ラウンジ・クラブ掲示板☆水商売上がった人★のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

☆水商売上がった人★

スレッド内検索:
  • 1:

    削除

    削除されますた

    あぼ~ん
  • 2:

    名無しさん

    夜辞めてから一番変化した事は何ですか?
    辞めて正解でしたか?
    反対に辞めて後悔したかたは居てますか?
    今、五年働いてきたお店を辞めて水商売から足を引こうか悩んでいます(>_

    2007-08-03 01:47:00
  • 3:

    名無しさん

    夜は色と金の亡者が集まる。

    2007-08-03 02:57:00
  • 4:

    名無しさん

    2さんレスありがとうございます☆やっぱり金銭感覚昼の仕事してる片に比べるとおかしくなっちゃうんですかね(>_

    2007-08-04 02:23:00
  • 5:

    名無しさん

    時間の問題やから…店経営してますが 辞めるなら早い方が良いと思います。
    全てではないけど ほとんどのオーナーと客は女の子は道具と金やと思います。いろんな意味で感覚もおかしくなるし。

    2007-08-04 02:36:00
  • 6:

    名無しさん

    僕はホストクラブの代表になって雑誌など載ってましたが
    ふとまわりを見渡すとアホらしくなっている自分がいて上と揉めましたが辞めて昼の仕事に就職しました。僕も金銭感覚がおかしくなっていてたし朝早くに起きたり様々な面で我慢したり苦労してストレスも溜まって半年くらいは大変でした。夜に戻りたくなる時もあったけど、やっていくうちに慣れて昼職の楽しさも覚えたし夜してた頃が基本客から金引くわけやしバカらしく考えるようになってて
    今が体も健康的で楽しいです。ただ夜をしてたことが今の仕事でも生かせる
    例えば普通の人以上の気配りやセールストーク、マナーや色んな知識など決して無駄ではなかったし自分の力になっているので本当に経験してよかったと思います。
    今では営業契約数支店No.1です

    2007-08-04 03:18:00
  • 7:

    名無しさん

    私は水商売を一度上がり、出戻りしました??

    あまり貯金せずに上がったので、一人暮らしなんで昼だけでは生活がきつすぎたからです?

    今出戻りだけどやっぱりずっと出来る仕事じゃないのでいずれは完全に上がりたいです?

    でも前回で学習したので、せっかく水商売するんだからお金残さないと意味がないと思い目標金額の貯金が出来たら辞めようと思ってます?

    前は万札を千円札の様に使ってたけど、今は前と違って無駄遣いしなくなりました。そうゆう意味で一度昼の仕事をしてよかったです。
    夜の常識が昼には通用しない事があるのも知りました。
    次は出戻りしない様に悔いのない様に頑張りたいです?
    長文失礼しました?

    2007-08-04 08:08:00
  • 8:

    名無しさん

    夜はやっぱり金銭感覚や人を騙すのが麻痺してる人多い。まともな人が少ないんちゃいますか。
    1番無駄やったんはタク代ですね??今になって思います。少しの距離でもタク乗ってたし??
    変わったんは、朝起きるのが早くなったんで規則正しい生活になって体調がいいです

    2007-08-04 09:20:00
  • 9:

    名無しさん

    昼は年齢で就職とか厳しくなるし、戻るなら早めがいぃと思いますょ。夜はバイトでやるとかできるし、いつでも戻ることができるやろぉし…お店したいんぢゃなくて、まともな大人になりたいなら後で後悔しなぃ為にも早めに切り替えた方がいぃかな。最初は朝起きるのが辛いけど慣れたら体楽になるし♪

    2007-08-04 10:17:00
  • 10:

    名無しさん

    夜も中途半端にしか仕事が出来なかった人にとっては、昼の仕事はキツイと思います。
    礼儀にしろマナーにしろ言葉使いにしろ気遣い気配りなど、本来なら夜仕事していると他の仕事よりも磨かれることが多いはずなのですが、そういう基本的なことも出来ずに昼行けば頭を打つかも知れませんね。
    あとは、金銭感覚は全然違いますよ。夜の仕事の2倍の時間の労働で給料は半額以下ですから、今まで当たり前のようにタクシーに乗ったりエステに通ったり好きな服を見境なく買っていたなら、そういう生活は出来なくなると思います。
    職種にも寄りますが、服装も髪型もメイクも規定があるところがありますから、今まで通りの好き勝手なファッションでは通用しないことも多いかと思います。
    水商売も真剣にすれば難しいですが、適当にしてても務まるような傾向がありますから・・・・

