-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供がしゃべらない???
-
1:
名無しさん
?歳?か月になる男の子がいるんですがまだまったく単語すら話さないんです?
男の子の方が言葉は遅いみたいですが、すごく心配になってきています?
これは遅すぎるんですか??男の子のママさん、何歳くらいでどれくらい話し出したとかアドバイスいただけたら嬉しいです??
2008-06-27 01:23:00 -
21:
名無しさん
↑何様?でしゃばってすみませんって書いてるやん
2008-06-28 11:23:00 -
22:
名無しさん
うちは上の子♀が1才なった途端、たくさん単語を話し出しましたが、
下の子♂は2才になってやっとママって言ってくれるようになりました?それまでワンワンしか喋らなかったデス?個人差あるんで、まだそれぐらいやったら心配いらないと思いますょ?2008-06-28 13:10:00 -
23:
名無しさん
善い情報だけほしいとか…気休めにすぎないよ
ほんまに病気かもしらんし早めに気付いてあげたほうが子供の為やしシビアな意見や経験談も受け入れた方がいいよ2008-06-28 14:12:00 -
24:
名無しさん
捉え方の違いもあるんじゃないですか?【喋らんかってびっくりしたぁ】を中には『喋らんのは有り得んわ』ってニュアンスで捉える人もいれば全く気にならない人もいます。掲示板は文字だけの世界だから言葉尻とか表現にもっと気をつけた方がいいと思います。良い意見だけ欲しいとかじゃなくてやっぱり発言には注意した方がいいかと。シビアな意見と軽はずみな言葉は違います。それ以外は私も>>23さんと同意見です。
2008-06-28 14:26:00 -
25:
名無しさん
え〜神経質なりすぎやん。11も悪気なさ気やし
そこまでくいつかんでも(笑)
スルーしーや2008-06-28 15:18:00 -
27:
名無しさん
ビックリした、えって思ったは情報ちゃうやん?個人の感想やん?
自分が不安になってる事とかをそんな言い方されてたらどう〜?2008-06-28 16:35:00 -
28:
名無しさん
皆さん病気かな?と心配になるから体験談?などの情報がほしいのであって
どう思ったとかは何も得る物はなく傷つくだけではないですか?2008-06-28 16:38:00 -
29:
名無しさん
やな?
2008-06-28 18:00:00 -
30:
名無しさん
ウチの子食べ物にすごく興味あって5ヶ月から口に入れる物みたらすごく綺麗な発音で『マンマァ!』言うてたけど2歳9ヶ月までそれ以外一切喋りませんでした?
今は頼むから口閉じて〜って思うけどその時はほんま不安やった?
嫌でもいずれ喋り出すから今の時期楽しむといいよ?2008-06-28 19:13:00