-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
どう思いますか?意見下さい!
-
1:
主
来年の春結婚するのですが、彼氏の実家に同居します。今彼氏のお父さんが55歳で定年退職が60歳。年金をもらえるのが65歳だからそれまでの5年間家のローンなどよろしくとお母さんに言われたそうです...。正直彼氏の収入は多くないし私も働くつもりですが貯金が出来るか心配です。結婚して同居したら毎月5万ご両親に渡すつもりですが、お父さんが退職してからの5年間が不安です。(ローン以外の両親の分の生活費全部払わされたらどうしよう)普通子供に払わせますか?
2010-09-14 11:57:00 -
70:
名無しさん
今時両親とも85歳で死んでくれたら早いほうやで
認知症とかなっても生き続けられて、お金ないから自宅で介護とか目も当てられん
お金かからないデイケアなんて知れてるしね2010-09-21 07:36:00 -
71:
名無しさん
彼氏は主のコトちゃんと幸せに出来るんかなー?揉めた時とか親の肩もつタイプに思えるわ。でも頑張って結婚して幸せになってね。
2010-09-21 08:34:00 -
72:
名無しさん
彼に説教したい。
言いくるめる自信あり。2010-09-21 08:47:00 -
73:
主
皆さんいろんなレスありがとうございます!
彼氏が私を交えて親に話してくれました。年金は退職して65歳待たずに手続きしたらもらえるらしいからローンはなるべくそっちで払って、こっちは毎月家賃として3万と皆の生活費持つ、妹は光熱費くらい出してほしい。ってこいつが言うてる。というような言い方されたのがちょっと気にくわないですが..?
私がこういうふうなやり方はどう?って案を出して彼氏もそれいいなぁと納得して二人の意見として成立したのに私だけの主張みたいな言い方ってないですよね?2010-09-21 16:12:00 -
74:
名無しさん
うわぁ…うまく間に入ることが出来ない男はあかんで?
絶対その男は主さんに苦労かけるわ。すでに結婚する前からそんなんて…。
そんな男のどこがいいん。守ってくれる男と結婚しなつらい思いするで。両親も悲しむで。2010-09-21 17:03:00 -
75:
名無しさん
何で病気でもなく働けるものの生活費出さなあかんの?六十からの年金なんて少しやで。自分が金ずるに見られてることに気付いた方が良いと思う。
2010-09-21 17:29:00 -
76:
名無しさん
うちなら妹が家から出て独立すること、ローンは親、二世帯、彼氏がしっかりして安心出来るようにしてくれる 最低でもこれくらいはないと結婚無理やわ。
そりゃ苦楽を共にするもんやから、苦労はするやろうけど、やっぱ幸せになるため新しい家庭を築くために結婚すると思うねん。
今の彼氏さんの家では無理ちゃうかな2010-09-21 17:40:00 -
77:
主
>>73さん
主のフリしないで下さい????
結婚するなら妹さんが家をでてからで最低でもあと2年はお金貯めます。彼氏とはぷち遠距離でしょっちゅう会えないのでまだ話し合いはできてないです..先に親と話つけるように言ってます。
親の金銭面での面倒は見ない!ってはっきり言ったらそれは見んでいいんちゃう。って感じですけど?2010-09-21 18:19:00 -
78:
名無しさん
来年春に結婚するのはやめたってこと?金貯める2年後以内に彼氏の妹は出て行くってこと?
そりゃ生活費は面倒見ても両親の雑費まではださんでいいと思うで。てか彼氏も見んでいいんちゃう。ってさ、まるで他人事やね。2010-09-21 19:45:00 -
79:
名無しさん
またこうしてみすみす不幸になる女がひとり
2010-09-22 03:54:00