-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
もぅわからん。
-
1:
名無しさん
二歳四ヶ月の娘がいます。なんでも真似したがり、全て迷惑なんです。洗い物の真似したら台所は水浸し?とりあえず何されるのもイラっとするんです。今私は妊娠していて仕事もしてます。そのせいで余裕がないのか…娘に怒ってしまった後は後悔だけです。でも同じ事の繰り返しで?このままじゃ娘の性格が悪くなってしまいそぅで心配です。もぅこんなんだったら施設とかにいれてあげるほうが幸せなのかな?
2008-12-15 12:06:00 -
2:
名無しさん
改善もしないで施設?じゃあもう次の子産まない方がいいんじゃない。
2008-12-15 13:03:00 -
3:
ゆま
娘さんはママが忙しいの分かってるから、手伝ってるんじゃない?
妊娠で自分の体だけでも大変なのに、仕事に育児と頑張ってますね♪
たまには息抜きする時間は取れないんかな?2008-12-15 13:07:00 -
4:
名無しさん
施設って考えでる時点で、子供をほんまに愛してはないんやな。
どこのママも育児に困惑してイライラする事も当たり前のようにあるねん。そこで、だから施設とか考えるやつはほんの一握りやろな。
これ以上子供作らんといてな2008-12-15 13:08:00 -
5:
名無しさん
もう少し落ち着いて考えてみてね。妊娠中なら尚更。
妊娠中とか子供には関係ないでしょ。子供にはアナタしかいてないんやから。妊娠したんは自分らの都合であって子供にイライラしても仕方ない。手かかる時期なんわかって妊娠してるんやし。施設に入ってる子がどんな思いで生活してるかわかってゆってるの?2008-12-15 13:31:00 -
6:
名無しさん
2歳ってお手伝いとかしたがる時期やねんて。イライラするのわかるし妊娠して仕事してたら尚更イライラして施設とか考えてもたかもしれんけど。大事な成長過程やし、また子供産まれて育児もっと大変なるけどそんな時に助けてくれるの娘さんやと思うよ。
2008-12-15 13:36:00 -
7:
名無しさん
施設いれたら私は捨てられたんやなって思う。子どもってどんな最低な親でも庇うしついてくるねんで。
2008-12-15 13:39:00 -
8:
名無しさん
みなさんの意見すごくありがたいです。私は子供が大切で大好きで仕方ないです。妊娠のせいにしてしまえば気が楽になると自分に甘えていたのかもしれません。私がこの子を育てる!そんな気持ちは当たり前のよぅにあります。でも大好きで大切だからこそ、私の育て方でこの子は将来幸せになるのだろぉか…と言う不安にかられんです?ほんとこんな人間が二人目なんてありえないですよね。
2008-12-15 14:14:00 -
9:
ゆま
2人目って事はパートナーが側におるんよね?なんでも1人で頑張ろうとせず、完璧には出来ないから周りに助けて!って言ってもいいと思うよ
主は今、全部をフルの力で頑張りすぎてない?2008-12-15 15:13:00 -
10:
名無しさん
うん 主はたぶんひとりでなんでも頑張りすぎてるんやない?
私は主の文章読んで子供を愛してないとは思わんかったで そんなに手がかかってイライラするんは今だけやって。あとになったら何であんな事思ってしもたんやろうって思うよきっと。 施設にいれたら後悔する自分がいる事もわかってるはず。2008-12-15 15:24:00