよ2010-03-10 20:20:00 -
86:
名無しさん
知らんわ。お前が勝手にムカついて返してるんやろうよ?てゆうかお前そこまで言うならニャンコを飼うたれやマジで。悩み板で勝手な自己満足や価値観で相手に意見してへんから俺は。それは自信持って言えるわな。しゃあないやろ主のレス内容見てたらとてもそんな余裕があるとは思えないし。ましてや今までの主のレス内容や人柄見てたら猫を手放す=捨てる等の悪意はは感じ取れないから。お前のレスのカワイソウと言う言葉は一見優しい様で相手の立場を全く理解してない残酷でKYな言葉やな。
2010-03-10 20:23:00 -
88:
名無しさん
>>88べつにむかついてはないけど
私はじめからこのスレに書き込んでるもんやし、主に対してのアドバイスをした上で猫はどうするかきいてるねん
あなたこそ勝手な早とちりや決めつけで熱くならないでくれるかな2010-03-10 20:33:00 -
89:
名無しさん
そして猫に対しても冷静に安易に手放すしかない、と考えてるようにみえたから捨てるのか?ときいただけですが
猫どころではない、なんて猫には関係ないからね2010-03-10 20:36:00 -
90:
名無しさん
うん
最初から熱くなって皆に絡んでるんはおまえやろが・・・・呆れるわ・・・。
でも、うん。
もう解った解った!お前の考えには賛同できないけどキリないからな。
お前の考えも解った。
てゆーかネチ濃ゆすぎてウゼぇ。2010-03-10 20:42:00 -
91:
主
みな様ご意見感謝しています。猫も命ある大切な家族です。猫に気をかけてくださる方にも、猫を手放さなければならない状況を把握してくださってる方にも感謝しています。私はみな様のご意見はそれぞれ親身に考えてくださってのものだと思っています。
猫も含め家族円満に暮らせるよう活動していますのでどうか揉めないでください?
四ヶ月後に備え、病気でも働ける仕事を探して就活していて、母も転職を考えています。
少しいい風に進んでいると思うので今後も応援とアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m2010-03-10 20:44:00 -
92:
名無しさん
あと主さん何か荒らしたみたいでごめんな。
とりあえず、今後また何かあればまた書いてな。2010-03-10 20:45:00 -
93:
名無しさん
熱くなってるのはあなた一人という事は一目瞭然やけど
賛同なんてはなから全くしていらないし
私はあなたみたいな勝手に熱くなってただいい人ぶって同情しといて口汚くスレ荒らしてる人間の方が理解不能だけどね じゃ2010-03-10 20:52:00 -
94:
名無しさん
うん さよなら
2010-03-10 20:58:00 -
96:
名無しさん
>>82
私>>79やけど今見たから一応レスしとくわ。貴方に対して、捲し立ててるとも、面倒見ないなら口出すなとも、一言も言うてない。
IPとかいちいちチェックせんし誰が同一かなんかもわからんしな。 例えにしても、人間の人生と猫の人生を秤にかけて猫ちゃん猫ちゃん 言うてたら『なら面倒みてやれば』という意見が出るのも掲示板では当然のことで、実際荒れ出してきてたから一言謝れば、ホンマに飼うわけでもないし>>92も納得し丸く収まると思い提起しただけ。
それを>>82は勝手な勘違いで熱くなって『それがネットなの 終了』てなんやねん。
変な信念持つのは自由やけど、こういう真面目なスレで一方的に喧嘩売るのはやめてほしい。2010-03-10 22:45:00 -
97:
名無しさん
>>68だいたい【もっと大事にしてくれる人〜】て主も主の両親も姉さんの勝手に付き合いつつも、姉ちゃんを大切にしてたから今まで来たんちゃうん?
2010-03-10 22:56:00 -
98:
名無しさん
猫を援護してる輩はなんなん?www小学生かョ
2010-03-10 23:12:00 -
99:
名無しさん
>>91どこをどう見てどう感じて"安易"にと汲み取れるの????この場合冷静になるんは仕方ないし、返って細々と不安定なままネコのお世話をして行くよりはハッキリ言ってしまえばよっぽど思いやりある選択肢じゃないかなぁ??
2010-03-10 23:33:00 -
100:
主
私自身、猫と姉が可哀相という気持ちも、猫を飼えない状況にある現状も両方あるのでほんとに安易だなんて思いません?
私には冷静に判断して的確なアドバイスをくださるのも、優しく心配してくださるのもありがたく思ってます。
猫はもう一度家族会議にて飼い続けられるよう説得してみます。
人間の身勝手な理由で振り回されるペットはたまったもんじゃないですものね?2010-03-10 23:46:00 -
101:
名無しさん
執拗に捲くしたてるのはキチガイでそこまで言うなら飼えと言われても仕方ないて書いてるやん
執拗に捲くし立ててもいないしそこまで言う、と言われる事は書いてない
人間の人生と猫の人生を天秤にかけるなんて一体どこに書いてあるのか
どういうとり方したら謝らなあかん事になるねん
一方的に喧嘩売ってるのはあなた
なら飼ってやれ、なんて無意味な何の解決にもならない極論はあなただけで当然でも何でもない
猫を手放すという書き込みに対して猫を捨てるとしたらかわいそうだ と言って猫は捨てる訳ではない
と返ってきてならよかったという話の流れになぜそこまで熱くなる必要があるのか 妄想が激しいし何かトラウマでも抱えてるのかな2010-03-10 23:56:00 -
102:
名無しさん
>>101安易、と感じたのは猫を手放す 車を手放す
と物と同じ書き方があった事とネットで飼い主を探す、と書いてあったからかな。
でも捨てる訳ではない、ときいたし安易ではない事がわかったし何もいってない2010-03-11 00:09:00 -
103:
名無しさん
主さん頑張って!
