-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
私が甘やかしすぎ?
-
1:
ぬし
今2ヶ月の子がいて旦那と3人でマンション暮らしなんですけど、私が家事をしている時に泣いたら旦那はうつ伏せにします?
うつ伏せが落ち着く子もいて、寝たら仰向けにしたら大丈夫と聞いたこともあるんですけど、うちの子は嫌がります?
この前は夜の11時位にオムツを変えていて時間を考えて泣かせろと横から口を塞がれました?
加減はしていたけど苦しそうで、私が怒ってケンカになりました?
何日かして、旦那の女友達(数人)は自分の子が泣いたらうつ伏せにして足を持ち上げたり、押し入れに入れて戸を閉めると聞かされました?
子どもが泣いたら私は泣き止むまで抱っこしてあやします?
皆さんはどうしても泣き止まない時は旦那の友達のようにするんですか?
私は甘やかしてるつもりはないし、旦那の友達のしていることは虐待としか思えません?2007-10-14 21:53:00 -
2:
名無しさん
虐待やな
2007-10-14 22:09:00 -
3:
名無しさん
主さんの子育て貫いて。でも旦那と一緒にいたら子供いつか死ぬよ
2007-10-14 22:10:00 -
4:
まま
旦那の女友達
おかしいんちヤう??
いくら泣きやめへんくて
もそれわしたあかんわ?
泣き止めへんかったら
お腹すいてるかオムツそれか抱っこしかないやん
本間いつか死んでまうわあ?2007-10-14 22:23:00 -
5:
名無しさん
虐待する人達って死んでもぉた後に絶対、死ぬなんて思わなかった?とか言うんやろうな
2007-10-14 22:26:00 -
6:
名無しさん
虐待以外のなにものでもないと思う。
主さんが甘やかしてるわけじゃないよ。子供さん守ってあげてください。2007-10-14 22:40:00 -
7:
名無しさん
今TVで日本じゃないけど外国で赤ちゃんあやすときに眼に息吹き掛けたら落ち着いてくれるってやってたよ。一回試してみたら?
皆も言うように旦那がおかしいで。主は何も間違ってない。頑張って子供守ってな。2007-10-14 23:01:00 -
8:
ぬし
皆さんレスありがとうございます?
やっぱり虐待ですよね?
私が年下だからか、私の意見はあまり聞いてくれません?
あれから旦那がいる時は私が見張っているのでうつ伏せにすることもないですが油断しないようにして、ちゃんと教えようと思います?
どうしても直らないみたいだったら家を出て実家に帰ります?
皆さんありがとうございました?2007-10-14 23:10:00 -
9:
名無しさん
アタシわ子供が泣き止まんくてイライラしたら違う部屋に連れて行ってほっとくで!しばらくしたら寝てるし!イライラして手あげるよりマシやし
2007-10-15 10:23:00 -
10:
名無しさん
目ぇ離した隙に何かあったらどぉするん?赤ちゃんは泣くのが仕事やで?
2007-10-15 10:28:00 -
11:
名無しさん
主サン気長に自分のやり方で頑張ってね
私の子供今は10カ月やけどどこまでも追いかけて来ます。大変やけど小さい内はこれでいぃかなと思ってます。うちの旦那はすぐ『こら-?』と巻き舌で怒鳴ってます。2007-10-15 10:30:00 -
12:
名無しさん
昼間は家事とかしてたら泣かしてる時もあるわぁ。肺が強くなるっていうし。夜は旦那おるから順番にだっこしてご飯食べてる。泣いてるから押し入れとか考えられへんわ。
2007-10-15 12:40:00 -
13:
名無しさん
>>9 ほっとくってどの位?泣いて泣いて泣き疲れて寝てるんやで。手あげるよりマシとか言ってるけど同じようなもんやん。育児放棄になるよ。体調悪くて泣いてるんかもしれんし、もっと他の方法とってあげようや?
