
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
30歳以上で夜やってる人!
- 
						1:名無しさん 30歳以上で夜やってる人、男女問わず将来どう考えてますか?どうするつもりですか? 
 語りましょう。2012-07-23 23:00:00
- 
						21:名無しさん 水でも昼でも女手一つで子ども育て上げれるのすごいと思うな。 
 2012-07-25 00:32:00
- 
						22:名無しさん 学歴や資格あってそれなりに給料もらえる仕事できないと、子供いたら昼間の給料だけじゃ苦しいんじゃない?あたし一応大卒で、昼間普通のOLやけど、独り暮らしするようになってから子供いなくてもちょっと厳しい思うもん。水商売してる人のこと頭ごなしに否定する人いてるけど、結局きれいごとに聞こえる。長文すいません。 2012-07-25 01:40:00
- 
						23:名無しさん なんで普通のOLがクラブ・ラウンジ板に? 2012-07-25 04:27:00
- 
						24:名無しさん 学生時代バイトで働いてたとかちゃう? 2012-07-25 06:14:00
- 
						25:名無しさん 俺、学歴は高卒やけど、黒服やりながら、資格取ったで! 
 日商簿記2級、MOS上級、ITパスポート、宅建、管理業務主任者、マンション管理士etc。30歳になる前に二十代後半のうちに、中小(業界にしてはまともな会社)の不動産会社に面接行ったら受かったで。多分、資格取ったりした姿勢や結果を評価されて、採用されたっぽいわ。30歳過ぎてたら、まじで厳しいと思うわ。男も女も。2012-07-25 11:05:00
- 
						26:名無しさん はいはい 
 
 水商売も資格が必要な仕事になればアホは出来ない職になるけど
 残念ながらアホでも出来るんだね。
 ほんま
 アホの正論ほど醜い
 2012-07-25 11:10:00
- 
						27:名無しさん 履歴書に職業欄あるけど水商売やってる人昼間の仕事の面接行く人なんてかくのん 2012-07-25 11:35:00
- 
						28:名無しさん そら胸はって 
 水商売って書くやろ
 あたりまえやん2012-07-25 11:43:00
- 
						29:名無しさん 飲食店勤務と書きます? 2012-07-25 12:23:00
- 
						30:名無しさん 俺のところに飲食店勤務の女が面接にきたらまず採用せん 
 世間とのギャップあるしトラブルの元になりかねないしね2012-07-25 12:44:00


 
					