-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
長居公園or緑地公園
-
1:
主
現在、3ヶ月になる子供と私、祖父母の自宅でお世話になっています。来月、子供と旦那と私の3人で一緒に暮らそうと、引っ越しを考えています。
3ヶ月になる子供がいるので、公園、病院、スーパー、駅が近くにあるところが良いのですが、候補にあがっているのが、長居公園か緑地公園です。
ですが、旦那さんの会社や実家や友達は、長居公園辺りで、私の友達や祖父母は緑地公園辺りです。ちなみに私の実家は西成区です。長居公園には、私の友達は1人もいません。
旦那さんの帰りが遅く、長居公園となると、毎日子供と2人で過ごす事になります。
どちらをとるべきか、私も旦那さんも悩んでいます。
皆さんなら、どうされますか?また、どうされましたか?
お願いしますm(_ _)m
2008-01-19 08:08:00 -
21:
名無しさん
長居よくないよ…
試合ある時は公園周辺うるさいし…
生活水準低い人たくさんいるし…
電車などの利便はいいけど、子育てにいい環境とは到底言えない。
私は去年の8月頃長居周辺で強制猥褻の被害にあいました。2008-01-23 10:52:00 -
22:
名無しさん
↑プッ
2008-01-23 12:52:00 -
23:
名無しさん
プッ orz=3
100万ぐらいで示談受け入れましたけどね2008-01-23 13:00:00 -
24:
名無しさん
普通は長居やろ。
旦那さん毎日朝早くから夜遅くまで仕事頑張ってんねんから少しでも勤務しやすい所にしたったら?
主は自分の事ばかり
友達とは交通手段いくらでもあるんやから会えるやん2008-01-23 13:42:00 -
25:
主
こんにちは!
最低だとは思いませんが、わがままですよね…。まだ何処に引っ越すかは決まっていません。今は、一緒に暮らしていないので、話す時間も全くなく…。でも、一緒に暮らしても、話す時間も作ってもらえませんが…。
どちらの方が子供の為にも良いのか迷います(>_2008-01-23 17:15:00 -
26:
名無しさん
いや、最低ですよ。
旦那の仕事場が近い→通勤時間も短い分家に少しでも長くいれる→子供と接する時間が増える
どちらが子供の為かわかると思うねんけど?
主さんのレス読んでたら、とても子供の事考えてるとは思えないけどね。
自分中心にしか感じませんよ。2008-01-23 20:02:00 -
27:
名無しさん
主うざい
旦那の為に長居にしたら?友達とは暇な時に会えばいいやん
毎日友達や祖父母に会わなあかんの??
旦那の金で生活していくねんから、旦那にとっていい様にしたれよ2008-01-23 20:47:00 -
28:
主
妊娠中、実家に住んでいた事を、前レスでお話させていただいたと思いますが、私の実家で旦那さんと半同棲をしていました。私の実家から会社も近い為です。
だけど、まともに話す時間や子供の話など、その時もありませんでした。妊娠中から寂しい思いをしていたので、これからもそうなるんだと思います。なので、1人では余計に不安なのです。
お仕事をちゃんとしてくれているから、こうやって子供を生ませてもらえる事もできたんだろうし、感謝はすごくしていますが、この先何年もその場所にいると考えると、不安です。2008-01-23 22:04:00 -
29:
名無しさん
じゃあ何でその納得いかん人と子供作って結婚したん?
言ってる事が子供やねん!
わがまましか言わんよーな奴が母親なるな!2008-01-23 22:24:00 -
30:
名無しさん
なんかイライラする
こうやって皆主にアドバイスしても意味ないやん。
そんなら旦那と別々に住めば?2008-01-23 23:57:00