-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
??出産準備品リスト_??
-
1:
先輩ママシャン達べビー用品でこれゎ買ってょかった?トカァ?これゎ買ぅんぢゃなかった?とかぁりますか?参考にしたぃんで意見聞かせてくださぃ????ちなみに私ゎもぉすぐ出産予定の初産ママでつ??
2005-06-05 08:46:00 -
98:
名無しさん
そうなんですか?
ありがとうございます!
哺乳瓶は150とかの小さいのを揃えたら大丈夫でしょうか?2008-04-03 13:49:00 -
99:
名無しさん
始めは小さいのを2〜3本でよく飲むようになったら240とかのを買い足したらいいよ?プラも始めはそんなに出かけないと思うし、よく出かけるようになったら買い足したらいいと思う?2〜3本で少ない方かな?こまめに洗ってミルトンに浸けてるしかさばるよ?まめに洗わないからそれだけ量いるのかな?
2008-04-03 15:47:00 -
100:
名無しさん
どうせでかいのいるなら初めから240mlのん買っても問題ないかなぁ?
2008-04-03 17:16:00 -
101:
名無しさん
↑一人で哺乳瓶持ち出したら初めは小さい方が軽いし持ちやすいよ?
2008-04-03 18:00:00 -
103:
名無しさん
新生児は自分で哺乳瓶もたなぃし、大きいやつ一個とりあえず用意したらいいかな あとは買い足し どやろ困らないかな
2008-04-03 18:35:00 -
104:
名無しさん
いつ頃から自分で持ち出すかなぁ?でも自分で持って飲む時はプラスチックのんがいいよね?
2008-04-04 03:33:00 -
105:
名無しさん
新生児のうちは240mlなんか飲まない!私なら、邪魔かなー?
持つとしてもプラスチックの方が良いし、赤ちゃんによってさまざまやけど、7ヶ月でも自分で飲めない子もいてる。
参考までに…2008-04-04 06:02:00 -
106:
名無しさん
飲ます時はでかいガラスのやつで自分で飲み出したら中くらいのプラスチックのんでいいかな?
2008-04-04 12:25:00 -
107:
名無しさん
自分で飲みだしたら、240のプラスチックだと思うけど…150なら足りないよ。
2008-04-04 16:40:00