デートスポット掲示板生活費のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

生活費

スレッド内検索:
  • 1:

    って皆さん毎月いくらですか?主ゎ旦那、私、2ヵ月の子で給料平均25万で家賃6万、その他携帯、光熱費、食費などで赤字になってしまぃます↓貯金するために来月から食費3万で頑張るつもりですが皆さんゎどうですか?参考までに教えてほしぃです。

    2005-11-29 13:57:00
  • 2:

    名無しさん

    私(妊婦)専業主婦・旦那
    給料40?45
    家賃115000・旦那借金返済120000・携帯25000・光熱費10000・国保10300・食費25000・雑費5000・旦那小遣い20000・旦那タバコ5600。残り貯金☆

    2005-11-29 14:52:00
  • 3:

    食費すごぃですね★主ゎあまりレパートリーがなく食費が10万こえる時も…。

    2005-11-29 15:06:00
  • 4:

    主さん給料25万で食費10万はやりすぎm(__)m私は夕方タィムセール狙ってスーパー行ったり後業務用スーパー安いからたまに行く。給料日前ゎカレーで3日続くワラ

    2005-11-29 15:36:00
  • 5:

    名無しさん

    10万?!すごぃなぁ(>_

    2005-11-29 16:33:00
  • 6:

    名無しさん

    家計簿とかやっぱりちゃんとつけるんですか?

    2005-11-29 16:42:00
  • 7:

    名無しさん

    つけた方が絶対よい

    2005-11-29 16:54:00
  • 8:

    はぃ↓外食が多い月とかゎ食費やばぃんですよね↓旦那が夜勤やから17時半にゎ作っとかないといけなぃからタイムセールと時間があわないんです(*_*)タイムセールの時間にゎ旦那ゎいなくて子供と二人やから中々行けなくて(>_

    2005-11-29 21:45:00
  • 9:

    名無しさん

    家計簿は本屋さんとかに売ってるよ☆あたしもつけてたけど三日坊主( ̄▽ ̄;)

    2005-11-30 01:00:00
  • 10:

    名無しさん

    うちも毎日家計簿はきっちりつけてます。面倒くさいけど付けるべきですよね。

    2005-12-02 00:37:00
  • 11:

    名無しさん

    あたし家計簿つけててんけどアレって目的何?だんだんつけてる意味がわからんよになってやめてんけど?誰か教えて???????

    2005-12-02 13:30:00
  • 12:

    名無しさん

    それぞれ考えは違うんちゃう?うちは結構何に使ったやろ〜とかなってまうからつけてる?

    2005-12-02 14:00:00
  • 13:

    名無しさん

    そうなんや?なんか節約したいなら家計簿をまずつけるって本とかでも書いてるやんかぁ?それの意味がよくわからんかって?

    2005-12-02 16:21:00
  • 14:

    名無しさん

    家計簿つけることでどこに出費かさんでるかわかるからやろ☆

    2005-12-02 17:16:00
  • 15:

    家計簿つけてみます★主も知らん間に使ってるって感じで後で財布見てかなりビックリするんですf^_^;

    2005-12-03 00:59:00
  • 16:

    名無しさん

    ?節約?ッて、みンなどンなンしてるンですか?

    2005-12-03 01:41:00
  • 17:

    名無しさん

    ぅちん家は?を項目で袋分けして余った分は全部貯金してます??    外食は月??贅沢はできません!!ちなみに食費は三人家族で?万です? ?は光熱費が結構かかるから節約は難しい?

    2005-12-03 22:22:00
  • 18:

    名無しさん

    食費3万でやっていけてるなんて尊敬です??どんな料理してるんですか?三食食べて3万円は難しい?

    2005-12-03 23:37:00
  • 19:

    名無しさん

    外食抜きなら食費3万ぐらいじゃないの?毎日弁当も作ってるけどジャスト3万ッ(>_

    2005-12-04 00:16:00
  • 20:

    名無しさん

    業務用スーパーの使える物教えて下さい★

    2005-12-04 06:40:00
  • 21:

    玉出かなり安いですよね★うちも近くにあったらいぃのになぁ↓業務スーパーゎ缶詰とか冷凍食品とかがたくさん種類あって安い★後、主ゎ行くと必ずウィンナー買います★たくさん入ってて300円くらぃやからかなり安いし朝に使うのに便利(>_

    2005-12-04 17:20:00
  • 22:

    名無しさん

    業務スーパーは、納豆・豆腐・油揚げ・牛乳・缶詰・が普通のスーパーに比べて安い!!!

    2006-02-04 13:16:00
  • 23:

    名無しさん

    こんにゃくや麺類も安いよねーオニクも沢山でやすいし

    2006-02-04 14:17:00
  • 24:

    名無しさん

    2006-02-05 21:09:00
  • 25:

    名無しさん

    うちんトコゎ旦那とウチと?歳?ヵ月の男の子と?ヵ月の女の子で?人家族。月25万前後で家賃?万。車のローン、携帯、光熱費の支払いで?万。子供二人のオムツと下の子のミルクで?万。雑費(シャンプーとか洗剤とか日用品)で?万。旦那の小遣い弁当代ガソリン代込みで?万。食費一週間に一回の買い物でまとめ買いで?千円=1ヵ月?万?千円☆十分足りるで?

