-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
*助産制度*
-
1:
主
過去にも同じようなスレあったのですがすいません?助産制度受けられた方に質問なんですけど、区役所行くとき持ち物なにが入りますか?あと、通らない場合もありますか?教えてくださいm(__)m
2008-08-22 01:28:00 -
2:
名無しさん
審査があるんだから通らない場合もあるでしょ。助産受けて税金無駄使いする前に携帯でネットしてんと節約したら?人に何か言われなくないから貯金0やったけど頑張って蓄めて出産したわ。
2008-08-22 04:25:00 -
3:
堺市
母子手帳だけ持って来て下さい言われたよ。役所で申し込み用紙記入して、非課税者であれば通る!
2←主は聞いてるんやから答えるだけでいいやんいちいち批判せんと 本間に困ってるかもしらんやん 皆が皆2みたいに出産費貯めれる訳ちゃうねんから だから助産制度てあるんやし 助産が税金の無駄遣いってここで言うなら大阪府に言うた方がええんちゃう2008-08-22 10:12:00 -
4:
名無しさん
助産って中々受けられへんよな?主が健康なら8ヶ月まで働かなあかんはず?
主シングルで産むの?
入籍してるん?2008-08-22 10:22:00 -
6:
堺市
4←多分市によって違うのかな?うち今月申請行ったけど(5ケ月)何も言われなかったよ!条件は非課税者で周りに援助してくれる人がいないなら大丈夫って役所の人言うてたよ〜
2008-08-22 10:29:00 -
7:
名無しさん
非課税やし両親いないけど
通らんかったで
今は簡単ぢゃないみたい2008-08-22 10:51:00 -
8:
名無しさん
私シングルやけど通らんかった?今厳しいし市役所も1番最初行った時帰されたし?結局臨月まで働いた?
2008-08-22 10:57:00 -
9:
堺市
7、8←そうなんや?うち母子手帳持って行って『助産制度受けたいんですけど〜』って言うたら色々記入して病院選んで電話して受け入れ可能で『今日から検診も助産制度対応になりますので〜』って言われた。こんな簡単なんや〜って思ったわ。何でやろ?母親、身内、旦那おるけど皆非課税者なだけ
2008-08-22 12:09:00 -
10:
堺市
ちなみに今月の話
2008-08-22 12:10:00