-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
どう思いますか?意見下さい!
-
1:
主
来年の春結婚するのですが、彼氏の実家に同居します。今彼氏のお父さんが55歳で定年退職が60歳。年金をもらえるのが65歳だからそれまでの5年間家のローンなどよろしくとお母さんに言われたそうです...。正直彼氏の収入は多くないし私も働くつもりですが貯金が出来るか心配です。結婚して同居したら毎月5万ご両親に渡すつもりですが、お父さんが退職してからの5年間が不安です。(ローン以外の両親の分の生活費全部払わされたらどうしよう)普通子供に払わせますか?
2010-09-14 11:57:00 -
30:
名無しさん
彼氏も親もおかしい!今ですら彼氏は頼りにならないし結婚したらもっとひどくなると思う。
3人がかりで主のこと家政婦にしそう。同居しなくてもなにかと問題ありそうで恐い。2010-09-16 21:55:00 -
31:
名無しさん
みんなが言うように定年になる年にローン終わるように設定してない時点で息子にローン払わせる気満々やん?65才まで待たんでも60才からでも満額ではないけど年金もらえるし?つか退職金で残りのローン払えばいいだけやん?
20万弱の給料で結婚して子供できたら主さん働けんなったら家計どうなるん?親の面倒のことで旦那と喧嘩してる場合じゃなくなるよ?
私も今のままでの結婚はオススメできないな?部外者やから詳しくは分からんけど彼氏さん家族とは価値観自体が違うから結婚してもダメになりそうな気がする?彼氏さんも頼りにならなそうやし?2010-09-16 22:35:00 -
32:
名無しさん
あげときます
2010-09-17 16:31:00 -
33:
服部レオン
金ないねんやったら、住む家あるだけマシや思え!ギャハハハ(^O^)
2010-09-17 17:02:00 -
34:
名無しさん
ローンよろしくだけやったら気にならんけどローン【など】って付いてるからなー。ってことはローン以外の生活費や電気ガス水道とか雑費もあてにしてるような感じに思えた。考えすぎかな?
2010-09-17 18:09:00 -
35:
名無しさん
好きだけで生活出来るのは3ヶ月が限界やで。彼氏もそんな薄給でプロポーズするわ…金銭感覚おかしい人とは結婚しないほうがいいよ
2010-09-17 19:48:00 -
36:
名無しさん
たくさんの意見ありがとうございます!
ローン払いきれないのは俺の親が悪いと言ってました。彼氏のお父さん今の職場が再就職先なので退職金はたぶん出ません..
60歳で満額じゃなくても年金もらえるんですね!伝えときます?
家のローンは払ったとしても、それ以外は払いたくないと彼氏に言いました。
彼氏の両親は彼氏と妹から毎月お金とかはもらってないんですが、
妹にも協力してもらって
毎月お金親に渡してもらった方がいいですよね?
本間に好きなんですごいつらいです2010-09-17 20:22:00 -
37:
名無しさん
彼氏の妹も一緒に住むん?妹働いてるんやったらそりゃ毎月いくらか出してもらうべきちゃうかなー。
主は彼氏2人で5万プラスローン?両親はお父さんが退職したらゼロ?年金もらえるとしても5年後やったらそれまではやっぱ主達が負担せざるをえんくなるんちゃうの?2010-09-17 21:25:00 -
38:
名無しさん
定年まで後五年やろ?それまでは義父が払って60歳になってからは年金で払ってもらえばよくない?光熱費とかは妹に払ってもらって主ら夫婦は生活費面倒見たらよくない?それなら主ら夫婦貯金出来るんちゃう?
2010-09-17 21:37:00 -
39:
名無しさん
主がローン以外は払いたくないて書いてあったけど逆に生活費はその家で住むわけやし払うのは当然じゃない?むしろローンの方が払わなくて良いものやと思う。
前の人も書いてたけどローンを両親が年金で。光熱費を妹さん。生活費を主さんたちがみてあげたら?2010-09-17 22:19:00