    2007-08-04 17:17:00
  • 11:

    名無しさん

    夜やっててもタクシーもエステも利用せんし、服もドレス使い回しで、私服に金かからんし、夜も昼も給料変わらんし、昼のが稼げる時も有るから、夜やっても金銭感覚は変わらんのですが…。夜は一次的にしか金持ちになれないから、永続的に収入なければ、貯金も無くなるから、昼だろうが夜だろうが、天職をしないと金は一次的に貯まっても、直ぐに無くなります。

    2007-08-05 07:13:00
  • 12:

    名無しさん

    あいう

    2007-08-05 07:25:00
  • 13:

    名無しさん

    昼でも夜でも収入が変わっても金銭感覚が狂わない人は大丈夫でしょう。

    2007-08-05 15:16:00
  • 14:

    名無しさん

    やっぱり水商売辞めるの怖いです(>_

    2007-08-05 19:04:00
  • 15:

    名無しさん

    夜のが、昼より扱い悪いから、そんな様になった事が無いから一切不安が無い。

    2007-08-05 19:29:00
  • 16:

    名無しさん

    別にしんどくなかったら週1ぐらいでバイトしたらいいやん。上がるとか、そんなたいした問題じゃないやろ。水商売あがるとかいう人に限って対して仕事出来ない人が多い気が…。昼も夜も関係なぃ。

    2007-08-05 19:29:00
  • 17:

    名無しさん

    そぅやん
    週一ぐらいで続けたら?週一やったらお昼やっててもそんなに負担にはならないのでは?
    気分転換にもなるやろし夜っていろんな方に会えるから楽しいし♪

    2007-08-05 19:36:00
  • 18:

    名無しさん

    ほんま昼も夜も仕事なんてなんでも大なり小なり、しんどいし、関係無いけど。

    2007-08-05 23:34:00
  • 19:

    名無しさん

    今おいくつなのか、存じませんが…夜、昼関係ないと思います。どちらで働いてもすべての面できちんとされてる方も居ますし…会社勤めしか経験なくても、夜の匂いがする方もいらっしゃいます。逆に長い間夜の世界にいらっしゃるのに、それを感じさせない方も居られます。そんなに考えなくても続けてる内に、自分で経営したくなるかも知れませんよ。自分自身で答えが出せるまで待つのも良いのでは?人それぞれ向き不向きが有るのですから、急いで答えを出さなくても?同じ事で悩み結局夜に残り今はママをしております。

    2007-08-07 03:40:00
  • 20:

    名無しさん

    ↑雇ってください!!

    2007-08-07 14:01:00
  • 21:

    名無しさん

    風俗に出戻ろうかスナックで働こうか迷っています。

    2007-08-07 14:28:00
  • 22:

    名無しさん

    全然給料ちゃうやん

    2007-08-07 14:30:00
  • 23:

    名無しさん

    ごめんなさいね。八幡筋としか言えません。お店の名前は出せません。紹介で入られる方が殆んどなので…

    2007-08-07 17:08:00
  • 24:

    名無しさん

    私はホステス辞めた!十代の頃からやってて、最後は新地にいてたけど、やっぱり大変やったし、何より大好きな人がおるのにいてないようにしやなあかん事が辛かった。女を売るのが基本な事もしんどくなって、ずっと辞めたい気持ちはあったけど収入の面で辞められへんかった。でも思い切って辞めた!月収は15万程。ほしいものなんてほとんど買われへん。けど!辛くないし毎日幸せ!二度と戻らないです。人間らしい生活、普通の生活に満足してます。

    2007-08-08 00:54:00
  • 25:

    名無しさん

    別に昼やろうが夜やろうが、彼氏の為にとか、じゃなく、自分で判断する問題やし。彼氏〜っ彼氏〜っ。て阿保みたい。別れて金無くて暇やったら、また夜に戻るやろうな。

    2007-08-08 05:14:00
  • 26:

    名無しさん

    お金がなくても幸せと思えるならステキなことやん?そんなふうに思わせてくれる彼氏っていぃね?

