デートスポット掲示板私が甘やかしすぎ?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

私が甘やかしすぎ?

スレッド内検索:
  • 1:

    ぬし

    今2ヶ月の子がいて旦那と3人でマンション暮らしなんですけど、私が家事をしている時に泣いたら旦那はうつ伏せにします?
    うつ伏せが落ち着く子もいて、寝たら仰向けにしたら大丈夫と聞いたこともあるんですけど、うちの子は嫌がります?
    この前は夜の11時位にオムツを変えていて時間を考えて泣かせろと横から口を塞がれました?
    加減はしていたけど苦しそうで、私が怒ってケンカになりました?
    何日かして、旦那の女友達(数人)は自分の子が泣いたらうつ伏せにして足を持ち上げたり、押し入れに入れて戸を閉めると聞かされました?
    子どもが泣いたら私は泣き止むまで抱っこしてあやします?
    皆さんはどうしても泣き止まない時は旦那の友達のようにするんですか?
    私は甘やかしてるつもりはないし、旦那の友達のしていることは虐待としか思えません?

    2007-10-14 21:53:00
  • 40:

    名無しさん

    主さん…男の子には父親が必要と思う気持ちもわかるし男遊びしてくれる(力を使った遊びとか肩車的なんとか…)相手は必要やとは思う。でもな…成長に邪魔な父親おる位ならおらん方がマシやと思うよ。2歳…3歳なったら父親の真似とかもしだすし…
    私が一歳の時別れを決定的に決めたんも子供が父親の真似しだしたから…
    仕事やから預けてて帰ったら意味もわからずゲームのリモコンを寝転びながら操縦したり寝転びながらマンガを胸の上に乗せて読んでる真似したり…
    そん時、「あかん…このままだとこの子も馬鹿旦那と同じ道辿る…」って思ったもん…

    2007-10-17 14:02:00
  • 41:

    ぬし

    うちの旦那はもっと最悪です?
    道に平気でゴミ捨てるし、めんどくさいが口癖?
    洗濯物は脱ぎ散らかすしトイレの使い方も最悪?
    子供に悪影響な父親はいらないですよね?子供のためにも早く離婚できるように日記つけて、実家に帰る準備をしようと思います?

    2007-10-17 16:30:00
  • 42:

    ?

    主サンへ
    泣き止まない時、スーパーの袋をグチャグチャにしたらその音聞いて泣き止むって聞いてしてみたら泣き止んでたんで1回試してみて下さい?
    泣き止まない子も居るみたいですけど??
    離婚はうちもしてるんですけどパパは?って聞かれたら辛いです?
    再婚も考えたけど子供が反抗期なった時にちゃんと見守ったりしてくれるかとか見放したりせんとかもし再婚相手との子供が出来たら同じように可愛がってくれるかとか先を考えたら不安で出来ません?
    何があっても父親は今の旦那サンに変わりは無いんで出来るだけ頑張って欲しいです?
    しゃべるよぅなったり、歩き出したら旦那サンも少しは変わると思いますよ?
    暴力は本間にアカンけど…
    酷いなら実家に当分帰って様子見るとかもいいと思いますょ?

    2007-10-19 10:00:00
  • 43:

    名無しさん

    今月のひよこクラブにカシャカシャなる布絵本付いてますよ?

    2007-10-19 10:29:00
  • 44:

    名無しさん

    旦那の親とかは何も言わないの?

    2007-10-19 20:57:00
  • 45:

    ぬし

    言ってくれるんですけど、その時だけで全然効果なしです?
    昨日仕事で一緒になった人に7ヶ月の赤ちゃんがいて、無理なうつ伏せはダメって言われてうつ伏せについては考え直したみたいです?
    よその人の言うことは信じて身内の言うことは信じない?
    外面もいいしむかつきます?

    2007-10-20 06:06:00
  • 46:

    名無しさん

    うちの子もビニールガシャガシャ大好きですよ?
    うつ伏せさせるとメチャクチャ嫌がって泣きます?

    2007-10-20 06:45:00
  • 47:

    名無しさん

    なんかスレ見てて思ったんやけど確かに子供に対しての暴力、暴言とかなら困るよな。でも例えば、風呂場あけっぱなしとか窓あけっぱなしとかトイレの使い方汚いとか食べたもの食べたまんまとか灰皿とか子供の手の届くとこにおいてるとか、そうゆうのはまだ防ぎようがあったんじゃないんかな?うちもそんな感じで自分のことすら何一つできない旦那やったけど子供ができて産まれるまでの間、毎日、旦那の前でわざと直しにいったりしてて毎日ピカピカに掃除もしてとにかく何もゆわず常識なことを自分自身毎日してた。そしたら一年たったくらいにふと気付いたらトイレの便器のふたもちゃんと閉めるようなっててお風呂もちゃんと閉めるようなってるし食べたものも台所まで運んでくれるしほんまにいろんな面でかわったよ。今じゃ子供に出したら直すとかいろんなこと教えてる。昔は言葉使いも悪くわたしの意見なんて聞いてくれなくて産まれたての子供にたいしてうるさいとかゆうたりしてたけど今は全く逆になった。男は同じことグチグチゆわれんの嫌みたいやからそうゆう方法とってみたらいいふうになったよ。ながながごめん。

    2007-10-20 06:57:00
  • 48:

    名無しさん

    ↑人による。世の中には褒めても怒っても煽てても何してもなおらん人がいるんよ。
    自分の尺度と全く違う人間がいるので長々とお疲れ様やったけど意見としてはまだ経験不足な人の意見やわ。あなたのご主人は変われるタイプやっただけ

    2007-10-20 08:17:00
  • 49:

    名無しさん

    経験不足な人の意見とかいちいちゆわんでええんちゃう?性格わるいで>>50にゆうたんちゃうやろし

    2007-10-20 08:22:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
私が甘やかしすぎ?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。