2007-10-15 14:06:00 -
14:
名無しさん
うちは泣いたら可哀想になッて抱きしめるよ??何で悲しいの?どうしたの?ママは●●の事大好きやからね?ッて言うて抱きしめてあげたら
泣き止む?二歳女の子?うちもイライラする時もあるけど子供やし抱きしめたげたら安心するみたい!!2007-10-15 14:37:00 -
15:
名無しさん
二歳は抱き締めてあげれば完璧伝わるよね?うちの子もそうしてきて安心感からか全然泣かなくなってむしろ他の子よりいつもニコニコしてる?
お友達に暴力も奮わないしね?2007-10-15 16:23:00 -
16:
名無しさん
今6ヶ月やけどみんなと同じで『どーしたぁ?よしよし?』って話しかけるよ?なかなか泣き止まない時もあるけど?赤ちゃんは泣くんが仕事やし?
2007-10-15 16:33:00 -
17:
名無しさん
2歳の話してないやろ?赤ちゃんの話ちゃうん?
2007-10-15 17:18:00 -
18:
名無しさん
いまだに泣かしたら肺強くなるって思ってる人いるねんな?
子供泣いたらすぐ抱っこやで?無理な場合もあるし臨機応変にしなあかんけど、子供は何も理由なかったら泣かんやろ?
それ無視するって虐待やで?2007-10-15 18:43:00 -
19:
名無しさん
二歳とかなったらある程度わかってくれてちょっと楽になりそう??ほんまに赤ちゃんってお母さんがイライラしたりしたら伝わるよね
2007-10-15 18:48:00 -
20:
名無しさん
泣き止まない時は抱っこして、違う部屋に行ったり、ベランダに出たりしたらウチの子はほぼ泣き止む?
空気や雰囲気が変化すると、ん?って泣き止む子多いみたいやで?赤ちゃんは眠たくても寝られんかっても本気で泣くし、主サン頑張ってネ?
2007-10-15 18:54:00 -
21:
ぬし
あがってたので来ました?
2歳位だったら抱っこで泣き止むんですね?
うちの子も違う部屋行ったら泣き止むんで寝かしつける時は台所ウロウロしてます?
大体30分位で、長くても1時間位で寝てくれます?
何で泣いてるか大体は分かるようになったんですけどアホ旦那はオムツ見てオシッコサイン変わってなかったら抱っこせずにうつ伏せにするからジャマです?2007-10-15 19:00:00 -
22:
名無しさん
↑ジャマですにワロタ?
私の離婚した旦那もそんな感じやった…
挙げ句私が仕事で8ヶ月頃預たら自分がゲームしたいからって泣いてる我が子におしゃぶりの変わりに哺乳瓶の乳首の部分加えさせてた?あんなんシュポシュポ吸ってたらお腹に空気入ってミルク吐いて気付かんかったら喉詰まって窒息死すんのに?ホンマ愛情無い阿呆に父親やと思って任せたら殺されるよ!2007-10-15 19:06:00 -
23:
名無しさん
赤ちゃんは泣くのが仕事やで
2007-10-15 20:08:00 -
24:
名無しさん
主の旦那頭おかしい。子供をなんだと思ってるん?殺したいの?主、子供守って。旦那最低やで。
2007-10-15 20:56:00 -
25:
名無しさん
読んでびっくりした?
うちわ今6ヵ月の女の子いてるけど考えられへん?
旦那と喧嘩した時とか産んだばっかの時いっぱいいっぱいで最低な言葉口走ってしまった事あるけど、可愛い顔見たら申し訳なくて仕方ないよ?2007-10-15 21:07:00 -
26:
ぬし
>>22さん、一緒です?
子供を守るために離婚されたんですか?
さっき家事してる時に泣き出したから家事中断して母乳あげてたら「うつ伏せにして泣かしとけ」とか「仕事してないくせに泣くな」とか意味分からんこと言い出すから、泣くんが仕事じゃってキレました?
ほんま最低な父親なのにたまに子供の相手したら子供がメッチャ笑顔になるんです?
