-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
産んでいいの…
-
1:
名無しさん
産んだらアカンって…絶対にダメって言われています。両親に。涙流しながら毎日言われています。
どうしたらいいか…
相手も、相手両親も同じ意見です。
両親を幸せにしたいのに…
産みたい
あたし最低です2009-01-04 04:14:00 -
74:
名無しさん
主さんもう見てないかな?自分語りごめんやけど、私も主さんと同じ状況でした。産むんやったら縁切るって父親が大反対で、子供の父親にもその親にも堕ろせって言われ続けて、それでも私は絶対堕ろしたくなかったからお腹の子供と死ぬことまで考えたよ。思いとどまったけどね。
結局私は親と縁切って子供と生きていくのを選んで、妊娠7ヶ月まで働いてお金貯めたけど辛かったよ。不安で不安で、病院で母親や旦那と来てる妊婦さん見る度、子供に申し訳なくて毎日泣いてた?
今は子供産まれて色々風当たりは強いけど幸せ?これから先、何があっても子供と向き合って守っていこうと思う。
けどね、正直後悔もあるよ。子供を産んだことは全く後悔してないけど、縁を切ってでも子供を産むと言った時の親の悲しそうな顔が忘れられん。自分が親になって気持ちがわかるようになったら余計に、親不孝やなって思うねん。どうするかは主さん次第やけど、産むも産まんも茨の道やで。産んだら幸せやけど何があっても逃げられん。産まない選択をしても一生罪の意識が消えんよね。主さんの人生です。一番いい方法を考えてね?寒いから風邪ひかんように?
長文ごめんね?2009-01-27 08:27:00 -
75:
名無しさん
あたしも主と似たような状況やった。
あたしも彼氏や親に反対されて自分の子供を殺せって言える彼氏なんていらんって思って未婚で産むって親に言ったらめちゃくちゃ反対されたけど自分がどんなに子供を必要としてて産みたいかを何回も何回も話してそれでも納得はしてなかったけど生まれたらやっぱり可愛いみたいで今はかなり可愛がってくれてる。
あたしは子供のおかげで出ていってしまってたお父さんが孫可愛さに家戻ってきてくれたしうつ病で働けんかったおかんが孫におもちゃの一つでも買ってやりたい、寝てばっかおる情けない姿孫には見せれんって働きだしてくれてそれまで口もきかんかったけど子供がおるおかげで話しするようになって仲良くなった。
ほんまにうちの家族を良い方向へ導いてくれた子供に感謝してる。
今は裕福ではないけど子供と二人で生活しててすごい幸せやで。妊娠中はみんなに反対されて不安だらけやったけど自分次第でなんとかなるし子供のためやったらなんでもできる。主さん、子供は自分も周りの人間も変えてしまうほどの凄い存在やで。ほんまに主さんが産みたいならその気持ちを貫いたらいいと思う。
長々とごめんね。2009-01-27 12:16:00 -
76:
名無しさん
>>74そんな目でしか見れへんって当たり前やん。むしろそんなんも分からずよう産んだな。産んで後悔してないとかあなたの気持ちは重要ちゃうやん。父親がいないってだけで子供が心にどんだけ傷を負うか。その分母親が愛情かければとかそんな問題じゃないしな。
2009-01-27 15:23:00 -
77:
主
みなさん、ありがとうございます。
今、妊娠6ヶ月になりました。お腹が大きくなるにつれ、なんだか実感がわいてきました。2009-01-27 15:41:00 -
78:
名無しさん
誰に責められても他人のせいにせず、子供に責任もてるなら産んだら?
その代わり誰も助けてくれないよ。昼も夜も働いて子供育ててそれで子供が寂しい思いしても貴方が悪いし、貴方が子供に責められても仕方ない。それを責任転嫁せずちゃんと自分で受け止めて1人でやれる自信があるなら産んだら?2009-01-27 15:42:00 -
80:
名無しさん
私が書き込もうとした時はまだ主のレスがなかったの。
堕ろせないなら、これからは自分の道をしっかり子供に恥じないよう甘えぬよう生きて下さい。2009-01-27 17:29:00 -
81:
名無しさん
前にレスした者やけど主さん頑張って?最近は簡単に中絶する人が多い中命を大切にできる主さんは凄いと思うよ?
2009-01-28 19:35:00 -
82:
名無しさん
頑張ってな!!!誰に反対されようが親を悲しませようが我が子を守るのが母親です 産んで後悔は絶対せえへんよ!
2009-02-05 03:39:00