-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
☆水商売上がった人★
-
1:
削除削除されますた
あぼ~ん -
2:
名無しさん
夜辞めてから一番変化した事は何ですか?
辞めて正解でしたか?
反対に辞めて後悔したかたは居てますか?
今、五年働いてきたお店を辞めて水商売から足を引こうか悩んでいます(>_2007-08-03 01:47:00 -
3:
名無しさん
夜は色と金の亡者が集まる。
2007-08-03 02:57:00 -
4:
名無しさん
2さんレスありがとうございます☆やっぱり金銭感覚昼の仕事してる片に比べるとおかしくなっちゃうんですかね(>_
2007-08-04 02:23:00 -
5:
名無しさん
時間の問題やから…店経営してますが 辞めるなら早い方が良いと思います。
全てではないけど ほとんどのオーナーと客は女の子は道具と金やと思います。いろんな意味で感覚もおかしくなるし。2007-08-04 02:36:00 -
6:
名無しさん
僕はホストクラブの代表になって雑誌など載ってましたが
ふとまわりを見渡すとアホらしくなっている自分がいて上と揉めましたが辞めて昼の仕事に就職しました。僕も金銭感覚がおかしくなっていてたし朝早くに起きたり様々な面で我慢したり苦労してストレスも溜まって半年くらいは大変でした。夜に戻りたくなる時もあったけど、やっていくうちに慣れて昼職の楽しさも覚えたし夜してた頃が基本客から金引くわけやしバカらしく考えるようになってて
今が体も健康的で楽しいです。ただ夜をしてたことが今の仕事でも生かせる
例えば普通の人以上の気配りやセールストーク、マナーや色んな知識など決して無駄ではなかったし自分の力になっているので本当に経験してよかったと思います。
今では営業契約数支店No.1です2007-08-04 03:18:00 -
7:
名無しさん
私は水商売を一度上がり、出戻りしました??
あまり貯金せずに上がったので、一人暮らしなんで昼だけでは生活がきつすぎたからです?
今出戻りだけどやっぱりずっと出来る仕事じゃないのでいずれは完全に上がりたいです?
でも前回で学習したので、せっかく水商売するんだからお金残さないと意味がないと思い目標金額の貯金が出来たら辞めようと思ってます?
前は万札を千円札の様に使ってたけど、今は前と違って無駄遣いしなくなりました。そうゆう意味で一度昼の仕事をしてよかったです。
夜の常識が昼には通用しない事があるのも知りました。
次は出戻りしない様に悔いのない様に頑張りたいです?
長文失礼しました?2007-08-04 08:08:00 -
8:
名無しさん
夜はやっぱり金銭感覚や人を騙すのが麻痺してる人多い。まともな人が少ないんちゃいますか。
1番無駄やったんはタク代ですね??今になって思います。少しの距離でもタク乗ってたし??
変わったんは、朝起きるのが早くなったんで規則正しい生活になって体調がいいです2007-08-04 09:20:00 -
9:
名無しさん
昼は年齢で就職とか厳しくなるし、戻るなら早めがいぃと思いますょ。夜はバイトでやるとかできるし、いつでも戻ることができるやろぉし…お店したいんぢゃなくて、まともな大人になりたいなら後で後悔しなぃ為にも早めに切り替えた方がいぃかな。最初は朝起きるのが辛いけど慣れたら体楽になるし♪
2007-08-04 10:17:00 -
10:
名無しさん
夜も中途半端にしか仕事が出来なかった人にとっては、昼の仕事はキツイと思います。
礼儀にしろマナーにしろ言葉使いにしろ気遣い気配りなど、本来なら夜仕事していると他の仕事よりも磨かれることが多いはずなのですが、そういう基本的なことも出来ずに昼行けば頭を打つかも知れませんね。
あとは、金銭感覚は全然違いますよ。夜の仕事の2倍の時間の労働で給料は半額以下ですから、今まで当たり前のようにタクシーに乗ったりエステに通ったり好きな服を見境なく買っていたなら、そういう生活は出来なくなると思います。
職種にも寄りますが、服装も髪型もメイクも規定があるところがありますから、今まで通りの好き勝手なファッションでは通用しないことも多いかと思います。
水商売も真剣にすれば難しいですが、適当にしてても務まるような傾向がありますから・・・・2007-08-04 17:17:00