-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
夜1本で生活してる人
-
1:
名無しさん
水商売・風俗・ホスト・スカウトなど夜1本で生活してる人は何を考えてるんですか?
夜職はいくら稼いでると言っても世間的に見て無職ですよね。
若いうちは良いかもしれませんが30歳越えてからどうするつもりなんですか?
夜に誇りを持って夜1本で働いている人もいますが、そのような人の気が知れません。
夜上がって昼職探したとしても、夜してた空白の時間はどのように説明するんですか?2010-09-20 12:17:00 -
18:
名無しさん
釣り?わざと煽って嘘を書いてるんよね??
経営者が履歴書見て、低賃金でもまともな職の人と、社会的に問題のある職業の人ならどっちを取るかなんて…
大体、経営者が履歴書見るとかどんだけ小さい暇な会社よ(笑)世界狭っ(笑)(笑)2010-09-20 23:39:00 -
19:
名無しさん
>>2既にみんなが飛びついてる事業に後から乗っかっても意味なくない?
新しいこと考える頭はないの?
後、水商売の人って必ず新聞の話し出すけど新聞読む人がすごいと思ってるの?
その価値観にはいつも驚かされます。2010-09-21 00:08:00 -
20:
名無しさん
昼の世界しらんアホが
夢見て話してるだけ。
こういう人は世間知らずっていうの。社会とズレてくんのは当然やで
早く辞めるのが一番2010-09-21 00:10:00 -
22:
名無しさん
何十万人の人が夜の商売を経験してきたと思ってるの?
ナイトビジネスは既に産業として成り立っていますよ。
旬が過ぎれば転職なり起業すれば良い事。
昼でも潰れる会社は何万とあるんだよ。
会社の肩書きで生きるか自分の肩書きで生きるかの違いですよね。2010-09-21 02:22:00 -
23:
名無しさん
何の自慢にもならん武勇伝やな…
2010-09-21 02:45:00 -
24:
名無しさん
そんなデメリットだらけの仕事しか選べなかった貴方が悪いんじゃない?ヤンキーが武勇伝語るみたいに連ねてるけど。昼で結果出して納得するレベルまで上り詰めれば、そんな仕事する必要がなかったのでは?
世間では休みがないのは、仕事が出来ない人間やからか、就職に失敗したかやで。休みないことを誇らしげにするなんて情けない。2010-09-21 02:47:00 -
25:
名無しさん
ちょ、そんな武勇伝語られても…
寒いで2010-09-21 02:47:00 -
26:
名無しさん
>>23一体なんの話をしてるの?笑 笑かす為のネタ? 途中で読む気なくなったわ。あなたが居た会社って漫画かVネマで見た妄想か何か?ノルマ達成できなかったからサラ金で穴埋めできるなんて逆を返せば楽じゃない(笑)会社としての業務をこなさないで済むのでしょう?取引の履歴や金の出どころや何に対して経費や利益が出ているのか、税務署にはどう説明してたのかしら。不思議な会社にお勤めなのねー。
2010-09-21 03:04:00 -
27:
名無しさん
夜で独立する人間も全体で考えたら少数やし
独立して成功するなんてほんの一握り。
ここで言われてるのは水商売ダラダラやってる人間の事やろ
昼がたいした事ないとかアホとしか言いようがない
2010-09-21 03:05:00