悩み相談掲示板姉を受け入れるべき?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

姉を受け入れるべき?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    私は5人家族で家族構成は父、母、姉、私、弟です。弟は家を出て一人暮らしをしています。私は家を出ていたのですが病気になり働けなくなって実家に戻りました。姉は7年間ひきこもり、長年家族を苦しめぬいて、最後は両親に『縁をきる』と言って恋人と住みはじめました。恋人は女性で、今一緒に住みはじめて8ヶ月くらいです。最近実家に帰りたいと両親と私にメールがきました。でも正直またあの悪夢が始まるのを家族みんな怖がっています。罵声、暴力、盗み、嘘。自分が基準で独裁主義!嫌なことから目をそらし、人に責任転嫁。両親をとことん罵るのがたえられません?家族で相談中なんですが受け入れるべきなんでしょうか?

    2010-03-01 23:39:00
  • 32:

    名無しさん

    >>32私の意見の大半は主にしてみれば言われなくても理解している内容が殆んどと思ってます。家族全員の人生を左右する問題なのですぐ決めれるものでもないでしょうし、最後の決断はやはりご両親です。主は時に意見しながらも親の決断を後押ししサポートする役割が良いと思います。“共倒れ”だけはしないようにね。自分の人生を犠牲にする部分は少ないのが良いに決まってますから。
    他の方も言ってましたが愛情が残ってるなら、姉妹だけで外食でもしながら軽く話し合うのもありかも。

    お父様が彼女さんと会うなら、事前に何の為に会うのか具体的な目的を明確にする事とその目的が達成出来た場合と出来なかった場合両方を想定してから挑むことが重要と思います。

    2010-03-02 20:18:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
姉を受け入れるべき?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。