-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
シンママ保育園
-
1:
主
生活保護
受けてるんですが
生活保護でも
待機児童とかになる時
あるんでしょうか?
早く仕事して
生活保護
切りたいんですが(*u_u)
待機なったよとか
すぐ入れたよとか
アドバイス・意見
くれると嬉しいです★2008-06-04 01:46:00 -
11:
名無しさん
確かにそんなん言うたら何のために生活保護あるん?主はちゃんと認められて仕方なくやろ。事情が違う。不正なことしてるんならわかるけど、人と比べるんは間違い。役所勤めの親戚が前に言うてたけど、子供が小さいのに事情かかえて託児所やらに入れたらきついから保育園入れれるまで待ったほうがいいって言うとこあるんやて。
2008-06-04 20:00:00 -
12:
名無しさん
でも働きたいって言ってるのは主と>>2やん。仕事したいって言うから保育所が空き待ちなら託児所も視野に入れたら?って意見があるんやと思う。今の状況でいいならスレ建てる必要ないと思う
2008-06-04 20:12:00 -
13:
名無しさん
生活保護の申請も大変なんは分かるけど、妊娠して身寄りないからってみんながみんな受けてる訳ぢゃないよ
2008-06-04 20:47:00 -
14:
名無しさん
託児所とかのアドバイスはわかるけど、生活保護についてのレスいらんやろ。
2008-06-04 20:56:00 -
15:
名無しさん
生保受けてて働いて生保きりたいってるから別に生保のこと話してもいいんじゃない?別に不正やともいってないし働きたい→明き待ちって言うからなら託児所いれてでも働いた方が早く保育所には入れるっていってるだけやん。ならおとなしくあくまで待ってたらいいんやん。でも今は母子家庭意外と多いし生活保護うけてなくて複数の子持ちの働いてる親とかもいるし母子家庭やから特別早く入れるってわけじゃないみたい。
2008-06-04 22:24:00 -
16:
名無しさん
旦那の年金は?障害になるならでるはずですよ。
2008-06-05 04:15:00 -
17:
主
旦那は19才なんでないです。保険証とかも、生活保護なんでないんです。生活保護がすべて面倒見てくれてるんで…
2008-06-05 04:23:00 -
18:
名無しさん
障害あるなら役所の相談室とか電話して受けれるもん助けてもらえるもん他にないか聞いてみたら?少しでも助かるだろうし。
2008-06-05 08:46:00 -
19:
名無しさん
障害持ってて生活保護おりたなら、役所からアドバイス受けるはずやから無理なんちゃう?
2008-06-05 08:55:00 -
20:
名無しさん
障害もってるなら府営もはいりやすいからさっさと働いて府営あてたら♪家賃だいぶやすくなるだろうし。
2008-06-05 09:11:00