-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
不安なんです。
-
1:
ポポロン
来月臨月です。今更ながら、五体満足の健康な子が産まれなかったらどうしよう。とかダウン症やったら?指なかったら?とか考えてしまい夜もなかなか眠れません。
私は羊水が若干少なめだと言われていて、お腹も小さめです。
子供は標準な大きさで特に医者から言われたりも無いんですが…
エコー写真で指も写りませんし、ずっとグーしてる子は先天性異常があるとネットで見てからずっと不安です…ずっと楽しみにしていたのに、最近は不安すぎて、しんどいです。駄文、長文すみません。2010-08-31 12:25:00 -
16:
名無しさん
>>14
あなたはお子さんに障害があるってわかった時、その子に対して「健康に産んであげれなかった」って思わんかったん?
障害があるって言われて最初は信じたくなかったりとかしたんじゃないん?
もちろんあなたが悪いわけじゃない。けど少なからずあなた自身は自分を責めたり、自分を責めなくても色々辛い思いしたんじゃないん?
私は障害があって産まれてきたけど、きっと私の母も口には出さないけど色々自分を責めてきたと思う。
もちろん私は産まれてきてよかったって思ってるし、母も私に対して産まなきゃ良かったなんて思ってないと思う。それに、兄弟平等に愛してくれてる。
けどなんぼ産まれてきてよかったと思っても障害が不便なのは不便。間違いない。
どうせなら健康的に産まれたかったって思う時もある。
親が健康に産んでやりたいって思うのは当然のことやろ?
むしろ私には>>7が言うように障害をもった子どもの親が見たら腹が立つだろうって発言の方が理解出来ない。
障害がある子どもに対して差別してるのは、このスレを見て腹が立つ人本人なんやと思うんやけど。
腹立つとか言う方が無神経。
そもそも障害を受け入れるとか受け入れないかの話を主はしてるわけじゃないやん
健康に産んであげたいからゆえの発言やろ?それを見逃すこともできへんなんて、それこそ障害者に失礼。
一番受け入ることが出来なくて特別な目で障害者を見てるのは>>7 >>8 >>14では?
長文失礼しました
2010-09-01 07:58:00