    2007-08-08 05:32:00
  • 27:

    名無しさん

    八幡筋のママさん?
    私も働きたいです?今のお店ママがせこ過ぎ?残業してゆったのに、付けてくれないし?遅刻はチョットでも引くくせに?夜やめる勇気はないから続けたいけど…かわりたい?

    2007-08-08 16:29:00
  • 28:

    名無しさん

    >>27 バツイチ子持ち出戻り街道まっしぐら低能女

    2007-08-08 16:58:00
  • 29:

    名無しさん

    私は辞めてよかった。昼ずっと働いてて車やらなんやら大きいお金で手に入れなあかんもんができたら夜も働いて貯まって手に入ったらまたやめてまた欲しいもんできたらまた夜も働いてた。1回夜を完全に試してみたくなって一本でやってキャバやけど2ヶ月でナンバー2になってポンってやめた。そっからまた昼だけやって次は一人暮らししたいから夜もラウンジで働いて一人暮らししたら車の維持費生活費後親に入れたらなあかんお金が出来てやめれん状況になった時すぐたまたま今の彼氏と出会って夜の稼ぎ面倒見てもらう事なって完全に夜から足洗った。
    昼と夜両方今まで働いてきて私は店がよかったのか汚いとかホステスがアホやとか思った事なかった。昼にもアホみたいな女はおったし夜にもアホみたいな女おった。ただ昼と違って人間相手の終わりのない夜の仕事の方が私はしんどくてやめた今はすごい楽やし幸せや。むしろずっと夜でやっていこうって思ってるホステスさんの方が大変やと思う

    2007-09-18 03:34:00
  • 30:

    名無しさん

    だから何やねん。うっとーしいな。

    2007-09-19 02:26:00
  • 31:

    名無しさん

    私は、友達と3人で、お店を辞めたけど、結局は、また夜に働くようになっちゃった。結局、たんかきって辞めただけ、格好悪かったって感じ?

    2007-09-26 03:01:00
  • 32:

    名無しさん

    結局、彼が出来た事もあって、夜を辞めて昼の仕事をしたけど、昼間は自分には向いてなかって、やっぱり夜に戻ったら快適やったわ!

    2007-09-26 14:49:00
  • 33:

    名無しさん

    お水の世界が嫌になって、辞めたのは良かったけど、昼に働きに行って、やっぱり昼より夜と思った。  以前に働いていた店に戻りたくて電話したけど無理やった。

    2007-09-28 01:05:00
  • 34:

    名無しさん

    そりゃあすげーや!病気、気を付けて!

    2007-09-28 13:39:00
  • 35:

    名無しさん

    今は夜を辞め、工場で働いている。今休憩、毎日朝九時から五時まで。ありきたりの生活やけどやっぱりつまらないわ、こんな生活はやめやわ。

    2007-10-02 14:01:00
  • 36:

    名無しさん

    ありきたりの人はいい年して、女の子が工場で働くなんてしませんよ??

    お水してたからそんなとこしか行けないだけ?
    恥ずかしいよ!

    2007-10-02 20:42:00
  • 37:

    名無しさん

    二年してた夜辞めて昼今事務員とパチンコ屋してる?辞めたら生活大変やけど楽しいよ?

    2007-10-03 01:28:00
  • 38:

    名無しさん

    >>41 ほんまソレ! 何の経験も学歴も資格も無いから、昼戻ってもそんな生活やねん。

    2007-10-03 01:33:00
  • 39:

    ゆか

    友達あがってから昼だけやけどちゃんと自分の将来考えてお金も貯めている?尊敬してあたしももう辞めて昼頑張ってます?

    2007-10-03 01:34:00
  • 40:

    名無しさん

    何の為に働いてたかは、お金を持ってる良い男を探しに夜してただけ     私も学歴は無いけど男を幸せな気分にはさせる自信はある          男にお金をもらってパチンコやエステに行ったりしてる

    2007-10-03 23:50:00
  • 41:

    名無しさん

    ↑コイツはただの穴ダケ用やね

    2007-10-04 00:33:00
  • 42:

    名無しさん

    お金の相談(未収・家賃・携帯代…)乗ります!e b i s @ x x n e . j p迄メール下さい!

