-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
性別に関する相談&愚痴
-
1:
名無しさん
妊娠判明から赤ちゃんの性別も判明して、周りから言われて辛かったことなどありませんか?
授かるだけでも素敵なことなのに、さりげない一言で傷ついたりした人、ここで本音ぶつけてすっきりしましょう。2008-08-15 23:07:00 -
11:
名無しさん
いちいち言い返さんとききながせばいいやん。
悪気ないってわかってるならいちいち突っ掛かっていってどないするん??
2008-08-16 04:08:00 -
12:
名無しさん
言われるのが嫌やからやん?
2008-08-16 06:50:00 -
13:
名無しさん
性別について言われるのん気にする人かっているやん。うちも親戚のオバチャンに『また女の子なん?男の子産まなあかんやん』みたいなこと言われたよ。あかんやんってなんやねん?て思ったわ。
2008-08-16 08:37:00 -
14:
名無しさん
>>10での主さんのレス見てるとほんまに姑は悪気ない感じやね。聞き流すのが一番かと思うけど主さんのストレスになるんやったら角が立たんように言うしかないよな。
2008-08-16 08:48:00 -
15:
名無しさん
主さん!!私のところも一緒ですよ??
私の旦那も男4兄弟で、姑さんは女の子希望だったみたいです??
姑さんは『絶対男?双子で片方男で片方女の子じゃない?確実に男?』ってしつこくて『間違いないです!!それに双子でもないです』って言ったら『そぅなんや。女の子やったら養子にもらおうと思っててんけどなぁ。次は頼むな』って??
あまりに非常識すぎて、開いた口がふさがりませんでした??
今息子は1歳になりましたが、まだ1回しか会ってないし『都合悪いから』と、家にも行かせてくれませんよ???
旦那が言っても聞く耳持ってくれないし?
言われるのは辛いけど、あんまり気にしないようにしましょ??
子供の顔見てたら『まぁ、いいや』って嫌な事も忘れるしね?2008-08-16 10:13:00 -
16:
主◆tY5AkCuQWM
みなさん書き込みありがとうございます。
>>11さん。性別について言われて言い返したのは>>10にも書いた通り「授かりものですから」と言っただけです。
お姑さん自身も息子2人で娘がいなかったので、女児に対する憧れがあるみたいで、顔を合わせるたびに言われてるんで聞き流す余裕がなくなってきたんです。
>>12さんの書かれた通りに、せっかく授かった命に対して「こっちが良かった」と言われるのはやっぱり嫌なんです。
悪意なく楽しみにしてくれているから、会うたびに赤ちゃんの話題になるんだと思います。昨日も「○○さんの娘さん(近所の人)の所も男の子なんやって〜!女の子が良かったなあってお互い話しててん!」と旦那に言ってました。
私に対して言った言葉じゃなかったけど「なんでそこまでこだわるの?」と思ったし、お腹も大きく赤ちゃんにも外の音が聞こえるようになってきてるのもあって、やっぱり悲しくなりました。
赤ちゃん自身には意味がわからないかもしれないけど、私が泣いたりすると感情は伝わってると思うので言われたくないんです。2008-08-16 10:53:00 -
18:
主◆tY5AkCuQWM
>>15さん
どちらでも孫に代わりはないのに、そんな風に言われたら悲しいですよね。養子にもらおうと思ってた!とか次は頼むなって言葉に驚きました。私たちは母親で産む機械じゃないのに。
15さんのお姑さんとは逆に「連れてきて」と言われるので会う機会多くて??会おうとしてくれないの辛いですよね。
誰のための赤ちゃんなのかって思いますね…2008-08-16 11:12:00 -
19:
みなさん色々な意見ありがとうございます。
同じような体験した方達が言いたいことをここで吐けたらいいなと思ってスレ作ったんですが
主の愚痴吐き場みたいになっちゃって泣き言ばかり吐いてすみません。2008-08-16 11:17:00 -
20:
みなさん色々な意見ありがとうございます。
同じような体験した方達が言いたいことをここで吐けたらいいなと思ってスレ作ったんですが
主の愚痴吐き場みたいになっちゃって泣き言ばかり吐いてすみません。2008-08-16 11:35:00