デートスポット掲示板相談なんですが…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

相談なんですが…

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    相談させて下さい
    今一歳一ヶ月の女の子の子供がいます。
    どんなに頑張っても夜寝てくれなくて困っています
    主は専業主婦で旦那は夜仕事に行って昼前に帰宅します
    子供は酷い時で朝方の7時に寝て起きるのが夕方ですどんなに起こしても叩いたり髪の毛を引っ張ったり噛みついてきたり引っ掻いてきたりします
    それでも起こそうものなら今度は自分自身を噛んだり引っ掻いたりするんです
    だからっと言って毎日ってわけではないんです。
    ちゃんと朝方6時に起きて9時には寝る時があります

    どうすればキッチンとした生活習慣をつけられるでしょうか?
    よければ教えてください

    2008-11-27 00:00:00
  • 11:

    名無しさん

    2です
    風邪ひいてるならある意味チャンスかもですょ
    寝ないだけで病院の先生に相談はなかなか行きにくいけど、風邪ひき中なら風邪薬は眠くなるし、お医者さんに相談してはどうかな?

    2008-11-27 08:03:00
  • 12:

    名無しさん

    2です
    風邪ひいてるならある意味チャンスかもですょ
    寝ないだけで病院の先生に相談はなかなか行きにくいけど、風邪ひき中なら風邪薬は眠くなるし、お医者さんに相談してはどうかな?

    2008-11-27 08:19:00
  • 13:

    皆さんおはようございます。今日は何とか10時頃から起きてくれて今DVDで誤魔化してます。10頃からでも少し遅い気がしますが最初は慣れが必要かと思いこの時間にしてみました。
    >>9さん、教えていただいてありがとうございます?そうですね、少し精神的に参っている所があるかもしれないです。毎日朝方まで髪を引っ張られたり噛みつかれたりしてると我が子なのにすごくイライラしてしまう自分が情けないです…
    >>10さん、ビデオですか?一度試させてもらいます?いないいないばぁが大好きなので流してみますね!ありがとうございます☆

    2008-11-27 11:21:00
  • 14:

    >>2さん、今病院から出されている薬があるのでそれを飲みきったら相談にいってみますね☆風邪薬を飲んでいる時はすぐに寝てくれているのですごく有難いのですがやはり薬ってゆうのを理解してきたのか中々うまく飲んでくれなくててんてこ舞いです↓↓近々三種混合も受けないといけないので健康保健氏さんにも相談しようと思います☆
    皆さん丁寧にアドバイスしてくださってありがとうございます、助かります

    2008-11-27 11:25:00
  • 15:

    名無しさん

    朝起きない時はオンブして家事して忙しなくするとかもアカンかなぁ?
    市役所行くの大変なら電話で市役所の福祉課に『子供が遊べる場所や集まりがあるときいたのですが教えていただけませんか?』って電話したらいいよ?
    ミナミは分からんけど扇町にキッズプラザ大阪やっけ?1歳なら楽しめるかも

    2008-11-27 11:35:00
  • 16:

    >>15さん、オンブは試してみたんですが、逆に眠たくなるみたいで爆睡されてしまい断念しました↓↓一度区役所に電話で聞いてみたいと思います☆教えていただきありがとうございます?私の家からかなり区役所が遠くて悩んでいたのでありがたいです!キッズプラザも調べてみますね?本当にありがとうございます

    2008-11-27 11:41:00
  • 17:

    名無しさん

    7です。パソコンあるんやったら大阪市のホームページ見たら子供関係載ってるよ?
    児童館やったら平日早い時間に行けば小学生とかと重ならんし。初めてでも大丈夫!ほかにママさんもいてはるやろからもしかしたら主さんにとってもストレス発散なるやろし?我が子でもイライラしてまうんは仕方ない!お互い人間やから?でも夜10時以降は寝てるときに成長ホルモンが出ててキレにくいとか情緒安定に関係してるみたいやから早く昼夜逆転なおるといいね。

    2008-11-27 18:21:00
  • 18:

    名無しさん

    主じゃないんですけど、うちの子は夜12時くらいに寝て、お昼の12時まで寝てます?昼寝も夕方と夜に2時間ずつ、2回はします?
    寝過ぎってよくないんですか?無理矢理起こしたりした方がいいんですかね。。

    2008-11-27 20:07:00
  • 19:

    >>17さん、パソコンを近々繋げるつもりなので一度調べてみますね☆丁寧に教えて下さってありがとうございます?とても参考になりました?今丁度子供をお風呂から出したばっかりで、ジュースなどはよくないみたいなのでみかんとお茶をあげてまだ寝る時だけ母乳をあげているのですがそれを今飲んで寝かけています?皆さんから教えていただいた事をある程度ためしてみたらうまくいきました?これからが肝心だと思うので頑張ります?意見くださった方ありがとうございました!また経過を掲示板にレスしますね☆まだこんなん意見もあるよ!とゆう方がいらしゃったら引き続きアドバイス下されば嬉しいです?

    2008-11-27 20:25:00
  • 20:

    名無しさん

    >>18月齢にもよると思うけど、成長ホルモンがでるんが夜10時からやから夜12時に寝かすのは遅いと思う。成長ホルモンによって情緒の安定とか関係してるみたいやから気をつけたほうがいいと思うな?寝てる時にしかでえへんしね。それに昼12時まで寝かす必要もないから夜寝て朝起きるっていう習慣づけは大事なんちゃうかな?幼稚園とか考えてるなら、なおさら。

    2008-11-28 01:40:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
相談なんですが…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。