    2007-10-04 00:50:00
  • 43:

    名無しさん

    45さんみたいな生活がしたい!女で生まれてきてんもん、男が食わしてくれるんなら私も店は辞めるわ!

    2007-10-06 21:34:00
  • 44:

    名無しさん

    そんな女は、男に直ぐに飽きられて、バツイチ子持ちになり、40、50歳になっても、水商売でしか生きて行け無い低能DQNで、そんな女が、夜の世界には沢山いる。

    2007-10-07 07:14:00
  • 45:

    名無しさん

    夜やめた女も男が元客とかロクでもないのんやったらいづれわ夜の世界に戻ってきて次わ枕しよる

    2008-01-03 20:58:00
  • 46:

    名無しさん

    店が嫌なのか…水商売が嫌なのか????
    それによって答えは簡単だと思うけど

    2008-01-03 21:16:00
  • 47:

    名無しさん

    辞めるなら、何か辞める前に、その店で、結果を残して辞めたいです。ただ、お金をもらえるからだけで、働いているわけではないし、特に一年以上とか、働いてたら、辞めるときにちゃんとしないと、最後がちゃんと出来ないのに、違うとこに行っても、ちゃんとできないと思います。

    2008-01-03 21:37:00
  • 48:

    名無しさん

    辞め方が悪い人って根性も悪いですね。

    2008-01-03 22:31:00
  • 49:

    名無しさん

    やめたいんかい

    2008-01-03 22:32:00
  • 50:

    名無しさん

    かね

    2008-01-08 02:16:00
  • 51:

    名無しさん

    上がった人も幸せになれればいいですね。頑張って下さい。

    2008-02-07 01:26:00
  • 52:

    名無しさん

    昼のほうがまともな出会いがあるよ

    2008-08-22 04:48:00
  • 53:

    名無しさん

    結婚できた真面目に昼働いたら旦那と出会えた

    2008-10-09 18:36:00
  • 54:

    名無しさん

    ?金銭感覚戻ッた
    ?真剣に付き合ぅトカ思ぃやリの意味が違ぅ事に気付ぃた
    ?初めて彼氏の親に合わせてもらッた?

    はじめ金が無い?ッて思うケド?の時に使いすぎなんょね?
    病院通いなくなッたしイイ事しか今のトコないなァ?

    2008-10-10 16:14:00
  • 55:

    名無しさん

    夜辞めて結婚した?でも、もうすぐ離婚する?

    2008-10-13 10:15:00
  • 56:

    名無しさん

    ひきこもり

    2008-10-21 20:40:00
  • 57:

    名無しさん

    お客さんと結婚した。
    幸せです。

    しかも旦那のお兄さんと私の同僚(夜んときの)が今付き合ってる。
    結婚するかも・・・!

    2009-01-08 18:01:00
  • 58:

    名無しさん

    水商売3年続けて辞めました。お客様結構持ってましたが執着捨ててキッパリ辞めました。昼間の仕事は拘束時間長いけど1日充実感ありますね。将来的に目標出来たせいかしんどい事も楽しいと思える様になりましたし。もう二度と水商売には戻るつもりはありませんが水商売で貰ってた給料額以上は昼間の仕事でも稼いでみせます

    2009-01-08 21:28:00
  • 59:

    名無しさん

    偉いね!頑張ってね?
    私は結婚で辞めた。
    貯金も少しあるかな?

    2009-01-08 23:40:00
  • 60:

    名無しさん

    水はあっていれば楽しいですが
    大変ですよね、
    昼よりはお金いいから辞めれなくなるかも。
    気がつけば年いってハッとしてます
    どんな仕事も遣り甲斐あればあっているのです



    2009-02-01 00:33:00
  • 61:

    名無しさん

    ↑気付けばたった1人のタイプやね?
    死んでも誰も心から泣いてくれない人間て可哀想ね

    2009-02-01 01:15:00
  • 62:

    名無しさん

    上がりたくなくても居場所が無くなった黒服もいてるからね。

    2009-02-01 01:24:00
  • 63:

    名無しさん

    ばぁ―さん

    2009-02-03 07:20:00
  • 64:

    名無しさん

    昼と夜掛け持ちしたら?
    結構しんどいけど…

    2009-02-03 15:01:00
  • 65:

    名無しさん

    私は子育てしてます?自由なお金が無くなったけど幸せです。バツイチなったらまたやってそうだけど…

    2009-02-03 22:16:00
  • 66:

    名無しさん

    ホステス時代には味わえない「普通」が味わえる?水商売が嫌いな訳では無かったけど、企業に就職して朝起きて夕方帰る普通の生活が楽しいです?水商売では絶対味わえない感覚ですよね
    ホステスしてたからこそ普通が一番幸せやなぁって思いました?

