悩み相談掲示板息子が弱いのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

息子が弱い

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    息子5歳で娘が3歳なんですがお兄ちゃんの方が特に気が弱く、保育園でやられてばかりです。やられてばかりと言ってもケンカじゃなく戦いゴッコみたいなんですが相手の子は普通にパンチとかキックとかしてきてるのに息子はパンチとかのフリだけで当てる事をしません。優しい性格なのでしょうがないかもしれませんが嫌なぐらいキツくされた時にやり返せるぐらいになってほしいです?そーゆー子は何をしても気が弱いままなのでしょうか?

    2010-10-12 22:25:00
  • 2:

    名無しさん

    やられるのは、可哀想やけど、相手の子どもに怪我させるような子どもよりやられてるほうがよくない?小学校行ったら又変わるよ

    2010-10-12 22:38:00
  • 3:

    名無しさん

    子は子の世界があるんやから親が見守ってやるだけでいいやんか!

    2010-10-12 22:44:00
  • 4:

    名無しさん

    兄弟て大概は下の子の方が強くなるよな?

    2010-10-12 22:46:00
  • 5:

    名無しさん

    保育園のときの性格なんか変わる

    2010-10-12 23:11:00
  • 6:

    名無しさん

    親が子供の性格小さいうちからうだうだいうてたら子供が自分に自身もてなくなるで?個性があるし大人は見守ってたらいい

    2010-10-13 00:24:00
  • 7:

    名無しさん

    お友達を殴ったらあかん事ってちゃんと分かってるんやと思う?でも男の子やから手振りは出てしまうん違うかな?私やったら誉めますね。

    2010-10-13 01:17:00
  • 8:

    名無しさん

    お母さんかお父さん息子さんや他人によく怒ったりしませんか?
    親の性格がキツいとそれを見て子供が萎縮してしまい他人に対して弱腰になったりとか多いですよ

    2010-10-13 04:06:00
  • 9:

    遅くなりました?
    私はちょっと口うるさいかもしれません。息子はおとなしい性格なので怒ったりではないのですが、今日誰と遊んだん?とか何してたん?とかうるさく聞いてしまいます?始めは優しい性格を伸ばそうと思ってたのですが、歳が大きくなるに連れて保育園からケガで病院に行く事が増えました?(年に一回ぐらいですケド?)やし不安になって?悪循環ですね。見守るしかないんですかね?

    2010-10-13 07:09:00
  • 10:

    親の性格はキツイかもしれません?

    2010-10-13 07:23:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
息子が弱いを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。