2010-03-11 00:13:00 -
104:
名無しさん
何故自分が>>98でわざわざレスしたかというと>>94と>>95を見たから。
94は口悪かったけど荒らしてしまったことに反省してるように見えた。
95は結果的に荒れたこと自分にも原因あるのに反省の欠片も微塵もない。自己弁護のみ。
それでも主は気い使って>>97で両方立ててお礼言うてるもんな。
見てへんのか知らんけどスルー決めこんでるから98の補足としてハッキリ言うとくわ。
猫ちゃんは仕方ないにしても、目の前で自殺しようとしてる人おったら迷わず問答無用で引き止めるわ。結果的に無理やったとしてもそれは偽善にはならんし人道上当然のこと。それと、今回の猫の件同じ天秤で計れるわけないやろ。
何故こんな簡単な理屈が長文レスを繰り返し補足までしないと理解出来ないのか。2010-03-11 00:15:00 -
105:
名無しさん
執拗にバッシングされるから弁解してるだけで
主は関係ないよ
もう一度検討する機会ができたならよかったんじゃない。
主からしたら自分の猫じゃないしそれでも飼えないという結論になったなら他に飼い手を探すかペットショップにもっていくかまぁ仕方ないよ2010-03-11 00:18:00 -
106:
名無しさん
>>106で、あなたは結局何がいいたいの?野次馬?
ぶり返してるあなたも十分荒らしやろ
だから人間と猫を天秤にもかけてないし何回書いても理解していない
自殺でいうなら自殺はよくないよーと口出して自殺じゃありません。よかったね。って程度の話でしょ。
「なら飼え」「なら面倒みろ」は極論だ、という意味で例に出した訳。
口くらいは出すでしょ。口を出せないなら掲示板成り立ちません。もうわからないならいいけど
間違った事は言ってないし謝りません。2010-03-11 00:30:00 -
107:
名無しさん
てゆうか最初から見たけど、極論とは言え自殺者を例に出す事自体がそもそもおかしいんとちゃうん?まぁ、謝らなくても良いと思うけど…?>>106は正論やと思う。
2010-03-11 08:32:00 -
108:
名無しさん
ってかいつまでもしつこい!あんたらの討論スレちゃうねん。主がだいぶ前に飼う方向で〜ってなってんからうちらは見守ってたらいーねん。
2010-03-11 10:32:00 -
109:
名無しさん
そりゃそだな。すまん
2010-03-11 10:47:00 -
110:
主
真剣に討論していただいてるのをみて、私たち家族と猫の為だと言うことは痛感しています。
みな様のレス内容は全部ではないのですが両親にも読んでもらっています。
両親共々感謝しています?
新しい報告なんですけど、家族ぐるみで仲よくしているお宅が家の離れに姉を住まわせてくれると言ってくれたんです。
まだ四ヶ月後どうなるか分かりませんが、そうなれば父は今のまま一緒に生活できますし、友人宅へ生活費を支払ってお世話になるかもしれません。
姉が選択するので、もしかしたら恋人と離れて一人暮らしを続けるかもしれません。
でも選択肢が3つもあればうまくいくと思っています。
前進できていますよね?
肩の荷が少し下りました。2010-03-11 12:20:00 -
111:
名無しさん
他人様の家はやめたほうがいい。
本人働かせて自分で家借りさせて、自立させなあかんのちゃうん?
仲良い家族なら尚更、姉がまた引きこもって生活費入れんくなったら主の親が申し訳なくて肩代わりするんやろ?姉は離れで生活費いらずの悠々一人暮らし。今度はもっとすぐ切れやすなると思うで。
姉もやけど、主や主の家族も甘いわ。
もし他人様に暴力ふるったり刺したりでもしたらどないするん?
