悩み相談掲示板この先どうしよ…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

この先どうしよ…

スレッド内検索:
  • 1:

    主25歳、旦那27歳。子供ありで今年から小学生です。
    旦那は無口どころか会話もなく、息子にも無関心、自分が学校生活でいい思い出が無かったからと言って息子の入学などにも興味なし。息子の好きな事も友達の名前も息子の事の9割はわかってません。
    主は仕事もして家事も育児も全部1人でしてきてます。
    もう必要無いから離婚したいと思って息子に相談したら、離婚は嫌と言われました、この先もこの生活続けるしかないのかな…

    2010-04-03 04:04:00
  • 2:

    名無しさん

    息子の意見を尊重したいなら、息子がもっと大きくなってこんな父親なら必要ないと分かってくれるまで我慢すればいいと思う。旦那が何もせんからイライラするのは分かるけど、離婚した所で何か主にはメリットあるの?

    2010-04-03 04:25:00
  • 3:

    名無しさん

    辛いやろうけど、それが親になるって事やで。
    子供できたから籍入れるとか簡単に決めんと相手をよく見極めんと

    2010-04-03 04:32:00
  • 4:

    名無しさん

    どうしても別れたいならせめて離婚した後1人で息子を成人するまで養える基盤を作って息子説得してから?
    子供に無関心な旦那なら養育費とかも踏み倒すやろし?シングルマザーで援助なしに子供育てるのって大変やで?
    いくら息子に関心がなかろうが息子にとって父親は主の旦那だけなんやで?

    2010-04-03 05:40:00
  • 5:

    名無しさん

    セックスはしてるん?

    2010-04-03 09:44:00
  • 6:

    名無しさん

    この先息子が自立するまで我慢するべき。
    そんな夫婦たくさんいるよ。熟年離婚も多いでしょ。みんな子どもの為に我慢してきたんやで。
    簡単に離婚とか自分に甘過ぎ。息子の事を第一に考えてあげて。

    2010-04-03 10:50:00
  • 7:

    名無しさん

    子供産むってのは
    こういう事があっても
    おかしくないし背負っていく必要ってあるね
    安易に考えすぎな

    2010-04-03 10:56:00
  • 8:

    名無しさん

    みんなの言う通りやと思う。旦那が無職とか何か問題あるならともかく、子供に無関心な父親って結構聞くしな。旦那は金稼いで来る同居人やと割り切ったらいいやん。夫婦関係続けてた方が経済的には楽やし、息子にもお金かけてあげる事出来るで。わざわざ金銭的に苦しい道を選ぶ必要ない。

    2010-04-03 11:49:00
  • 9:

    名無しさん

    金銭的より、息子の気持ち、息子への教育的な事の方が大事やろ。
    いくら主ひとりで金銭的に問題なくても、いくら子どもに無関心でも、父親がいる、いないで全然違う。

    2010-04-03 13:10:00
  • 10:

    名無しさん

    しっかりした息子さんやね!一年生なのに?
    息子さんと旦那さんは遊んだりもないのかな?
    主さんは頑張ってる?家事と仕事きちんとこなして…離婚はしてもいいと思うけど、やっぱり息子説得しないとね?
    dvとかない?

    2010-04-03 13:28:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
この先どうしよ…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。