子供はまだ何も分からないんだろうけど、なんか複雑です?2007-10-15 23:30:00 -
27:
名無しさん
私も6ヶ月の男の子いてるけど始めはうちの旦那も育児の知識全くなくて、友達の言う事鵜呑みにしてた。
もしかしたら主の旦那さんも本とか読ませて正しい知識を覚えたら変わってくれるかもしれないよ。全部一人でお世話してたら大変だし、子供もママしかダメになったら後々も大変だしね。2007-10-16 00:24:00 -
28:
ぬし
本読ませようとしたんですけど読んでくれなくて?
育児する気がないんだと思います?
お風呂は3人で入るのと、たまに話しかける位です?
たぶん自分の子供というよりペットみたいに思ってるんかも?
自分の都合のいい時しか相手しないし、かわいくていじめたくなるとか言って、前に足の裏に思いっきりデコピンして泣かせました?
お食い初めで私と子供だけ実家に帰るんで親にも言ってみます?2007-10-16 10:10:00 -
29:
名無しさん
>>22です?
そうですよ?子供が大事だから別れました
元旦那の場合は暴力 暴言は一切無かったんだけど悪気なくやる事が子供にとったら命に関わるから…
何度言っても煙草と灰皿をハイハイで手の届く所に置いたりTV台の硝子の扉ロックかけずに開けっ放したりお風呂の水抜かずに風呂場開けっ放しだったり…言い出したらキリないくらい!その度に飛び蹴りやったね…ホンマに…2007-10-16 13:08:00 -
30:
ぬし
うちはまだ寝返りもできないから無事なんでしょうね?
はいはいし出したら大変なことになりそう?
テーブルの横に座ってるのにタバコとか灰皿とか床に置いて、この前グラスを床に置いてて知らずに蹴って割ってしまったし?
うちはプラス暴言、暴力があるから余計不安です?
今まで以上に離婚考えます?2007-10-16 17:55:00 -
31:
名無しさん
いや…離婚より前に改善出来るものならして仲良く暮らした方がいいとは思うけど…
「パパ」とかしゃべったりしても泣く→うるさい→キレるとかだとなおらないと思う。
一度試しに「うわぁ?この子やっぱりママの声よりパパの声聞いたらホンマ嬉しそうにするわぁ?」とかこの子はパパ大好きなんやわアピールを(嘘でも)してみてそれでも変わらんかったら子供守る方向で考えていった方がいいかも?
私はそれしても暴力は無いにしても無関心やった…?
子供がじゃれて行ってるのに相手するの一瞬で五分後には寝てるとか?その上無関心やから子供にとって危険な事平気でやっちゃうし…2007-10-16 20:07:00 -
32:
名無しさん
主の旦那恐ろしいわ…「仕事してないのに泣くな」とか今度いわれたら「あんたは赤ちゃんの頃働いてたんか?」てゆうたれ?
赤ちゃん生まれても自分優先なんやろな…2007-10-16 20:26:00 -
33:
ぬし
大げさな位、「パパのほうばっかり見てるわ」とかは言ってるんですけど、その時に5分位相手してすぐに?触りだします?
さっきなんかちょっと泣いただけで「うっとおしい」、「殴りたくなる?…殴りはせんけど」って言ってました?
機嫌悪い時は、子供が機嫌良くてしゃべってる声に対しても怒ります?
妊娠中も自分のことばっかりだったんですけど、男は父親の自覚が出てくるのが遅いから、子供が生まれて顔みたら変わってくれると思ってたんですけど間違いでした?2007-10-16 21:12:00 -
34:
名無しさん
あ…それ もぅ アウトやわ…
稼ぎは?稼ぎいいなら子供がハイハイする頃迄は接触させんようにしながらお金貯め!
稼ぎ悪いんやったら今すぐでも別れた方がいいわ。毎日日記つけ!子供に対して言った暴言とか このままやったらいつか手出すんちゃうかっていう材料全部かきとめて行き!
