デートスポット掲示板歩行器って必要?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

歩行器って必要?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    歩行器買うか迷ってます。
    みなさんはどうですか?

    2007-11-04 01:05:00
  • 6:

    名無しさん

    うちは使ってたよ?ベビもめっちゃはしゃいでるし?

    2007-11-04 01:35:00
  • 7:

    名無しさん

    ウチも使ってる?貰ったカラ乗せてみたら以外と楽しそうに遊んでるょ?

    2007-11-04 01:42:00
  • 8:

    名無しさん

    長時間乗せるとO脚なるらしいから気付けてね

    2007-11-04 01:51:00
  • 9:

    名無しさん

    腰も悪くなるって言うよな。あんまり使うのは良くないみたい。歩行器って別に使う必要ないよな?

    2007-11-04 03:30:00
  • 10:

    名無しさん

    歩行器なしのが赤ちゃんにとっては良いらしいよ。足に悪いし、赤ちゃんも立ちたい時に自然に立つようになるし。親は楽やけどね。

    2007-11-04 03:34:00
  • 11:

    名無しさん

    早く歩くょうになるとひざの発達が不足してジャンプや跳び箱ができないって聞いたから歩行器は使わんとハイハイさせてた?できるだけハイハイさせたほうがいいってゆってたょ。

    2007-11-04 04:51:00
  • 12:

    名無しさん

    子供による。スリングも抱っこ紐もベビーカーも何もかも現代人が子育てを楽にするために開発されたもの。わたしらが子供の時歩行器つかったこが全員O脚や腰が悪いわけじゃない。タバコやお酒のように確実に子供に悪いものではないし、チャイルドシートのように、確実につけないとダメなものでもない。歩行器があるから歩くのが速かった子もいるし、逆もある。親が決めたらいいし、本間に悪いなら注意書きがあるやろうからそれに従えばいい。楽しそうならそれが一番いいし、いやがればやめたらいい。

    2007-11-04 05:22:00
  • 13:

    名無しさん

    ↑たばことお酒はよくないんじゃない?自己責任なだけで…
    チャイルドシートも義務化されてるし?

    スリングや抱っこヒモが赤ちゃんに悪いとは聞いたことないんだけど?

    2007-11-04 07:47:00
  • 14:

    12

    わかりにくい書き方ごめん。
    タバコやお酒が悪いように歩行器が悪いわけではない。スリングや抱っこ紐が今悪くいわれてないが、歩行器ができたときも悪くいわれたわけじゃない。

    長年利用していく上で、現在『便利で子供のためにいいもの』とされてるものが、10年後『実は○○の原因になる』といわれるのはよくあること。

    だから、『子供による。』って書いた。結局親が様子見ながら使えばいい。ほんとに子供にマイナス要素が多いなら販売中止になるよ。科学的にもメリット、デメリットが半々やから販売してるんじゃない?

    2007-11-04 08:28:00
  • 15:

    名無しさん

    チャイルドシートのように、確実につけないとダメなものでもない。→チャイルドシートのように、確実につけないとダメなものの中に歩行器は含まれているわけではない。

    かな。文才なくてごめん。

    2007-11-04 08:31:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
歩行器って必要?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。