悩み相談掲示板法律*賃貸*長文のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

法律*賃貸*長文

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    1月に引っ越しします。
    今の契約会社は大東建託です。
    大東建託は出る時に
    部屋全部を綺麗にするから
    お金が結構かかるらしいです(*_*)
    お姉ちゃんの時は
    38万円請求されたらしいです。
    前に法律のテレビで
    生活して出来るもの(壁の黄ばみなど)は
    お金を払わなくていい
    と言っていたんですが
    何と言う名前の法律なんでしょうか。
    法律に詳しくないので
    わかる方
    是非お願いします(>_

    2011-11-21 08:56:00
  • 2:

    名無しさん

    黄ばみやら払う義務ないで、それは管理会社が払うことになってる、壁に穴とかやったら話は変わるけどな管理費とかそのためにとられるねん、

    2011-11-21 17:47:00
  • 3:

    名無しさん

    >>1
    賃貸トラブルで検索してみ?いろんなサイトでてくるから
    黄ばみは黄ばみでもタバコの黄ばみはしはらわなあかんから気を付けて

    2011-11-21 19:03:00
  • 4:

    名無しさん

    ↑タバコの黄ばみは払わんでいい、部屋のクリーニングは管理会社がすることやから、修理しなあかんことは払わなあかんけどな、

    2011-11-21 19:18:00
  • 5:

    名無しさん

    ↑タバコは普通の生活じゃなくて、汚れると分かっててやってることだから支払い義務あるよ

    2011-11-21 19:34:00
  • 6:

    名無しさん

    ↑あるわけないやろ、生活で汚れるやつは払う義務はないの!風呂のあかもそうやしトイレもそう、だいだい黄ばみは管理会社がまた新しい人に貸すために張り替えする、汚れても汚れてなくてもな、支払い義務があるのは壁に穴をあけたり壊した場合や、

    2011-11-21 19:38:00
  • 7:

    名無しさん

    ↑経過年数によっては払わんでいいかもやけど、だいたいは支払い義務あるで

    2011-11-21 19:46:00
  • 8:

    名無しさん

    ↑なんのために管理費払ってるん、管理するだけじゃないねんで、管理費の中から安いクリーニングの業者とか自分で掃除したりしてるねんで?宅建で習ったけどタバコの汚れ程度は払う義務はない、それを言うたら台所の油汚れや風呂のあかやらいろんな請求が出来るようになる、あくまでも家主と借り主が平等になるように管理費て言うのを払うわけ、マンション買ったら修繕払うのと一緒、

    2011-11-21 20:03:00
  • 9:

    名無しさん

    なに、このスレチ(笑)主はその法律の名称を聞いてるんだけど

    2011-11-21 20:07:00
  • 10:

    名無しさん

    >>8
    普通の生活とわざと汚すのを一緒にしないでね。
    管理費ってのは廊下の電気や清掃なんかだしね。

    2011-11-21 20:08:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
法律*賃貸*長文を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。