できる限り細かく2007-10-16 21:17:00 -
36:
名無しさん
子供が可哀想?
早く別れた方がいいよ?2007-10-17 02:25:00 -
37:
名無しさん
主さんもこどももかわいそうやね?あたしも今二ヶ月の子おるけど主の旦那信じられへん?あたしらは泣いたらベビが安心するまで抱いてあげてるしそんなんで甘やかしてるとか一切思わへんわー?親らには肺が強くなるからたまには抱かないでほっときゆわれるけど息とまるんちゃうかゆうくらい泣くからかわいそうであたしも旦那もすぐ抱いてまうよ?親やったらそう感じるのが当たり前と思うのにね?
2007-10-17 06:38:00 -
38:
名無しさん
主さん…稼ぎも悪いとかホンマに前の旦那と一緒やわ…
私は養育費も慰謝料も一銭もいらんから今後子供が希望せん限りは逢わない事を条件に別れた…
そんだけ子供に無関心やった癖に離婚は辛かったみたいで少々ゴネたけど過去二か月の日記見せてこれでもまだ離婚同意せんねやったら裁判する言うたら結構すぐ納得したよ…
うちの場合は阿呆やし子供産まれてからもスロット行きまくりのボケやったからね…
今は離婚して一年で再婚してめちゃめちゃ子供可愛がってくれる父親が、プールとか公園とか果物狩りとか虫とりとか…父親が連れて遊びに行きまくりのお陰で子供が一気に心身共に成長した感じ?
父親で子供って変わるよ?再婚も子供が小さいうちじゃないとしにくいし、耐えるだけで成長もせんような相手に期待はせん方がいいよ?(でも再婚はよぉ〜く考えて!自分より子供に合う相手としてね)
2007-10-17 11:53:00 -
39:
ぬし
>>38さん、可愛がってたのは最初だけでした?
なんかペットを買って途中で世話しなくなった子供みたい?
子供でもちゃんと面倒みる子もいるし、ペットじゃなくて自分の子供なのに最低です?子供が可哀相?
私の頑張りが足りないのかなぁって思ったら子供に申し訳ないです?
>>39さん、うちの旦那は生まれてからパチンコはやめたんですけど仕事が続かなくて?どうにか行かせてる状態です?
自分もマジメに仕事しないくせにまだ2ヶ月の子供に、仕事してないくせに泣くなとか救いようがないですよね?
男の子だから父親が必要だと思って頑張ってきたけど、あんな父親だったら逆に子供が可哀相なのかも?2007-10-17 13:51:00 -
40:
名無しさん
主さん…男の子には父親が必要と思う気持ちもわかるし男遊びしてくれる(力を使った遊びとか肩車的なんとか…)相手は必要やとは思う。でもな…成長に邪魔な父親おる位ならおらん方がマシやと思うよ。2歳…3歳なったら父親の真似とかもしだすし…
私が一歳の時別れを決定的に決めたんも子供が父親の真似しだしたから…
仕事やから預けてて帰ったら意味もわからずゲームのリモコンを寝転びながら操縦したり寝転びながらマンガを胸の上に乗せて読んでる真似したり…
そん時、「あかん…このままだとこの子も馬鹿旦那と同じ道辿る…」って思ったもん…2007-10-17 14:02:00 -
41:
ぬし
うちの旦那はもっと最悪です?
道に平気でゴミ捨てるし、めんどくさいが口癖?
洗濯物は脱ぎ散らかすしトイレの使い方も最悪?
子供に悪影響な父親はいらないですよね?子供のためにも早く離婚できるように日記つけて、実家に帰る準備をしようと思います?2007-10-17 16:30:00 -
42:
?
主サンへ
泣き止まない時、スーパーの袋をグチャグチャにしたらその音聞いて泣き止むって聞いてしてみたら泣き止んでたんで1回試してみて下さい?
泣き止まない子も居るみたいですけど??
