-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
親が仕事解雇されました
-
1:
名無しさん
長くなりますが
社員寮の食堂の住み込みの仕事で9年勤めてます。経緯は遅くにやってきた社員に対して時間が遅いから漬け物が出せないと親が出すのを拒否したんです。で後日それを気に入らなかったその人は上司に僕が食堂で二度と食事出来ないのと親をクビにさすか天秤にかけて言ったみたいで
おとつい会社の偉いさんが来てクビを告げました。
抗議すればと言ったけど上の人の言う事だからと諦めてもう次探してるようで
1月いっぱいで寮を出ないといけません。
今まで大きなトラブルは無いです。
正月前にこんな事になって本当に心配です
文面だけ読むと相手が悪い感じですがそのやりとりでお互い言い当いになってるかもとは思います。
何かいい対策はないでしょうか?
2010-12-30 13:42:00 -
16:
主
会社側はお金を出したくないから自分から首にはさせません
移動しないのも分かったうえでやってるんでしょうね
2011-01-13 21:01:00 -
17:
名無しさん
まぁ解雇の原因は複線がいろいろあるのだろうけど、直接の引き金が“漬物を出さない”からというのが残念過ぎる(*_*)
2011-01-13 21:08:00 -
18:
名無しさん
不当解雇やな。例としては全国にありふれてるけど、弁護士立てて訴えたら勝てるかも知らん。みんな泣き寝入りしてるのが現実なだけで。
2011-01-13 21:10:00 -
19:
名無しさん
大手電気メーカーに勤めてた50代の親戚の話やけど
会社からはクビにしたくないから移動先が
草むしりっちゅう酷いのがあったな、毎日毎日そんなんやってて嫌になって結局辞めてしまったから退職扱い2011-01-13 21:15:00 -
20:
名無しさん
でも会社に必要とされてない人材やから、会社かって赤字出すよりはってなるのも当たり前やで。
あかんことやけど、会社もやり方汚いけど、会社を運営していかなほかの優秀な社員にまで被害及ぶからね。2011-01-13 21:25:00 -
21:
主
とりあえず親はもう、解雇でも何でもいいから首にしてほしいって
お願いしたけど駄目でした。
今はまだ仕事してて1月いっぱいまで働きます。
寮を出るのが2月半ばまでと言われたので
仕事しながら新しい部屋と就職先を見つけるのはかなり厳しいはずです。
退職扱いなら失業保険も4ヶ月後なので
その間働いたら受け取れなくなるんですよね?
現実はすぐにでも仕事見つけて働かないといけないので
失業保険も受け取れないみたいです。
親が解雇を望んでるのはこれが大きいです。2011-01-13 21:30:00 -
22:
名無しさん
可哀想やけど、親御さんも勉強になったんちゃうかな。接客業ならお客さん(寮に住んでる人)に臨機応変に接してあげるべきやと思うよ。例えば…めっちゃ空腹時に閉店前でも「どうぞ」って食事させてくれる店と、「閉店前だから」って対応してくれない店なら前者の方が流行るに決まってる。
2011-01-13 21:41:00 -
23:
名無しさん
普通は自分が遅れてきたのにこんなアホな事する大人なんかおらんけど実際こうやっておるもんな(笑)
2011-01-13 22:05:00 -
24:
名無しさん
↑意味分からん
2011-01-13 22:14:00 -
25:
名無しさん
自分が遅くに来たから漬物食べれんかっただけやのに、たかだか漬物食べれんかったくらいで食堂の人を追い込むかっちゅー話 小さい人間やんな
2011-01-13 22:38:00