-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ベビーカーに乗せて
-
1:
名無しさん
ベビーカーに赤ちゃん乗せて階段などのときはみなさんどうしてますか?
赤ちゃん抱っこして、ベビーカー畳んで持ってますか?
ベビーカーに乗せたまま持ち上げるんですか?
もうすぐ1ヶ月検診で初めて利用するんで教えて下さいm(__)m2009-01-13 04:07:00 -
2:
名無しさん
あたし持ち上げてる。
怖いから人が少なくなってから一歩一歩確認しながら2009-01-13 04:37:00 -
3:
名無しさん
私も片手でベビーカー片手で赤ちゃん抱っこは怖いからベビーカーごと持つけど、なるべくは階段さけたいよね?
2009-01-13 10:16:00 -
4:
名無しさん
↑ベビーカーごとも怖いよな?抱っこ紐持って行ったら?
2009-01-13 10:18:00 -
5:
名無しさん
1ヶ月検診なら、まだ首すわってないですよね!!抱っこしながらベビーカーを持つのは無理だと思いますよ!駅などはエレベーターついてるとこのほうが多いと思います。ですが…エレベーターを探したり、階段じゃない道とおったりと気を使って逆に疲れるので最初は抱っこ紐のほうが楽かもしれないですね!
2009-01-13 20:44:00 -
7:
主
みなさんありがとうございます。
抱っこひも買って一回使ったんですが、一人で使えないので悩んでます。
最寄り駅が階段しかないので困ってます。
やはり首がすわるまでは抱っこひもがいいですかね。2009-01-13 21:21:00 -
8:
名無しさん
最寄り駅が階段しかないの分かっているなら抱っこ紐のほうが楽だと思うよ!!
なぜ1人で抱っこ紐つかえないのですか?2009-01-13 21:37:00 -
9:
名無しさん
ワタシも新生児から使える抱っこ紐使ってるけど、一人だと付けるのに難しいなぁ・・・
2009-01-13 21:56:00 -
10:
主
新生児から使えるやつすごい使いにくいですよね?
誰かにやってもらわないとつけれないんです。2009-01-13 22:00:00