    2009-02-04 06:33:00
  • 67:

    名無しさん

    男も女も結局また戻るんじゃないかなぁ。
    男なんか何の取り柄もないのに楽して金稼いでたんやから、安月給でしんどい昼の仕事は続かん。

    2009-02-05 18:28:00
  • 68:

    名無しさん

    長いことホスしてあげてもらいました。
    お金は困ってないけど、この先不安もある。
    経済が悪いから万が一・・・
    聞いた噂では、この不況で、今年は軒並み潰れるとか。。
    どの会社も先が見えないらしい。
    一度贅沢を味わってしまっているので、また安月給に戻りたない。
    今はひたすら、節約してる。やっぱりモノや株より
    現金が頼り。

    2009-02-05 22:28:00
  • 69:

    名無しさん

    目標持って水はしてた方がいいね。ズルズルしてたら破滅してたりするし?

    2009-02-05 23:13:00
  • 70:

    名無しさん

    同感

    2009-02-06 03:07:00
  • 71:

    名無しさん

    せやけど、86
    行ったら終わりやな
    チン舐めは好きな人としましょう

    2009-02-08 15:46:00
  • 72:

    名無しさん

    仕事上がりたいからめちゃくちゃ悩むけど 今まで頑張ってきたことも 無駄になるし 複雑

    2009-02-09 04:00:00
  • 73:

    名無しさん

    88さん、無駄にはならないと思いますよ
    今、とても売れっ子でガンガン稼いでるのなら、辞めたらもったいないし
    稼げる内はいたほうが今の世の中はまだいいかもしれませんが、
    もし次に何かステップアップ出来るのなら思い切って移るのもいいかも。
    何せ、今新地はほんと、活気ないし、バブリーな新地なら、働く価値あるけど、

    新しく行動するって勇気いるけど、何か先立つモノあるなら
    思い切ってみては。人生短いし、花の命も短しやしい〜





    2009-02-09 06:43:00
  • 74:

    名無しさん

    誰かあげてくでえ〜。
    ゆっくりしたい〜

    2009-02-13 21:20:00
  • 75:

    名無しさん

    彼氏にあげてもらったけど毎日彼氏とおるのだるいわ

    2009-02-14 00:24:00
  • 76:

    名無しさん

    彼氏既婚?やんね。
    毎日は私もいやです。

    2009-02-14 00:30:00
  • 77:

    名無しさん

    毎日いろんな人に可愛がられて 感謝の日々より 価値ある生活を作るのはむつかしぃ?
    夜上がって 彼との毎日ゎすごい幸せゃけど いきなりくる寂しさ ど〜対処したらい〜かわからくなって泣く・・
    んで 泣きつかれて 又明日から幸せ感じる

    2009-03-09 00:50:00
  • 78:

    名無しさん

    男に依存する生活送ってるから、むなしいだけやろ

    2009-03-09 02:33:00
  • 79:

    名無しさん

    男に食べさせてもらう事もやけど、気持ちも依存したら後でしんどくなるよね。

    2009-03-09 19:13:00
  • 80:

    名無しさん

    >>94 価値ある生活は自分で作ってくもんやと思うで。何も難しいことはない

    2009-03-09 21:53:00
  • 81:

    名無しさん

    ↑生き甲斐とか見つけるの難しいけど、そうですよね。

    2009-03-09 22:11:00
  • 82:

    名無しさん

    夜おったら人間腐るわ

    2009-03-10 02:14:00
  • 83:

    名無しさん

    なら、今はもう腐り過ぎてゴミの中ってわけ?

