-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
義母の差別
-
1:
名無しさん
旦那の母親は再婚し、相手がかなりの変わり者らしくかなりの気分屋みたいで。
旦那の妹はしょっちゅう義母のとこに遊びにいきは、好きなもん買ってもらい、遊びに連れてってもらい、出産祝いに10万もらっただのそれを私に自慢気に話してきます。旦那の妹には一歳になる娘がいますが、うちにも同い年の息子がいます。
私たち夫婦が結婚した時も、子供がうまれた時も、『何もしてやれんくてゴメンな?』と言うばかりで息子に服一枚すら買ってもらった事がありません。
再婚相手が会社経営をしていてお金を握ってるみたいですが、結構裕福な暮らしをしてるようです。
旦那にその事を話しても一応気にはしてるようですが男だしヤイヤイ言いたくないみたいで…。
自慢してくる旦那の妹も腹が立つけど義母のこの差別には許せませんん。兄妹って平等じゃないんですか?
長文失礼しました?
こんな身内話、誰にも相談できなくて?2010-08-10 06:54:00 -
46:
名無しさん
みんな主の立場なら僻むくせに?
2010-08-11 14:57:00 -
48:
名無しさん
だれあんた
2010-08-11 15:16:00 -
49:
名無しさん
人の金あてにするな
自分は自分でええやん
2010-08-11 15:21:00 -
50:
名無しさん
でも子供がある程度の年齢なってわかりやすく差つけられたら可哀想やなって思う?うちのおばあちゃんが娘の子供と息子の子供をあからさまに差つける人やったからお正月とかもめちゃ可哀想やったよ。
2010-08-11 16:41:00 -
51:
名無しさん
子供はそうやって世の中の不条理を学んでいくものです。
人間は平等ではありません。2010-08-11 17:36:00 -
52:
名無しさん
実の親子でもないのに何故主が腹立てるん?そんなに許せないなら周りの友達に話してみたら?「義理の親の金にまで何を文句いってるん」って笑われるで
2010-08-11 17:47:00 -
53:
名無しさん
笑われへんし あんたの妄想やばいやろ
2010-08-11 18:39:00 -
54:
名無しさん
↑じゃあ友達や義母に言えば?
ちゃんと独立してる大人は他人の金にとやかく言わないで。あんたの周りに良識ある人がいるかの問題やけどね。2010-08-11 18:51:00 -
55:
名無しさん
主寄りじゃない書き込みがされると、言葉悪く痛い奴が必ず現れる…まぁ主ってバレバレやけど。
気持ちにゆとりがなくて、物欲凄いと痛い目見るで。妹が主の親に服作ってもらったことも、手土産なかったこともそんなに悔しい?今後妹に助けてもらうこともあるやろうし、根に持たなくても良いんじゃない?2010-08-11 19:04:00