デートスポット掲示板*助産制度*のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

*助産制度*

スレッド内検索:
  • 1:

    過去にも同じようなスレあったのですがすいません?助産制度受けられた方に質問なんですけど、区役所行くとき持ち物なにが入りますか?あと、通らない場合もありますか?教えてくださいm(__)m

    2008-08-22 01:28:00
  • 2:

    名無しさん

    審査があるんだから通らない場合もあるでしょ。助産受けて税金無駄使いする前に携帯でネットしてんと節約したら?人に何か言われなくないから貯金0やったけど頑張って蓄めて出産したわ。

    2008-08-22 04:25:00
  • 3:

    堺市


    母子手帳だけ持って来て下さい言われたよ。役所で申し込み用紙記入して、非課税者であれば通る!
    2←主は聞いてるんやから答えるだけでいいやんいちいち批判せんと 本間に困ってるかもしらんやん 皆が皆2みたいに出産費貯めれる訳ちゃうねんから だから助産制度てあるんやし 助産が税金の無駄遣いってここで言うなら大阪府に言うた方がええんちゃう

    2008-08-22 10:12:00
  • 4:

    名無しさん

    助産って中々受けられへんよな?主が健康なら8ヶ月まで働かなあかんはず?
    主シングルで産むの?
    入籍してるん?

    2008-08-22 10:22:00
  • 5:

    名無しさん

    >>2いきなり批判て…
    人には色々理由あるやろ?器ちっさい人やね

    2008-08-22 10:26:00
  • 6:

    堺市

    4←多分市によって違うのかな?うち今月申請行ったけど(5ケ月)何も言われなかったよ!条件は非課税者で周りに援助してくれる人がいないなら大丈夫って役所の人言うてたよ〜

    2008-08-22 10:29:00
  • 7:

    名無しさん

    非課税やし両親いないけど
    通らんかったで
    今は簡単ぢゃないみたい

    2008-08-22 10:51:00
  • 8:

    名無しさん

    私シングルやけど通らんかった?今厳しいし市役所も1番最初行った時帰されたし?結局臨月まで働いた?

    2008-08-22 10:57:00
  • 9:

    堺市

    7、8←そうなんや?うち母子手帳持って行って『助産制度受けたいんですけど〜』って言うたら色々記入して病院選んで電話して受け入れ可能で『今日から検診も助産制度対応になりますので〜』って言われた。こんな簡単なんや〜って思ったわ。何でやろ?母親、身内、旦那おるけど皆非課税者なだけ

    2008-08-22 12:09:00
  • 10:

    堺市

    ちなみに今月の話

    2008-08-22 12:10:00
  • 11:

    遅くなってすいません!
    堺市さんみなさんお答えありがとうですm(__)m
    主はシングルではないんですが籍はまだ入れてない状態です…妊娠初期に一度区役所に行って、また出産2ヶ月前に来て下さいと言われて今、丁度その次期なのでとにかく区役所行ってきます!無知で申し訳ないんですが〈非課税〉とはどういったものですか?

    2008-08-25 06:46:00
  • 12:

    名無しさん

    多分、非課税=収入0みたいな感じなんちゃうんかな?本間に0とかじゃなくて申告してない?自営業の人とかに多いとかいう。。違ってたらごめん??

    2008-08-25 08:17:00
  • 13:

    名無しさん

    役所に聞けば?

    2008-08-25 08:47:00
  • 14:

    堺市

    非課税→所得が低い。ちゃうかな?うちも詳しく知らんから役所で非課税かどうか調べてもらったら?主さんどこに住んでるん?大阪市?助産は堺が一番ゆるいって聞く

    2008-08-25 12:13:00
  • 15:

    名無しさん

    主 保険証の筆頭者お父さん?
    だったら収入103万以上あるやろうから受けれないで

    2008-08-25 13:17:00
  • 16:

    名無しさん

    103万以下が非課税やで。ちなみに去年の所得になるから。親が収入あっても援助してもらえない事話ししてみらんとね。後、彼は働いて無いの?働いてるなら彼も審査の対象になるから。嘘ついてバレたら返さなあかんなるから気つけて。

    2008-08-26 00:14:00
  • 17:

    名無しさん

    助産制度って何??

    2009-02-03 00:37:00
  • 18:

    名無しさん

    あたし だめって言われた?

    2009-02-03 02:38:00
  • 19:

    名無しさん

    あたし浪速区?すんなり通ったよ?ちなみに非課税・旦那あり。出産費用を急な使いみちにあてないとダメになって、分娩予約の前納金すら用意できなくて?区役所に相談いった?もう8か月入ってたから、産むとこないかも…って不安やったけど、審査も受け入れもいけた。
    審査の基準イマイチ分からん?

    2009-02-03 07:28:00
  • 20:

    名無しさん

    あたし堺住みなんですけど籍入ってて旦那が103万以下なら受けれるんですかね…?
    無知ですみません。

    2009-02-04 02:20:00
  • 21:

    名無しさん

    区役所に相談行けるなら直接聞きにいった方がいいよ?

    2009-02-04 02:38:00
  • 22:

    岸和田市

    あたしもすんなりいけた。非課税で旦那あり。シングルでも親と同居してたら無理やね。

    2009-02-04 06:01:00
  • 23:

    名無しさん

    わたし無理やった?
    守口市

    2009-02-04 19:04:00
  • 24:

    名無しさん

    1人目親と同居やったけど大丈夫やったし、2人目入籍した後(この時も実家で同居)やったけど大丈夫やったよ!

    2009-02-04 20:39:00
  • 25:

    名無しさん

    あたしも旦那いるけど大丈夫やったわ

    2009-02-04 21:19:00
  • 26:

    名無しさん

    現場で申告してない場合、非課税って収入額偽ってもいけますかね…?調べられたりしますか…?

    2009-02-05 01:35:00
  • 27:

    名無しさん

    ↑そこまでして税金使いたい?
    最近厳しいからもし偽っててばれた時に返せっていわれて用意できるん?

    2009-02-05 03:27:00
  • 28:

    名無しさん

    >>26
    いけるのはいけるで〜でも103万でどうやって生活できてるかとか細かくきかれるやろうけど。

    2009-02-05 05:26:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
*助産制度*を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。