-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
初たまストラップ
-
1:
まいこ
をつけてて嬉しかった話しをしよ?和みたい?
主は今三ヶ月?入ったとこです。
今日、電車で25歳位の男性が「嫁さんもストラップつけてるよ」と席を譲ってくれました?嬉しかったな??
2008-03-17 23:58:00 -
63:
名無しさん
私もずっと付けてた
2008-12-28 19:04:00 -
64:
名無しさん
もっと人に優しい世の中になってほしいわ?
2008-12-28 19:55:00 -
65:
名無しさん
怖すぎ?もうはずそ?
2008-12-28 21:59:00 -
67:
名無しさん
私ははじめはつけてた。5ヶ月位かな。つわりでしんどくても、仕事なげだされないし、入院するほどでもないし。4キロ減ったけど。でも、ストラップつけてたからって誰も変わってくれないし。意味ないなぁって…。期待した自分があほみたいやからやめた。
それに、ミクシィとかで「ストラップつけて、私は妊婦ですって公言して自慢?」みたいにアンチのコミュニティがたくさんあるのみて怖くなったからやめた?妊婦になってだから何?偉いん?タクシー乗ったら?みたいなこといっぱい書いてたからさ。世の中色んな考えあるんやってほんまに、びっくりしたし、怖くなったわ?2008-12-29 04:02:00 -
68:
62
冷たいとゆうか、寂しいですね(;_;)
お腹殴られたりしたら嫌やから着けないでおきます。ありがとう(^^;2008-12-29 04:13:00 -
69:
名無しさん
>>62あたしは、車に付ける[赤ちゃんが乗ってます]みたいな気持ちで着けてた?
何か意識がなくなるくらいの事故に巻き込まれたときにお腹まだ出てなかって妊婦って気づかれんと打ったらアカン注射とかされたり、お腹圧迫されるような事があったらアカンからつけときって旦那に言われたし?
長文ごめん?2008-12-29 04:18:00 -
70:
名無しさん
普通妊娠中の女性は一番大切にされる時やのに寂しい考えの人間がいるんやな。
けどいくらお腹出てようが席譲ってくれない人はくれないしそこまで見てない人間もいれば
妊婦は病気ちゃうって思ってたり。けどホンマは母子ともに生死がかかってるのに認識が薄い…。2008-12-29 04:48:00 -
71:
名無しさん
北海道で地下鉄乗った時、ラッシュ時やったんやけど、優先座席には誰も座ってへんかった?
後、妊娠初期に近場に旅行したんやけど、ストラップ付けてたら「転ばんようにね」てお店のおばさんが声かけてくれた。2008-12-29 05:33:00 -
72:
名無しさん
私は妊娠9ヶ月の時に電車でめっちゃ混んでて、優先座席もいっぱいで優先座席の前に立ってたのにみんな無視やったわ?
変わってもらうんが当たり前とは思ってないけど、なんか悲しかった?
2008-12-29 16:21:00