悩み相談掲示板職場の相談です。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

職場の相談です。

スレッド内検索:
  • 1:

    主は去年の秋から接客の仕事をしています。最近新しい男の子が入ってきたんですが、挨拶もできないし、何回教えてもレジすらできない子が居て主任がほんまイライラするわって言うていました。
    陰で愚痴を言ったりする人じゃないのでびっくりしたのと同時に主も最初の頃は何も分からず自分の仕事でいっぱいいっぱいになってた時に「人の仕事も手伝わなあかん!自分も手伝ってもらったら助かるやろ!?」って主任に言われた事を思い出しました。
    誰に対しても優しく言う時もあればきつく言う時もある主任なので気にしていなかったのですが主もあの時イライラするわとか言われてたんかなぁとたまに不安になります。同僚に話したら「あの新人の場合は常識ないし異常やから言うてるけど主の事も他の子の事も何も言ってなかったよ」って言うてくれました。
    すごくネガティブなのでそう言われてももしかしたら…って考えてしまってしんどいです。
    めちゃくちゃな文章ですが客観的に見れないのでみなさん意見お願いします。

    2012-02-03 21:10:00
  • 2:

    名無しさん

    考えすぎやね そんなん考えてたら 何もできやんやん

    2012-02-03 21:25:00
  • 3:

    >>2さんありがとう?
    自分でも考えすぎやとわかってるんですが何かすっきりしなくて?

    2012-02-03 21:55:00
  • 4:

    名無しさん

    言われてたとしても、だからなんなんって感じやわ
    今はちゃんとできるんやったらええやん。昔は昔、今は今。
    その新人だって未来じゃまともかもしらんやん

    2012-02-03 22:03:00
  • 5:

    そう言われて少し経ってから「もうだいぶ慣れたね」とか「声もよく出てるから大丈夫」って言われて、今では普通に仕事任せてくれたり世間話したりしています。
    人間関係や仕事内容に不満もなく気持ち的に余裕があるから小さな事が気になるのかも…と思ったりもするのですがこのモヤモヤは何やろって思います。

    2012-02-03 22:12:00
  • 6:

    名無しさん

    そんなん気にしてたらどんなとこも働かれへんよ

    2012-02-03 22:21:00
  • 7:

    名無しさん

    気持ちに余裕がないから細かいこと気にするんやろ

    2012-02-03 22:34:00
  • 8:

    名無しさん

    気になるなら、ボイスレコーダーでも仕込んだらええやん?

    2012-02-03 22:48:00
  • 9:

    名無しさん

    主さん?毎日いろんなスレ楽しみにしています?
    今度は思いきって、下ネタなんかどうですか?

    2012-02-03 23:54:00
  • 10:

    名無しさん

    やっぱりそうか(笑)

    2012-02-04 03:27:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
職場の相談です。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。