-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
離乳食について?
-
1:
名無しさん
離乳食はじめたころからけっこうBFあげてて最近うちが作ったら食べません?味がうすいからですかね?なんか解決策ありますかね?
2008-05-22 09:13:00 -
11:
名無しさん
じゃがいもは炭水化物やけどビタミンCも含まれてるからね。グループとして考えるなら炭水化物かな。
たまひよの本にはタンパク質は4週目からって書いてたよ。2008-12-19 02:58:00 -
12:
名無しさん
最近離乳食をはじめました。教室で、おかゆと何かを作ったら、一緒にまぜちゃわないでそれぞれの味を感じさせてあげてね と言っていたのですが
本にはかぼちゃがゆや、りんごといちごのトロトロなど、まぜてるのが載ってますが、いつからそうしていけば良いのですか?2008-12-26 22:32:00 -
13:
名無しさん
今からでもいいんじゃないかな?人参つぶしてオカユに混ぜたりとか…
2008-12-26 22:54:00 -
14:
名無しさん
混ぜんとそれぞれの味分からせたって言われたって書いてあるやん
2008-12-26 23:31:00 -
15:
名無しさん
うちは助産師さんに同じこと相談したら、食べはじめは別々にあげて味や歯ざわりの違いを感じさせてあげて、食べだしてしばらくして疲れてきたっぽくなったら全部まぜちゃっても良いよって言われた。
てか本に○○がゆとか載ってんのは、その方がたくさんのレシピ載せれるからやと思う。
ま、あんま気にすんなってことやろ。2008-12-26 23:43:00 -
16:
名無しさん
カッテーズチーズ?スーパーで探してみたけどわかりません どんなんですか?
2008-12-30 00:39:00 -
17:
名無しさん
うちの近所のスーパーでは、丸いケースに入ってる裏ごしカッテージチーズってのが売ってたからそれ使ってた。丸くて、ちょっと薄くて、カップアイスみたいな形。なかったらパルメザンも初期からいけるよ。スパゲティーにかけるやつ。
2008-12-30 02:40:00 -
18:
名無しさん
参考にもう一度スーパーて探してみます!
なかったらパルメザンにします?2008-12-31 21:55:00 -
19:
名無しさん
スレ借ります!
今7ヶ月になる娘がいます。離乳食は5ヶ月くらいから始めました。今でも離乳食が嫌いで全く食べてくれません?そこで質問なんですが、皆さんは一回の離乳食にどれぐらいの量をあげていますか?うちは10倍粥+野菜を煮たものって感じですがそれもスプーン2さじずつぐらいしか食べません?本を見ていると7ヶ月では5さじぐらいの量で三種類ぐらいが一回の量で載っていたので不安で?2009-05-13 12:59:00 -
20:
名無しさん
ウチも7ヶ月やけど、5さじとか程度なん?もっとあげてるし食べてまうんやけど?みんなどれくらいの量あげてる?
2009-05-13 17:46:00