    2009-05-04 14:46:00
  • 84:

    名無しさん

    私は今25歳ですが辞めて足洗ったコト後悔してないよ??
    ママさんや沢山のお客様と出会ってお世話になって沢山のコトを学ばせて頂いた経験を生かしてお昼の仕事をしてます。最初はお給料の少なさにびっくりしたし、金銭感覚も違ってたのですが、今は普通の生活をして、普通に恋愛をしてささやかな幸せがあります。
    でも、今まで応援して下さっていたお客様方やママさんと感謝を忘れてはイケナイと思っております。今だにご飯行ったり普通のお付き合いをさせて頂いている方もいますよ?

    2009-06-12 07:19:00
  • 85:

    名無しさん

    辞めて良かったと感じてます

    2009-06-18 00:29:00
  • 86:

    名無しさん

    同感

    2009-06-18 09:39:00
  • 87:

    名無しさん

    やっぱり夜の方が楽しかったなぁ?

    2009-06-22 16:02:00
  • 88:

    名無しさん

    帰還しました

    2009-07-01 01:41:00
  • 89:

    名無しさん

    目標もって、期間もちゃんと決めてやらないと、ズルズルは自分自身によくない。

    2009-07-01 02:48:00
  • 90:

    名無しさん

    この時期あがったほうがえーことのほうがあるな!!みんな必死みたい。

    2009-07-02 06:19:00
  • 91:

    名無しさん

    私も夜辞めたけど仲良かったお客様とは数人、未だに付き合いがあって、時々ご飯行ったりしてる。彼氏が居ることも知ってるけど気を使わない友達感覚で。今の仕事の相談乗ってもらったりもしてるし、夜働いてて悪いことばかりではなかったと思います。

    2009-07-02 18:56:00
  • 92:

    名無しさん

    お幸せに○もどるのも○

    2009-07-04 07:25:00
  • 93:

    名無しさん

    私は夜あがって今は看護師になりました☆
    たまに新地が恋しくなるけど夢が叶った今がやっぱり一番充実してて楽しいです。

    2009-07-09 00:39:00
  • 94:

    名無しさん

    看護師多いですね

    2009-07-10 20:50:00
  • 95:

    名無しさん

    看護士ってメチャクチャキツいのにお水から看護士続くん?

    2009-12-17 23:08:00
  • 96:

    名無しさん

    私、水辞めてもうすぐ1年です?昼間の生活、楽しいですよ?夜に戻るつもりもないです?そこで知り合った人たちは今でも大切な宝物です。正直、お金ははじめ不安やったけど、貯金もあったし少しずつ慣れました?今は毎月10万円目標で貯金してます?夜は退屈やけど、ウォーキングしたりご飯作ったり、テレビ観たりして今までは味わえなかったシアワセを感じてる?

    2009-12-18 00:10:00
  • 97:

    名無しさん

    >>122
    何かめちゃくちゃ羨ましく感じた。
    私もそうなれるように頑張ろう…。(´・ω・`)

    2009-12-18 05:01:00
  • 98:

    名無しさん

    この不景気じゃ夜働いても苦痛なだけで昼のほうがいいやろう。

    2009-12-21 04:48:00
  • 99:

    名無しさん

    辞めたなら

    夜遊び来なければいいのに


    未練がましい

    2009-12-21 06:13:00
  • 100:

    名無しさん

    あがりたい・・・

    2009-12-27 04:16:00
  • 101:

    名無しさん

    あがる

    2009-12-28 00:06:00
  • 102:

    名無しさん

    あがった

    2009-12-29 14:00:00
  • 103:

    名無しさん

    昼の仕事ない(あっても手取り15万とか)からあがりたくてもあがられへん?

    2009-12-29 14:37:00
  • 104:

    名無しさん

    よってくる男の質の違い差にびっくりやわ 

    2009-12-29 17:06:00
  • 105:

    名無しさん

    質が良いって事?

    2009-12-30 03:20:00
  • 106:

    名無しさん

    どうせ結婚するんやし水で貯金してやめて主婦でよくない?

    2010-02-16 02:17:00
  • 107:

    名無しさん

    うん?
    あたしもうすぐ結婚で新地上がるけど、貯金5000万円ある。
    もちろん彼氏には無駄遣いして貯まらなかったって言ってるけどね?
    枕もせず、愛人にもならずコツコツ貯めました。

    2010-02-16 02:52:00
  • 108:

    名無しさん

    ↑彼氏とは新地で出会ったんですか?

