-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
??二人以上出産経験者??
-
1:
名無しさん
産後どれくらいから上の子と外で遊んだり、してましたか?
室内では絵本とかおもちゃとかで相手するつもりではいますが、うちの子は外大好きで?妊娠中入院が多く今も入院でそのまま出産になりそうなんで退院したらたくさん遊んであげたいのですがやっぱり産後は体休めなきゃって言いますし?2008-03-02 06:54:00 -
11:
名無しさん
大変なことってどうなったん?
確かに赤ちゃんはおいときたくない2008-10-08 21:09:00 -
12:
名無しさん
子供から目を離すの10分が限界かも?なんか怖い?
2008-10-08 21:32:00 -
13:
名無しさん
外にいて目離すのは最近事件多いから怖いけど家の中やったら危ないものとかさえおいとかなかったら子供寝てる間に買い物とか銀行行ったりする。
後熱ある時にアイス食べたいとかポカリほしいとか言うから子供おいて買いに行ったり…
ちなみに3歳と2歳です。
学年的には2歳差やから下が新生児の時にはよく寝てるすきに買い物行ってた。2008-10-08 22:29:00 -
14:
名無しさん
大袈裟やけど地震あったらどぉすんの??
2008-10-08 22:49:00 -
15:
名無しさん
>>9です。
私の知り合いの子供サンは?ヶ月の時にベビーベッドで寝てたんですが親が買い物に出た間に起きてしまったみたいで自分の足でベッドを蹴って頭を打ちつけてたみたいで親が帰って来た時には意識がなく病院に運ばれてその結果脳挫傷で今現在その子供サンは?サイなんですが脳の3分の2が機能しなくて意識は取り戻しましたが一生寝たきりの生活になるそうです。
本当に何が起こるかわからないのでできるだけ一緒に連れて行ってあげてほしいと思ってしまいました。2008-10-08 22:59:00 -
16:
名無しさん
自分のとこは気を付けてても 隣の家が火事とかな。
2008-10-08 23:00:00 -
17:
名無しさん
何かあってからじゃ遅いからやっぱ小さい子おいて行ったらあかんと思うわ?
2008-10-09 18:26:00 -
18:
名無しさん
小さいから置いてくねん
上の子歩かれへんかったら
連れてく方が危ない場合もあるやん2008-10-09 20:10:00 -
19:
名無しさん
後で後悔するような事にならない事祈るわ
2008-10-09 20:32:00 -
20:
名無しさん
上の子バギーで下の子抱っこヒモとか
2008-10-09 21:03:00