-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
不安なんです。
-
1:
ポポロン
来月臨月です。今更ながら、五体満足の健康な子が産まれなかったらどうしよう。とかダウン症やったら?指なかったら?とか考えてしまい夜もなかなか眠れません。
私は羊水が若干少なめだと言われていて、お腹も小さめです。
子供は標準な大きさで特に医者から言われたりも無いんですが…
エコー写真で指も写りませんし、ずっとグーしてる子は先天性異常があるとネットで見てからずっと不安です…ずっと楽しみにしていたのに、最近は不安すぎて、しんどいです。駄文、長文すみません。2010-08-31 12:25:00 -
20:
名無しさん
うちも不安になった
けどもう言い方悪く聞こえるかもやけど産むしかないからって開き直った2010-09-01 09:39:00 -
21:
名無しさん
>>19さん
このスレの発言で嫌味と感じたりしてこの先やってけるん?
もっとひどい差別する人なんて悲しい話やけどいっぱいおると思うで。
一番嫌な思いするんは子どもなやのに母親のあなたがそんなんで大丈夫なん?2010-09-01 10:11:00 -
22:
名無しさん
もう、とりあえず主さん頑張って☆
2010-09-01 10:28:00 -
23:
名無しさん
そんなんてどんなんやねん。ぢゃあんたになにがわかるん?
人の苦しみは自分が経験せなわからんわ。2010-09-01 10:50:00 -
24:
名無しさん
障害がある子でももちろん受け入れます。自分達の可愛い可愛い子供に間違いないです。たくさん愛します。でもきっと初めは悲しむし、自分よりも子供が苦労してる姿を目にした時に、自分を責めると思うし、出来る事なら健康に産んであげたかったと思うと思います。産む前なら尚更です。覚悟をしてないとかじゃなくて、当然不安になるし、まだ見ぬ我が子が健康な子である事を祈るのはみんな一緒だと思います。長々ごめんなさい
2010-09-01 11:49:00 -
28:
名無しさん
妊娠中なら誰もが我が子の五体満足を心配するのは当たり前のこと。
妊娠したことがあればわかるでしょう?
今障害のある子供を持つ親のあり方が問題視されてるのはご存知ですか?
自分は苦労している、人よりも大変なことをしていると言うパターン。
逆に、健常者より障害のある子は心が綺麗だ、天使だと言うパターン。
色んなパターンがありますが親が知らず知らずのうちに子供が差別されるように物事を運んでいるんです。
頑張ってるんだから特別視しろと。
子供はそんな特別扱い望んでないんじゃないでしょうか。
もちろん苦労はあると思いますが健常者の子供を持つ親にはまた違った苦労があります。2010-09-01 17:45:00 -
29:
ポポロン
主の言葉で気を悪くされたならごめんなさい。
2010-09-01 18:45:00