-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
入籍日
-
1:
名無しさん
入籍日は皆さんどうやって決めましたか?
主は相手の誕生日に入籍しようと思ってましたがその日は仏滅なので避けようか考えてます?
かといって私も相手も忘れっぽい性格なので誕生日以外だと忘れそうで2011-11-21 14:42:00 -
19:
名無しさん
同棲したらだらしない面やオナラしたり女としては見られたくない面も見られるわけやし心配なんちゃうかな
2011-11-22 13:46:00 -
20:
名無しさん
そんなヤツに限って同棲する件
2011-11-22 13:58:00 -
21:
名無しさん
うちはバレンタインに入籍して、3月21日に結婚式したわあ?
2011-11-22 15:13:00 -
22:
名無しさん
結婚式の次の日にするもんじゃないの?と彼氏は言ってるけど 皆さんの彼氏は拘り持ってたりしますか?
私は結婚式の次の日は平凡な気がする2011-11-22 15:34:00 -
23:
名無しさん
うちの親は式あげてから入籍でしょって堅い親なんですけど普通はその順番なんでしょうか?先にしておきたいのに(+_+)
2011-11-22 17:06:00 -
24:
名無しさん
昔は先に結婚式して皆に認めてもらってから入籍って流れが一般的みたいやで。
今は結婚式しない人も多くなってきたから、結婚式より入籍の方を重視する人の方が増えてきた。2011-11-22 21:12:00 -
25:
名無しさん
けじめをつけない若者が増えただけや、結婚式は一生の愛をみんな前で誓うことを忘れてわがままに別れるからな(笑)結婚式も価値が薄れて来てるんやろうな
2011-11-22 21:49:00 -
26:
名無しさん
でき婚もOkな世の中やから
2011-11-22 21:59:00 -
27:
名無しさん
>>22別に平凡でも結婚式してからがいいという拘り優先するなら式した次の日かな。
でも今は皆だいたい式終わったらハネムーンてパターンが多数やから役所に2人で提出?とかしたい人や記念日に入籍したい人は先に入れるんちゃう?
大安日で式の翌日が記念になる入籍日、、て上手く段取りできるならしてみたら?2011-11-23 02:27:00 -
28:
名無しさん
周りでは付き合った記念日に入籍してる子が多い。
いいなぁと思ったのは3月9日でサンキュー。家族や友達へありがとうの気持ちを忘れないようにって言ってた。消防士さんと結婚した子は9月9日で救急。2011-11-23 02:47:00