-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?左利き?
-
1:
名無しさん
スレ検索しましたが見当たらなかったのでたてさせて頂きました?
私も元々は左利きで、お箸や書き物は右に直されて育ちました。今三歳の息子がいますが左利きです。男の子の場合は右に矯正する必要はないですかね?女の子だと直す予定だったのですが。皆さんは矯正しました?私の母曰く、女の子は嫁に行くときに左利きで損する事はあっても得する事はないだろうけど、男の子は別にいいんじゃない?と言う感じです。2008-09-12 18:06:00 -
98:
サウスポー男子
なぜかというと生まれてからすぐそばにいる母親を見て左利きになる場合と もともと遺伝的に本能で左利きになったものを変えるのは、赤ちゃんではできないですし
3歳ぐらいから変えるのは、三年活きてきた左利きの脳の刺激を退化させて よほどの努力をしなければ その子供の本来成長過程の能力を落とす要因になるからです?
でも私生活、字が汚くみえる意外支障なかったし創造性や空間能力も右脳左利きのが刺激受けやすくて、ポジティブになった気がしています?
小さい時習字習わすのはいいと思います?スポーツしたい子に育ったらスポーツ優先でいいと思うし、主さん子育て頑張ってください2008-09-25 04:10:00 -
99:
サウスポー
ちょっとだけスレ見ました。確かに日本人は躾の一環で右利きのがちゃんと躾出来てる普通のかんじですが
諸外国は左利きが多い
芸術家も左利きが多い
音楽感性も右脳です
勉学をよくさせたい方は右利きで良いと思いますが、僕は大人になってから右利きの練習しました大変でした?でも両方できるのが大人になって役立ってます?右利きの人がいちいち左にかえないですよね
だから左利きだったおかげで両方多少鍛えれて良かったです???
今流行り?の速読術や記憶力発達のトレーニングは右脳を鍛えるトレーニングです
物事を目で見る時全体を意識して見る力は右脳を鍛える事なんで ?
ただし知識 計算 器用さは右利きのがたかまりやすいから
どちらにもメリットデメリットありますね2008-09-25 04:28:00 -
100:
名無しさん
ちなみに野球は左利きのがピッチャーやれたりする機会ふえます?
足が早ければバッターも有利やし右利きピッチャーのストレートは左バッターからしたら内にちかづくので、比較的優位です?個人差は抜きにしてですが?
テニスもカッコイいかも?
ただ字は右利きすね?
英語は左利き書いた字見えないし手がよごれますが実際右から書いて左に進む英語は左利きに優位な文字です
人間の体の構造上
右利きの外に逃げるかきたかたより左利きの内にいくかきたかたのが体にあってます アメリカ人に左利きが多いのはそのためかもしれませんね2008-09-25 04:36:00 -
101:
名無しさん
男が『は』を『わ』て書くなよ
2008-09-25 04:36:00 -
102:
名無しさん
ワロタ
2008-09-25 07:11:00 -
103:
名無しさん
↑親切に主の相談乗ってくれとんのにお前ら性格ひねくれすぎ やっぱり糞やな(笑)
2008-09-25 09:00:00 -
104:
名無しさん
↑笑うとこおかしいね君。頭と同じで。
2008-09-25 13:21:00 -
105:
名無しさん
↑鼻笑いやから(笑)
2008-09-25 17:17:00 -
107:
名無しさん
別に左でいいと思うなら左でいいやん?
主さんは悩んでるみたいやから、右で食事させて損な事はないよって思う?2008-09-25 20:44:00