デートスポット掲示板年金と出産育児一時金についてのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

年金と出産育児一時金について

スレッド内検索:
  • 1:

    まま

    主は21歳で、去年までは社会保険だったので国民年金と保険料払ってました。その後、会社を辞めて、国保になったんですけど、保険料は払ってるんですけど年金は払ってません?出産育児一時金は保険料が未納の場合、未納の分を差し引いた額がもらえるそうですが、年金未納は関係ないんですかね??わかる方いらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m

    2009-01-15 18:19:00
  • 24:

    名無しさん

    >>21一時金だけでその額ってか、出産手当てはそれで全部やで?

    2009-01-18 13:40:00
  • 25:

    名無しさん

    19ですけど、二人目でした
    40万とプラス3万されてたみたい(^^)

    2009-01-18 14:54:00
  • 26:

    名無しさん

    21さんは出産一時金と出産手当金合わせてじゃないかな?っていうのが聞きだいんじゃないの?

    2009-01-20 22:47:00
  • 27:

    名無しさん

    前まで大阪市西区に住んでて、今は他県に引越したんやけど西区に住んでた時の保険料滞納してたら一時金から引かれますか?引越して他県になってからは保険料払ってるけど…けど他県になってから西区から請求きました…やっぱり払わなあかんのかなぁ?

    2009-01-21 23:02:00
  • 28:

    名無しさん

    出産手当ては一時金のことやで?
    >>27他の市の滞納なら、一時金から引かれないよ。私引かれなかったから確かだよー。 でも前の市の滞納払わなかったら、いつか延滞金もついて多額なってから差し押さえに来ることもあるらしい‥(←これは確かじゃないけど)

    2009-01-21 23:59:00
  • 29:

    名無しさん

    国保の一時金は市によって額がかわります

    2009-01-22 13:35:00
  • 30:

    名無しさん

    一時金自体は全国統一ですよ…

    2009-01-22 16:39:00
  • 31:

    名無しさん

    一時金の額は一律やけど、それに自治体によってプラスしてるとこはある。一人目でもプラスのとこもあれば、二人目や三人目からのとこもある。

    2009-01-22 23:55:00
  • 32:

    名無しさん

    全国統一ちゃうやろ?違う県のイトコと違うかったもん。
    大阪府は去年までは35万で統一やった。今は38万統一。でも市によって変わるよ。うちの市は去年で40万

    2009-01-23 06:38:00
  • 33:

    名無しさん

    何か昨日市役所に一時金の事聞こうと思って電話してん。今お金余裕ないから委任払いにしたくて?そしたらあたしは今国保やねんけど、半年以内に社会保険に加入されてた場合はまた違ってくるって言われてんけど何が変わってくるんやろ??聞きたかってんけどその職員ごっつ愛想悪かったから電話切ってしもてん?何が変わってくるか分かる人いますか?

    2009-01-23 09:31:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
年金と出産育児一時金についてを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。