-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
相談なんですが…
-
1:
名無しさん
相談させて下さい
今一歳一ヶ月の女の子の子供がいます。
どんなに頑張っても夜寝てくれなくて困っています
主は専業主婦で旦那は夜仕事に行って昼前に帰宅します
子供は酷い時で朝方の7時に寝て起きるのが夕方ですどんなに起こしても叩いたり髪の毛を引っ張ったり噛みついてきたり引っ掻いてきたりします
それでも起こそうものなら今度は自分自身を噛んだり引っ掻いたりするんです
だからっと言って毎日ってわけではないんです。
ちゃんと朝方6時に起きて9時には寝る時があります
どうすればキッチンとした生活習慣をつけられるでしょうか?
よければ教えてください2008-11-27 00:00:00 -
2:
名無しさん
旦那さんの影響かもしれないですね
昼間旦那さんが寝てるからと静かに行動させて、そのまま一緒にずっと寝たりしてませんか?
昼間は出来るだけ習慣ずくまで外出して疲れさすのはどうですかね?2008-11-27 00:27:00 -
3:
主
>>2さん
レスありがとうございます。旦那は昼頃帰宅して夕方に寝るので旦那が寝るまでは一緒に遊んだりしてるんですが駄目みたいなんです?外出もしてみたんですが風邪をひいてしまってできなくて?どうしたらイイのか悩んで悩んで頭が痛いです?2008-11-27 00:47:00 -
4:
名無しさん
障害?
2008-11-27 01:02:00 -
5:
名無しさん
うちも旦那が夜仕事です。やはり影響あると思います。うちもちゃんと寝る時もあれば20時に寝て22時に起きて朝10時まで起きてる事があったりでフラフラになります。私は寝たままでも服着替えさせてベランダに出してみたりして朝を教えてます。どうしても起きない日はあきらめます。ベランダや玄関に出て目が覚めたら子供から目を離さないようにして12時までは起こすように心掛けてます。
2008-11-27 01:08:00 -
7:
名無しさん
大人でも昼夜逆転はなかなか直すときしんどいもんね?風邪が治ったら児童館やほかの子供と交流できる場所などに行って刺激があって昼間でも眠くならない状況にしてあげたらどうかな?
2008-11-27 02:00:00 -
8:
主
>>7さん、ありがとうございます☆はい、そうしてみます?私は今ミナミに住んでるんですが公園がなくて困ってるのも悩みです。一つだけ公園があるんですが、犬が放し飼いだったり小学生の子が野球していたりで少し怖いんですが、児童館とゆう場所は初めてでも大丈夫なんでしょうか?どうゆう場所かすらもちょっとわからないのですが教えいただきたいです?
2008-11-27 02:14:00 -
9:
名無しさん
市の書類に昼園庭解放してる保育所とか書いてるし育児相談だってあるししらべてみたら?役所とか行ったら冊子おいてるし。
私は精一杯努力してるみたいに書いてるけどその事で精神的にまいってるだけちゃう2008-11-27 04:40:00 -
10:
名無しさん
主さんお疲れ様? 大変だね?うちは起こさないといけない時間にビデオをながしたりしたよ
2008-11-27 07:22:00