-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
毎日?ィラィラする?
-
1:
名無しさん
はァァ?子育てしんどぃょ?
2006-02-02 20:05:00 -
41:
名無しさん
大丈夫★皆、子育ては辛いし周りと比べて自分だけ焦るし、そこで周りから言われたら、ほんま腹立つし、育児に余裕持てるなんてもっと何年も先やし、ビンタしちゃってもmamaはこうして、ごめんねって反省してるし子供はmamaの事大好きやから大丈夫やよ?私も親や友達に育児のしんどさの本音はなすと軽蔑されるかもって思って話せへん事もあるよ!私の方が苛々してため息とか旦那にあたってしまったりとかして最悪やで。あとから謝るけど。大丈夫!子供の成長と共に一緒にがんばろ!
こんなん言うてる私もすごい必死やから(>_2011-01-13 08:59:00 -
42:
名無しさん
長くなりますが、誰か意見ください?
子どもはもうすぐ3歳で、保育園行ってるんですが毎朝毎朝自分で着替えやってゆうてもぼーっとテレビみたりDVDみたり。消したら泣いてさらに何もせず。最初は優しく、そろそろ自分で着替えなあかんでー着替えてるとこみせてとかゆうけど、何回も何回もゆわされたらやっぱイライラしてきて怒ってしまいます。してあげると余計自分でやらんようになりそうやからなるべく自分でさせたいのですが、最終的に遅刻しそうになるから怒りながら私が全部してしまいます。全部してしまうまでに手伝ってみますが、手をだすと私に頼りっぱなしみたいな感じです。ほんまにどうしたらいいのかわかりません。着替え以外にも、おもちゃの片付けも毎日毎日毎回毎回何回もゆうてて疲れます。誰か意見ください(>_2011-01-13 09:01:00 -
43:
名無しさん
>>42サンありがとうございます?
本当もっともっともっともっと良い母親にならないとダメですね。
子供の成長とともに頑張って私も成長していきます。
優しい言葉かけて頂いて本当ありがとうございます?2011-01-13 12:03:00 -
44:
名無しさん
うちも最悪な母親や…子供1歳半で我が強くて…叩いてまう
2011-01-13 12:49:00 -
45:
名無しさん
お金にルーズな旦那にイライラする
今朝もいきなり六万貸してとか…三万だけ貸したけど…ちゃんと返してくれるのか…
返してくれなかったら離婚届けつきつけたろ…
たとえ夫婦であれお金のことは別問題やから2011-01-13 19:17:00 -
46:
名無しさん
貸さなきゃいいんじゃないの?
2011-01-14 00:38:00 -
48:
名無しさん
みんな育児すごく頑張ってるね。確かにどんだけ頑張っても結果出なかったり、1回イライラしてしまうと他のことまで目についたりするよね。
私も1回娘を叩きそうになった事があります。その時の娘の目が私の心を突き刺しました。
みなさん、まず叩く事からやめてみませんか?
イライラ+自己嫌悪で余計つらくなっちゃう…
子供も親の機嫌うかがう子にならないようみんなで頑張ろう2011-01-14 02:17:00 -
49:
名無しさん
まだ叩いてないけど…私も手をあげてしまいそうな自分が怖い…
ウルサい?って怒鳴るのはしょっちゅう?
余計に泣くのわかってるのに?2011-01-14 07:30:00