デートスポット掲示板?悩む..のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

?悩む..

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん


    私は、4ヶ月の子供の母親です。
    おととし、考えが若過ぎ馬鹿やった私は専門学校を中退し結婚しました。ほんと、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    今から通信制の予備校で勉強し直して来年3月に看護学校を受験したいと考えてます。子供は近所の乳児保育所に預ける予定です。


    子供に兄弟をつくってあげたいのですが、最低でも4年間は通学などで子づくりできないので、下の子と歳が離れてしまうのが悩みです。
    やはり、今から看護士を目指すのは諦めるべきでしょうか。色んな意見が聞きたいです

    2008-05-08 13:02:00
  • 8:

    みなさん、意見ありがとうございます。一度色んな学校を調べてみます

    2008-05-09 07:51:00
  • 9:

    名無しさん

    ↑がんばれ?
    主みたいな子いまどき珍しい、応援してます?

    2008-05-09 10:45:00
  • 10:

    9さん。ありがとうございます!

    2008-05-09 14:45:00
  • 11:

    名無しさん

    子供つくってから通ったら良いんじゃないん?

    2008-05-09 21:39:00
  • 12:

    名無しさん

    何年もあくと勉強大変なんやろ。資格先とるのがふつうじゃない?資格は一生もんやし

    2008-05-10 22:10:00
  • 13:

    名無しさん

    看護婦とっても育児と両立できるの?

    2008-05-10 22:19:00
  • 14:

    名無しさん

    子供は4歳ぐらいから弟や妹ほしいって言い出すから、4〜5歳くらい開いていいんちゃうかな?早過ぎたら上の子嫉妬したりするし 頑張ってな!

    2008-05-10 22:26:00
  • 15:

    名無しさん

    別に4〜5年なら、そんなに離れ過ぎてると思わないけど?別に普通くらいぢゃないかな?

    私なら資格を取る方を、先に優先します!

    資格取った後での子作りが、年齢的にキツいものでもないかぎり、特に悩む必要ないと思いますが?

    2010-12-31 00:02:00
  • 16:

    名無しさん

    准看でも予習復習しな授業内容サッパリってか授業受けれないし、授業中は板書大変やから育児しながらはかなり大変かも。

    2010-12-31 00:32:00
  • 17:

    名無しさん

    資格とか取りに行くんやったら、絶対1人目の今のうちのがいいよ?子供が風邪とかしても、まだ1人だけやし手かけてあげれるけど2人もおったら手かけてあげれるんかどうかも微妙やし、何より2人もおったらすぐ周りに助けてもらいにくいやん?まだ1人目やったら、じぃじも、ばぁばもいざって時は手助けしてくれるやろうけど

    2010-12-31 00:37:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
?悩む..を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。