    2006-02-06 12:20:00
  • 26:

    名無しさん

    業務スーパーの肉まずくない?!!すごい肉肉しいってゆうか…

    2006-02-16 01:12:00
  • 27:

    名無しさん

    業務確かに肉めちゃマズい!!でも安いから行ってまぅ。ちなみにうちは家族三人犬一匹で→家賃8万、光熱費(電気+ガス+水道)1万、家電+携帯2台2万、食費2〜3万、雑費1〜2万、車(保険+ローン)3万、保険1万、旦那こづかい2万、ローン4万…給料27くらいなんでカツカツ!

    2006-02-16 08:34:00
  • 28:

    名無しさん

    うちの光熱費六万は越える‥食費も十万は越えるしヤバいなぁ

    2006-02-16 13:30:00
  • 29:

    名無しさん

    ↑外食よく行くとか?!

    2006-02-16 13:41:00
  • 30:

    名無しさん

    外食よく行く(^^;)けど何でこんなに光熱費いるんやろ。。。

    2006-02-16 15:19:00
  • 31:

    名無しさん

    家がひろいの?

    2006-02-17 07:10:00
  • 32:

    名無しさん

    家は普通の団地に住んでます(^^;)最低でも水2万5千円ガス2万5千円はいきます?電気で一万くらいです?

    2006-02-17 12:41:00
  • 33:

    名無しさん

    ガスファンヒーター?  電気もいてない部屋とか無駄につけてない?    お風呂や歯みがく時水出しっぱなしにしてない?  普通に生活して光熱費6万はやりすぎやわ??   ↑さんはスゴイ光熱費かかってるからちょっと節約するだけでだいぶ安くなると思うよ?

    2006-02-17 13:08:00
  • 34:

    名無しさん

    ガスファンヒーターは4つあるけど、つねに1つは1日中つけっぱなし?洗濯は風呂水使ってるんやけど何でか下がらない?どんな節約してますか?
    >>34 六千円は全部合わせてですか?

    2006-02-17 13:30:00
  • 35:

    名無しさん

    水道は、洗い物するとき→洗い流す時以外は水とめる。無駄流しはやめる。風呂→風呂ためた日はシャワーは使わず、風呂水だけ使う。ためる量は10?くらい。残ったら洗濯に使う。うちはこれで、水道の請求二ヵ月に一回やけどだいたい3千くらいゃで。一ヵ月にしたら1500円くらい。光熱費なんかちょっと気にしたらへらせるで。

    2006-02-17 13:58:00
  • 36:

    名無しさん

    旦那さんは協力してくれる?うちのとこ旦那風呂入ったらでるまでシャワー出しっぱなし?止めてゆうても「風呂ぐらいゆっくり入らせろ?寒いねんから?何で家おって気ぃつかわなアカンねん」みたいな事ゆうねん?なら、もっと稼いでこいよ?

    2006-02-17 14:08:00
  • 37:

    37

    風呂は旦那も子供もみんな一緒に入ってるよ!おいだきとかせんでいぃし別々にはいるよりそのほうが節約なるし。

    2006-02-17 14:15:00
  • 38:

    名無しさん

    そんなにお風呂デカいん?追いだきもったいないもんね?

    2006-02-17 15:22:00
  • 39:

    37

    風呂はせまいよぅ(>_

    2006-02-17 16:58:00
  • 40:

    名無しさん

    節約とかのアドバイスしてもらえたら嬉しいです(>__

    2006-02-17 17:58:00
  • 41:

    名無しさん

    うちは月2万です。飲食業やし私に数百万の借金があるんでこれで渡しすぎと思ってるくらいやわ〜。

    2006-02-18 13:21:00
  • 42:

    名無しさん

    旦那の借金違うのに、渡し過ぎって可哀想な言い方やな!頑張って働いてくれる旦那に少しは感謝してるん?

    2006-02-18 20:31:00
  • 43:

    名無しさん

    44さんは旦那さんが自分自身(奥さん)に借金してるって意味じゃないのかな?主さん→私も旦那にはそのぐらいしかあげてないですよ!もっとあげたい気持ちはあるのですがあげれないのが現状です(>_

    2006-02-19 04:29:00
  • 44:

    43

    >>46サン
    私ゎ主ぢゃないですぅ(@_@;)でもカキコありがとです☆子供3万とゆぅのゎ、今お腹に赤ちゃんが居るので、産む時の費用だったり、里帰りなので旦那の生活費だったりを今貯めています(>_

    2006-02-19 07:36:00
  • 45:

    43

    ありがとうございます(>_

    2006-02-20 07:56:00
  • 46:

    名無しさん

    ぅち新生児の時オムツ代1万弱やったょ☆

    2006-02-20 10:09:00
  • 47:

    名無しさん

    やっぱりだいたい1万〜2万ぐらいはかかってしまいます(>_

    2006-02-20 22:29:00
  • 48:

    名無しさん

    オムツ買うんじゃなくて布?のオムツにしたら?洗うのめんどくさいけどオムツ代かからんよ

    2006-02-20 23:36:00
  • 49:

    名無しさん

    確かに布ゎ手間かかるけど安くつくよなぁ

    2006-02-20 23:55:00
  • 50:

    名無しさん

    布だとオムツはずれるの早いよ◎

    2006-02-21 01:24:00
  • 51:

    名無しさん

    布にして、水道代上がったりした人いてますか?

    2006-02-21 01:43:00
  • 52:

    名無しさん

    保育園は布が多いって聞いた!

    2006-02-21 02:31:00
  • 53:

    名無しさん

    ?

    2006-03-09 13:50:00
  • 54:

    名無しさん

    2006-03-23 17:27:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
生活費を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。