そりゃ主は父親と母親と住めたら万々歳やろけど、姉のためや思うなら安易に楽な方選んだらあかんやろ。家族の問題に他人巻き込むのはどーかと思う。2010-03-11 14:09:00 -
112:
名無しさん
遠くの親戚より近くの他人ともいうしね〜
難しいよ。
ネットでのやり取りでは何とも言えんな。
いずれにせよ家族が納得して出した選択肢,条件を長女さんが意思決定すれば前進だ?2010-03-11 20:39:00 -
113:
主
>>113
最悪の事態を考えればよそ様の家に住まわせてもらうのは駄目ですね。
なぜ友人宅に甘えたかというと姉は長年の引きこもり中でも外っ面はちゃんとしていたんです。
よく友人宅の娘さんと出掛けていました。
娘さんは嫁いで今は旦那様と住んでいます。
今回の事態になるまで友人宅には深いところ(暴力や暴言et c)まで話していませんでした。
ですが姉が友人宅の奥さんにメールで『帰らせてくれない』と相談していたみたいで奥さんが旦那様と話し合って居候の話しを持ち掛けてくださったんです。
まだこの話しも保留というか最悪頼るかもしれないという状況です。
できれば私もよそ様には迷惑かけたくないと思っています。
ただ姉は弟が大学受験のとき嫌がらせで弟が家にいられないくらいのことをして弟はまた別のお宅のよそ様にお世話になっていたので、弟の辛さを知ってほしいとも思ってしまいました?2010-03-11 21:58:00 -
114:
主
>>114
そのように言うんですか?知りませんでした?
友人一家は今は引っ越して車で20分くらいのところにいますが、以前は近所で行ったり来たりしていたので姉にプライドがあれば甘えすぎずにいれる環境だと思います。
そう言ってくれるお宅があるのは心の支えになります。
いっそのこと自立できるようになってから結婚してくれたらいいんですけど?
浅はかな考えですけどそれが1番みんな幸せになれると思います。2010-03-11 22:15:00 -
115:
名無しさん
同性愛の傾向はまだ強そう?
結婚生活の維持は別にして、外づら善くてルックス悪くなければ、見合いや縁談など周囲の協力での結婚なら何とかなるかもね。
以前、レイプ被害から精神異常になり現在も治療中という女性が、自分の旦那を紹介しているのをテレビで見たけど、旦那と出会ってから、おかげでずいぶんと症状もよくなった、て言ってたしええ感じやったよ。2010-03-12 02:30:00 -
116:
名無しさん
猫ちゃんが幸せになれますように。
2010-03-12 03:01:00 -
118:
名無しさん
姉は同性愛者というよりバイセクシャルなんです。
男性が苦手というわけではないのですが男性とのセックスが苦手みたいです。本人も結婚相手は男性を探しているようです。
猫は今より悪い環境にならないよう考えます。
1番は姉の自立を目標に頼らなくてもいいよう進めてゆきます。2010-03-12 10:07:00 -
119:
名無しさん
どーなったん?
2010-03-13 03:29:00 -
120:
名無しさん
一気に読んだから見応えがあった。
人それぞれに意見があるわけでどれも正解の可能性もあるしその逆もある。これが人間なんだなと。
お節介かもしれないけど主も両親もあまり力を入れ過ぎないように。
どっちが悪いかなんてはさておき落ち着いてみんなで話し合うといいですよ。(もう済んでるかもしれないけど)スッキリするし思い伝わるし。まずは相手の考えをよく理解することやね。2010-03-13 09:08:00 -
121:
名無しさん
あげ
2010-03-29 01:20:00 -
122:
名無しさん
あ
2010-05-13 01:12:00 -
123:
主
皆様お久しぶりです。
その後姉は失業者保険をもらい、親から仕送りをしてもらって生活しています。どうやらしんどいらしく、親への暴言メールはまだあるみたいです。
私はアルバイトをみつけ近くで働きはじめました。
今のところ姉が帰ってくる予定はありません。2010-05-21 00:31:00 -
124:
名無しさん
お姉さんもバイトでもいいからとりあえず働いてほしいよね
2010-05-23 01:50:00 -
125:
名無しさん
ぴ
2010-07-16 19:57:00 -
126:
名無しさん
おれがその姉レイプしたろか?
2010-07-17 01:09:00 -
127:
名無しさん
しよう思ったらラチられるからやめとき
2010-07-17 15:51:00 -
128:
名無しさん
誰にラチられる?
2010-07-18 23:33:00 -
129:
名無しさん
難しい
2010-07-23 02:49:00 -
130:
名無しさん
警察や
2010-07-23 17:48:00 -
131:
名無しさん
河本『姉がレズです』
2010-07-24 01:45:00 -
132:
名無しさん
警察か
2010-07-25 07:00:00 -
133:
名無しさん
妹のくせにエラソーな時点で人間失格やねん
2010-07-25 07:17:00 -
134:
名無しさん
えらそう?
2010-07-25 21:44:00 -
135:
名無しさん
ぜんぜん
2010-07-29 21:48:00 -
136:
名無しさん
家族の問題て本当に病むよね
2011-01-17 14:43:00 -
137:
名無しさん
頭おかしい
2012-04-05 04:00:00 -
138:
名無しさん
無理ゆうたら?ってゆうか勝手に帰ってくるやろ、許可なくても。
2012-04-05 07:27:00 -
139:
名無しさん
無理なもんは無理
2012-04-08 01:47:00 -
140:
名無しさん
めっちゃ古いスレやん
2012-04-09 00:27:00 -
141:
名無しさん
旨いもんは旨い?
2012-04-09 04:06:00 -
142:
名無しさん
古いスレでもええやん
2012-04-09 21:07:00 -
143:
名無しさん
いまさら(笑)
2012-04-09 21:10:00