-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
乳幼児突然死症候群
-
1:
名無しさん
まだ2ヵ月なったばかりの男の子が居ます。最近「乳幼児突然死症候群」が気になり調べました?そしたら喫煙やうつ伏せが原因ですが後柔らかい布団もダメでした?あたしは産後1ヵ月からミルクですが母乳の場合少ないみたいですがミルクだと多いみたいです?3〜6ヵ月がピークらしいのですが最近怖くて怖くて全く寝れません?皆さん気になったりしますか?
2008-11-10 02:39:00 -
23:
名無しさん
うちは最近、私の横やとぐっすり寝てくれるから柔らかい布団で一緒に寝てる?
寝返りもまだやけどやっぱやめた方がいいんかな??2008-11-14 23:41:00 -
25:
名無しさん
私の子供はもう3歳やけど、赤ちゃんの時あんまり気にしなかった。
俯せでしか寝ーへんかって寝てから仰向けにしたけど、神経質やからすぐ起きて俯せになりたがってた。
親がちゃんと見てたら大丈夫やろ。
もちろん突然死の知識はあったけど、その子の性格や体質があるから完璧に防ぐなんて無理だし。
親もあんまり神経質にならずに、のびのび育てて愛情いっぱい注いであげ。って言ってくれてたので。
そりゃ、粉ミルクもあげた事ない!タバコも吸った事ない!俯せ寝させる事ない!硬い布団でしか寝かせない!など完璧にしてる人はすごいと思うよ。
だからってそうじゃない人に対して、楽してる!とか子供の事考えてないみたいな見下す言い方はおかしいと思うよ。2008-11-15 11:39:00 -
26:
名無しさん
ただ、アメリカではうつぶせ寝をやめさせた結果40パーセントも減った。これって凄いよね。ただ、ちゃんとみてあげてさえいれば大丈夫と違う?日本の母子手帳には突然死の知識が薄いから神経質にならずとも一度は知識として親は調べてみるべき。
2008-11-15 12:45:00 -
27:
名無しさん
私は自分で寝返りゴロゴロうてるようなるまでは寝返り防止クッションしてたよ?23さん心配ならベビー布団のマットレスひいて赤ちゃんはそこに寝かして隣で自分も布団ひいてねるとか?
完母でも、栄養たりなくて突然死した例もあるみたい。検診でシロップ飲まされたやん・あれが母乳で全く足りてなくて突然死したって…2008-11-15 14:15:00 -
28:
名無しさん
うちの家の前に住んでる人やっとできた赤ちゃん去年の6月に突然死した?まだ7ヶ月やったのに?お葬式んときかわいいドレス着せてもらってた。
そこの家、旦那も嫁もタバコ吸うてたみたい。
今年の8月にまた産まれはったけどそっから嫁はタバコ吸わんようなって旦那は外ですうてた?2008-11-16 02:31:00 -
29:
名無しさん
可哀想
原因はタバコなん?2008-11-16 02:38:00 -
30:
名無しさん
原因かは確実に証明されてないからわからへんみたいやけど、喫煙してる人がまわりに一人でもいるだけで突然死の確率が上がってるゆうてたよ。
外でタバコ吸うても身体の中にタバコの煙がのこってるから30分は赤ちゃんに近寄らんほうがいいねんて。2008-11-16 02:44:00 -
31:
名無しさん
二ヶ月のベビ昼寝の時、うつ伏せで寝かしてる?
隣りで一緒に爆睡してまうし…
夜は怖いからうつ伏せで最初寝かして仰向けにするけど…2008-11-16 05:01:00 -
32:
名無しさん
↑今すぐやめときや。
2008-11-17 00:04:00