離婚はうちもしてるんですけどパパは?って聞かれたら辛いです?
再婚も考えたけど子供が反抗期なった時にちゃんと見守ったりしてくれるかとか見放したりせんとかもし再婚相手との子供が出来たら同じように可愛がってくれるかとか先を考えたら不安で出来ません?
何があっても父親は今の旦那サンに変わりは無いんで出来るだけ頑張って欲しいです?
しゃべるよぅなったり、歩き出したら旦那サンも少しは変わると思いますよ?
暴力は本間にアカンけど…
酷いなら実家に当分帰って様子見るとかもいいと思いますょ?2007-10-19 10:00:00 -
43:
名無しさん
今月のひよこクラブにカシャカシャなる布絵本付いてますよ?
2007-10-19 10:29:00 -
44:
名無しさん
旦那の親とかは何も言わないの?
2007-10-19 20:57:00 -
45:
ぬし
言ってくれるんですけど、その時だけで全然効果なしです?
昨日仕事で一緒になった人に7ヶ月の赤ちゃんがいて、無理なうつ伏せはダメって言われてうつ伏せについては考え直したみたいです?
よその人の言うことは信じて身内の言うことは信じない?
外面もいいしむかつきます?2007-10-20 06:06:00 -
46:
名無しさん
うちの子もビニールガシャガシャ大好きですよ?
うつ伏せさせるとメチャクチャ嫌がって泣きます?2007-10-20 06:45:00 -
47:
名無しさん
なんかスレ見てて思ったんやけど確かに子供に対しての暴力、暴言とかなら困るよな。でも例えば、風呂場あけっぱなしとか窓あけっぱなしとかトイレの使い方汚いとか食べたもの食べたまんまとか灰皿とか子供の手の届くとこにおいてるとか、そうゆうのはまだ防ぎようがあったんじゃないんかな?うちもそんな感じで自分のことすら何一つできない旦那やったけど子供ができて産まれるまでの間、毎日、旦那の前でわざと直しにいったりしてて毎日ピカピカに掃除もしてとにかく何もゆわず常識なことを自分自身毎日してた。そしたら一年たったくらいにふと気付いたらトイレの便器のふたもちゃんと閉めるようなっててお風呂もちゃんと閉めるようなってるし食べたものも台所まで運んでくれるしほんまにいろんな面でかわったよ。今じゃ子供に出したら直すとかいろんなこと教えてる。昔は言葉使いも悪くわたしの意見なんて聞いてくれなくて産まれたての子供にたいしてうるさいとかゆうたりしてたけど今は全く逆になった。男は同じことグチグチゆわれんの嫌みたいやからそうゆう方法とってみたらいいふうになったよ。ながながごめん。
2007-10-20 06:57:00 -
48:
名無しさん
↑人による。世の中には褒めても怒っても煽てても何してもなおらん人がいるんよ。
自分の尺度と全く違う人間がいるので長々とお疲れ様やったけど意見としてはまだ経験不足な人の意見やわ。あなたのご主人は変われるタイプやっただけ2007-10-20 08:17:00 -
50:
りさ
そんな旦那いるんですね??私の旦那は育児全般できるし少し親ばかすぎるけど助かってます。だから5ヶ月になる子供も父親が大好きみたいです。父親やねんから育児するのは当たり前やと思う。だって可愛いって思ってたら泣いてる子供ほっとけへんでしょ?主さんの旦那さんはまず子供を可愛いって思う気持ちがかけてると思う。私は18歳旦那は20歳でまだまだ未熟者やけどただ子供のことを一番に考えて生きてるだけです。どうか子供を一番に考えれる親に変わってほしいですね。
2007-10-20 09:42:00 -
52:
名無しさん
旦那と友達最低ですね。
2007-10-20 11:19:00 -
53:
名無しさん
あげ
2007-10-20 12:33:00 -
54:
名無しさん
50はどんだけ頑張ったん?あたしは色んな方法でやったってゆうけどそうゆうふうにゆう時点でまだできることがあるんちがう?
