-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
義母の差別
-
1:
名無しさん
旦那の母親は再婚し、相手がかなりの変わり者らしくかなりの気分屋みたいで。
旦那の妹はしょっちゅう義母のとこに遊びにいきは、好きなもん買ってもらい、遊びに連れてってもらい、出産祝いに10万もらっただのそれを私に自慢気に話してきます。旦那の妹には一歳になる娘がいますが、うちにも同い年の息子がいます。
私たち夫婦が結婚した時も、子供がうまれた時も、『何もしてやれんくてゴメンな?』と言うばかりで息子に服一枚すら買ってもらった事がありません。
再婚相手が会社経営をしていてお金を握ってるみたいですが、結構裕福な暮らしをしてるようです。
旦那にその事を話しても一応気にはしてるようですが男だしヤイヤイ言いたくないみたいで…。
自慢してくる旦那の妹も腹が立つけど義母のこの差別には許せませんん。兄妹って平等じゃないんですか?
長文失礼しました?
こんな身内話、誰にも相談できなくて?2010-08-10 06:54:00 -
6:
名無しさん
旦那の妹の子供→実の娘が産んだ可愛い孫
主の子供→可愛い息子を奪った憎い嫁(赤の他人)が産んだ孫
平等なわけないやん。2010-08-10 08:39:00 -
7:
名無しさん
自分の娘が産んだ子供は可愛いけど、やっぱり息子の嫁が産んだ子はそれよりは愛情が劣ると思う。旦那さんも多分気付いてるで。主に言わんだけやと思う。割り切ってやっていかないとしんどいで。でも旦那の妹がちょっとウザイなあ?旦那の妹はいざとなったら親の面倒みたくないって言うやろうから、性格悪いけどこっそり旦那の妹がもらったって言ってる物をノートに書き留めておいたら?自分らがもらった物も。見返す度に悔しくなるやろうけど、誰が面倒見るかって揉めた時に役立つかも…。私、性格悪くて歪んでるからこんなんしか対処方法が思いつかなくてごめんな?
2010-08-10 08:43:00 -
8:
レイプキング
面倒みたほうが遺産とかもらえる
2010-08-10 08:53:00 -
10:
名無しさん
そうそう、>>5の言うとおりや。
妹にもうらやましがってるふりしながらさりげなく、お母様と仲良いですね、お母様も色々してくださって、将来の面倒も妹さんとってお考えなんでしょうね、私なんてとてもとても?ってニコニコ逃げる2010-08-10 10:55:00 -
11:
名無しさん
主さんと全く同じ友達いてる?
友達の旦那の親は不動産会社やってて金持ちやってんけど、友達の子供にはオムツ1つも無し。逆に旦那の姉の子供には私立の幼稚園の授業料やら送り迎え用の車まで買ってた?
でも親の会社が倒産して、借金まみれになった時に旦那さんの姉は「面倒みれない」って逃げたよ。
今までどんだけしてもらったん?って言っても、忘れた。の一点張り?
結局友達夫婦と同居してるわ。だから面倒みなくていいとは考えん方がいいと思う。2010-08-10 12:10:00 -
12:
主
たくさんのコメントありがとうございます。そりゃそうですよね、自分の娘が産んだ子の方がかわいいに決まってる、わかります?書き忘れましたが義母と再婚相手の間には10歳になる娘がいます。なので老後はその子がみるかと…
あと旦那は再婚相手の事をよく思ってないようであまり関わりたくないのかも?。うちの両親はとてもよくしてくれてます。息子は初孫だしかわいがってくれてます。先日、旦那の妹がうちの実家に遊びにきたいと言うので連れてきたら敬語は使わないしやたら胸元のあいた服きてくるし遠慮がないしビックリしました。母は裁縫が得意で息子に服をよく作ってくれますがそれをみた旦那の妹が『それピンクもあったらいーのになぁ。』とか言い出すし?。そうなったら母は作るしかないし。な〜んの手土産も持たずだし。二度と連れてこないと誓いました。すいません、なんか愚痴になっちゃって?2010-08-10 13:15:00 -
13:
名無しさん
義妹さん何歳?
主さん何歳??2010-08-10 13:43:00 -
14:
名無しさん
好都合やん、主も自分の親の面倒だけ見たら?
2010-08-10 14:33:00 -
15:
主
私は26、義妹は23歳です。
2010-08-10 16:21:00