-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
客を不快にさせる会社おかしい罠?
-
1:
名無しさん
最近の会社って無気力か何か知らんが問い合わせしたらどうでもいいテープが長々と流れてボタン押したらまた長々とテープ流れてんなの客を不快にさせるだけじゃサービス業わな客の身になって考えんあかんでお客様わ神様ですって言葉知らんのかあん?初心や初心の気持ちになってやらんとあかんで
2011-02-10 17:56:00 -
13:
名無しさん
まず主みたいな、日本語中途半端な人からの電話避けたいからってのもあるわな。絶対に対応してる人も『えっ?』って聞き直すわな。そしたら主みたいな人間は自分の日本語おかしいのも解らんと、どんどん怒るわな。企業側からすればその時間が無駄なんだよ。>>9に各店舗って書いてる事からその企業は大きな企業なのを想像して、この商品にはここの部署。この部品はここ。とかある程度分けないといけない理由があるのでは?その為のガイダンスやろ?
2011-02-16 22:56:00