2007-10-20 12:36:00 -
55:
名無しさん
49です。いろんな例があがってたから、うちもそうやったなとおもってあげてみただけで別に50さんを批判するつもりもないよ。あたしも昔はあたしはちゃんとやってるっておもってたけど実際上には上がいてるとおもって、やってるってゆうのをやって当たり前って考えたら考え方も変わった。男に何を求めても求めるほうが自分自身イライラするししんどくなるっておもって。また長々ごめん。なんか勘違いさせてもうたけど50さんを批判してるとかそうゆうつもりは全くないんで。
2007-10-20 12:44:00 -
56:
名無しさん
スレ主が普通だと思う。
嫌がる体勢を無理にする行為が理解不能。
女友達の子供が何歳か分からないけど、文章だけではやりすぎにしか思えない。2007-10-20 13:20:00 -
57:
ぬし
色んな意見ありがとうございます?
私も何も言わずに片付けたりしてるんですけど、もう少ししたら変わるんでしょうか?
うちの旦那は主婦が全て家事・育児をするという考えで、ここまではまだ納得できなくもないんですが、自分の事も私がするべきだと言って、次の日の仕事の用意もさせます?
用意したお弁当とお茶をカバンに入れて、作業着や靴下だけならともかく、自転車の鍵、タバコ、ライター、携帯の充電器も私がカバンに入れます?
私が家事として片付けるから旦那は好き放題散らかします?
もう33歳なんですけど、今からでも変わってくれるでしょうか?2007-10-20 15:45:00 -
58:
名無しさん
世の中には勘違いヤローがいるってことよ
2007-10-20 17:58:00 -
59:
名無しさん
揚げ
2007-10-23 19:43:00 -
60:
名無しさん
ババール
2010-05-12 05:24:00 -
61:
名無しさん
主さんどうなったんかな?旦那さんが変わってくれたか、離婚して安心して子育て出来るかになってて欲しいな?
2010-05-12 07:16:00 -
62:
名無しさん
赤ちゃんを落ち着かせるには場所を変えてあげたり、少し外の空気を吸わせてあげるとかしたら、泣きやんだりしますよ?赤ちゃんは泣くことがお仕事だから、泣くのは当然なこと、だからそんなに難しく考えないようにしてくださいね、ストレスためないように、それが赤ちゃんにまた伝わったりしますから。主さんはまったく甘やかしすぎではありません?普通ですよ、小さいうちに沢山の愛情をあげてくださいね。あと、お友達さんは押し入れにいれるとかは…驚きました。それはおかしいです。そんなことしたら逆効果になるのにな。そんなこともわからないのかな…。主さん子育てがんばってくださいね。
四人の子を持つママより。2010-05-12 11:15:00 -
63:
名無しさん
3年も前のスレなんやから
主の子供は赤ちゃんちゃうし
レス意味なくない?2010-05-12 14:14:00 -
64:
名無しさん
↑ほんまや??失礼しました?古いのもあるんですね?子供は大きく育っているやろなぁ?
2010-05-12 14:36:00 -
65:
ぬし
スレ上がっててビックリしました?
あれから旦那が働かなくなったり、浮気や警察沙汰など色々あって、子どもが10ヶ月の時に離婚しました?今は実家でお世話になりながら働いてます?
子どもは7月で3歳になりますが、保育園大好きで毎日元気に通ってます?
気にかけていただいて嬉しいです?
ありがとうございます?2010-05-12 16:19:00 -
66:
名無しさん
本当に良かったね(;_;)
2010-05-13 03:33:00 -
67:
名無しさん
今、主さん幸せそうで良かったです?子供を大切にこれからもファイトです??私も子育て頑張ります?
2010-05-13 08:04:00 -
68:
名無しさん
なんかホッとした?
2010-05-14 21:02:00 -
69:
名無しさん
ほんと良かったぁぁあ〜?
安心したゃぁ〜?
2010-05-14 23:33:00