-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
長居公園or緑地公園
-
1:
主
現在、3ヶ月になる子供と私、祖父母の自宅でお世話になっています。来月、子供と旦那と私の3人で一緒に暮らそうと、引っ越しを考えています。
3ヶ月になる子供がいるので、公園、病院、スーパー、駅が近くにあるところが良いのですが、候補にあがっているのが、長居公園か緑地公園です。
ですが、旦那さんの会社や実家や友達は、長居公園辺りで、私の友達や祖父母は緑地公園辺りです。ちなみに私の実家は西成区です。長居公園には、私の友達は1人もいません。
旦那さんの帰りが遅く、長居公園となると、毎日子供と2人で過ごす事になります。
どちらをとるべきか、私も旦那さんも悩んでいます。
皆さんなら、どうされますか?また、どうされましたか?
お願いしますm(_ _)m
2008-01-19 08:08:00 -
51:
名無しさん
みんなが色々意見を出してくれてるけど主は結局緑地に住みたぃのがハッキリしてるんでしょ?誰かに背中を押して欲しいだけって気がする…レス読み直してみたけど子供をダシに言い訳してるだけで旦那の事あれこれ言うなら離婚したらいいやん?意見求めてる割には『でも…』とかばっかりで自分を正当化したいだけやん?
2008-02-07 08:52:00 -
52:
主
私は緑地が良いです。が、旦那さんは迷ってるみたいですし、ちゃんとした話し合いもできてません。
私はただ、長居に住んでる方や緑地に住んでる方と、お話がしたくてスレ立てしました。2008-02-07 18:59:00 -
53:
名無しさん
長居ゃ緑地に住んでる人と話して意見を聞いても結局は旦那さんと話し合いして決めるのに…このスレの内容旦那さんに見せてどぅするか決めるの!?
どっちがいいか決めれても話し合い出来ないなら意味ないやん?何処に住むのがいいかとかの問題じゃなくて夫婦間の問題の様な気がする?主って我が強くて頑固だと思うんだけど凄く寂しいのかなぁ?ちょっと精神不安定になったりしてんちゃうかなーって…
スレズレごめん?でも気持ちにゆとりがないと相手に対しても思いやりを持って接するのは難しいやろー
そんな状況で話し合いしても決まらんやろ2008-02-07 23:59:00 -
54:
名無しさん
さげまん発見
2008-02-09 15:52:00 -
55:
名無しさん
57に同感。ただ蓄えが出来たら結婚生活終了って…
旦那さんかわいそう。仕事ばかり旦那さんがしてるって言うけど、主達の為じゃないの?全然 仕事をしない人より、イイと思うけどなぁ。別に大きな公園がなくても子供は育つよ。(休みの日に連れて行ってあげたら?)環境も確かにあるとは思うけど、まず、家族としての夫婦関の環境の方が子供には大事だと思う。2008-02-10 01:25:00 -
56:
名無しさん
確かに?大きくて有名な公園なんかなくても子供は育つ?
2008-02-10 06:43:00 -
57:
名無しさん
長居か緑地…緑地の方が良さそうだけど主が将来の事とか悩んでるなら我慢ついでに長居にしてあげたら?どれだけいい環境の中で子供を育てても離婚を考えながら夫婦生活に耐えて子供を育てるなら何しても一緒じゃない?
将来的に離婚を考えてて、でもそれまでは自分の祖父母や友達が居てる緑地で暮らしたいなんて酷くない?厳しい意見など色々あるかも知れんけどそれぞれいい意見をくれてるから違う視点視野で考えてみては…2008-02-11 19:00:00 -
58:
名無しさん
子供のためとか言いながら子供のせいにすんなや?
結婚して守ってく家庭より友達かいな?
頭イカれてる。2008-02-13 06:50:00 -
59:
主
子供のせいには全くしていません。先週、出張から帰って来てくれましたが、引っ越しはまだのようです。妊娠中から今まで色々あったので、周りも旦那さんに対して、あまり良いようには思っていなくて…。引っ越しするまでにこれだけの時間がかかり、しびれをきらしています。祖父母は、私と子供とこのまま一緒にいたいみたいで、このままいても良いと言ってくれてます。祖父母は、私と子供を守ってくれると言ってくれました。義母も住民票を祖父母のところに移したら良いと、この間言ってました。
長居や鶴見にお住まいの方、ここは便利だとか、ここは不便だとか、情報下さい(^O^)お願い致します。2008-02-14 04:06:00 -
60:
名無しさん
ってか出張や仕事が忙しいなら主さんが引っ越ししたらいいんちゃうの?引っ越しはまだみたいです…って全部旦那任せ?
仕事もして家探してってそりゃなかなか進まんやろ?2008-02-15 06:10:00