デートスポット掲示板しんどい。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

しんどい。

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    一歳なったばかりの子がいます。
    最近思う事なんですが、掲示板でも子供のためなら何でもできる!とか、自分より子供!と言う方がたくさんいます。
    私もそうだと思っていたんですが、何か違うんです…
    例えば、イライラが頂点に達して叩きそうになったら、叩いてもし誰かにバレたら虐待やと思われて自分の評価が下がるから我慢しよう。とか、可愛い服着せるのも自分と一緒にいる時に自分だけいい服着てたら、「子供にお金かけずに自分ばっかりな人」て思われるのが嫌だからです。
    何か全部子供のためじゃなくて結局は自分のためなんです。こんなのおかしいですよね?こんなんで、これから来るイヤイヤ期とか反抗期とか私に乗り越えられるか不安でどうしようもありません…どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

    2010-04-10 00:05:00
  • 35:

    名無しさん

    私んとこはロックしてて無理矢理あけようとして開かないのにイライラしてはっきょうされる

    2010-04-13 10:05:00
  • 36:

    名無しさん

    みなさん、同じような感じなんですね!成長が順調な証とわかってホッとしています。
    30さん、今まで子育てしてきてこんな事言われた事なかったのでとてもショックでした?
    32さん、うちも同じく一歳までは心配になるくらい育てやすい子でした!育児ストレスも少なかったので余計今、滅入っているのかもしれません。
    アドバイスとても参考になります!
    とにかく手が届かないようにするのが早いですね!引き出しは重くてまだ開ける事できないので助かってますが、時間の問題です?
    最近はイライラばかりで褒めたりしていなかったです?
    本人はきっと悪気ないのに可哀想な事してました…
    今日こそはイライラしないように楽しく一日過ごしたいと思います?

    もう一つ質問させてください。みなさん、抱っこしても泣き続ける場合どうしていますか?
    私はなるべく抱っこしたり気を紛らわせたりするんですが、忙しい時やあまりに泣く場合は見えるところですが、ほったらかしで泣かせっぱなしにしたりしています?やはり気がすむまで相手してあげるべきでしょうか??

    2010-04-13 10:07:00
  • 37:

    名無しさん

    >>31 品格もくそもない状況もあると思います 我が子がそんなん言われたら怒鳴りあげたなる気持ちわかるしな
    一才ぐらいが一番大変やなぁ 手のかからん子が羨ましいと思うときもあるけど手かかるからこそ賢くなって達成したときの喜びもある

    2010-04-13 20:27:00
  • 38:

    名無しさん

    ↑気持ちがわかるのと、実際怒鳴りあげるのでは大きい差やけど?
    気持ちは誰だって分かるよ。
    虐待とかもそうやろ。追い詰められて追い詰められて…皆気持ちは分からんではないけど…って思う。
    ただ後はやるかやらないかでその人の品格が決まるって言ってるねん。あなた危なそうやから気を付けてね。

    2010-04-13 20:48:00
  • 39:

    名無しさん

    ご忠告ありがとう♪
    全く危なないけどな(笑)
    うける

    2010-04-13 21:06:00
  • 40:

    名無しさん

    主は頼れる人いる? 実家近いとか?
    やっぱり近くに頼れる人がおらんと実際きついよね

    2010-04-13 21:08:00
  • 41:

    名無しさん

    37さん、ロック今週買いに行きます?
    一回できる事に気づいたらしつこくトライしてくるので笑
    本当にそうですね。うちも抱っこさえも気に入らなくて泣きながら暴れるので私は余計イライラしてしまって、「もう知らん」て気持ちになってしまいます…
    でも「もう知らん」は子供にとったら見捨てられたような気持ちになってよくないですよね。
    そっと隠れてみたり、ギャン泣きの時は私もひとまず落ち着いて泣かせてみます!
    こんなに親身になって頂いて本当にありがとうございます。こういう話しできる人がいないのでとても嬉しいし楽になります。
    みなさんありがとうございます。
    またお返事返させていただきます!

    2010-04-13 22:56:00
  • 42:

    名無しさん

    私は周りに頼る人がいてないので正直毎日まいってます?二歳でいやいやざかりで落ち着きがなくて毎日怒鳴りちらしてます?ダメだとわかっていても怒ってしまって自己嫌悪になります?少し目を離すと部屋がぐちゃぐちゃでもう嫌になります?ロックをすべて壊されました?あけかたもわかるしダメとしかっても全くゆうこと聞かなくて?子供を産んでからかかなりの潔癖になり毎日掃除ばっかりしてたまに気をぬくとダメな母親だと思ってしんどくなります?食べムラがあるので野菜や魚を食べなかったりすると料理が下手なんじゃないかとかかなりへこみます?みなさんはどう乗り越えてますか??

    2010-04-13 23:54:00
  • 43:

    名無しさん

    2ちゃんねるの育児板に
    子供を産んで後悔してる人っていうスレがあって日々の愚痴をみんなで言うところがあるねんけど1回覗いてみたらどうかな?我が子が嫌いっていう人もいる。
    主よりも病んでる重症な人いっぱいいるし追い込まれてる人を必要以上に追い討ちかける人もいないよ。
    アドバイスもたまにある。
    2ちゃんねる→生活→育児

    2010-04-18 15:05:00
  • 44:

    名無しさん

    主さん
    まだ2年しか生きてないねんで?完璧を求めすぎてない??主さんは完璧な人間ですか??
    お互いに助けて助けられ子供と親は同じ様に成長していくと思います?
    子供は1人ですか??1人なら主さんも親としてまだ2年?でも、親として出来る事はありますよね??

    愚痴とか言う前に子供が興味を持つ様に工夫すれば良いと思います?出来たら誉めてあげて下さいね?
    主さんなら出来ます?悩んでるからこそ変われますよ?
    自分から手が離れるまでは大変なんですからお互いに楽しんで頑張りましょう?

    2010-04-18 21:18:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
しんどい。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。