    私、新地で働いてる事言い出しにくくて…

    枕もしてないし疚しい事は何も無いんですけどね?

    2010-02-16 03:49:00
  • 109:

    名無しさん

    彼氏とは昼間仕事してた時の同僚です。
    ちなみに銀行員してました?
    辞めてホステス転身したんです。
    本当はもっと稼ぎたかったけれど、子供も早く欲しいから結婚を機に上がる事にしました。
    貯めれる時に貯めて下さいね〜。

    2010-02-16 13:59:00
  • 110:

    名無しさん

    税務署に見つからない事を祈ります

    2010-02-17 01:32:00
  • 111:

    名無しさん

    大丈夫で〜す?
    元行員ですから?
    金融知識はバッチリですから

    2010-02-17 01:36:00
  • 112:

    名無しさん

    横領でつかまるで。

    2010-02-18 05:35:00
  • 113:

    名無しさん

    私も結婚を機にあがりました?すぐに妊娠したから昼職せず専業主婦してます?毎日 退屈な反面すごく充実した日々を過ごせてます?今のうちに色々 資格を取ろうと思って勉強中?

    2010-02-18 08:28:00
  • 114:

    名無しさん

    ↑頑張って下さいね?

    2010-02-18 11:44:00
  • 115:

    名無しさん

    あげ

    2010-07-18 13:40:00
  • 116:

    名無しさん

    あげ

    2010-09-05 23:50:00
  • 117:

    名無しさん

    あげ

    2010-10-02 17:29:00
  • 118:

    名無しさん

    >>124
    いえてる

    2010-10-17 05:29:00
  • 119:

    名無しさん

    お水を上がろうが昼職を上がろうが女性は素敵な人に貰ってもうて結婚して幸せになりないよね!

    2010-10-24 21:03:00
  • 120:

    名無しさん

    それはそうやな

    2010-11-08 14:53:00
  • 121:

    名無しさん

    ふーんそうなんだ〜

    2010-11-09 02:52:00
  • 122:

    名無しさん

    心の中でずっとずっと思い続けてるあなただけです。あなたほど好きになれた方はいません。
    もしもまた奇跡に会えたらあたし達素直になっていい関係が出来るはずです。本当に今でもずっと大好きです

    2015-10-08 14:01:00
  • 123:

    名無しさん

    貯金5000万て凄い!!
    みんな貯金してるんかな?

    2015-10-08 16:16:00
  • 124:

    名無しさん

    してない…

    2015-10-08 16:18:00
  • 125:

    名無しさん

    ある日突然、新地から居なくなった貴方、元気ですか?もう2年経ちますがまだ愛しています。

    2015-10-18 22:01:00
  • 126:

    名無しさん

    辞めて後悔することはない。
    むしろ、逆になんで新卒で大企業に行かなかったのか悔やむ。

    2015-10-19 21:51:00
  • 127:

    名無しさん

    何で急に辞めるんや?上がる時の決め手は何ですか?

    2015-10-24 21:24:00
  • 128:

    名無しさん

    男やろ。
    それか、昼の仕事

    2015-10-24 23:12:00
  • 129:

    名無しさん

    夜しかやってないホステスは昼の仕事はできない


    バカだからです



    2015-10-24 23:26:00
  • 130:

    名無しさん

    私は結婚して辞めました
    長年水商売をしてきましたがもう二度と戻りたくない
    あんな仕事よく10年以上もやってなぁとつくづく思う
    今は優しい旦那と可愛い子供に恵まれて幸せです
    生きてて良かった

    2015-11-29 00:39:00
  • 131:

    名無しさん

    結婚するならいいが、ある程度のお給料をお昼で稼ぐには、地頭のよさと一般常識がなければ恥をかくだけです。
    独立してショップをしても納品書や領収書をまともに書けない経営者って!

    2015-11-29 16:58:00
  • 132:

    名無しさん

    ブーブーちびちびのんでるやつな

    2017-06-29 15:28:25
  • 133:

    名無しさん

    変な顔

    2017-07-02 12:29:50
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
☆水商売上がった人★を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。