デートスポット掲示板育児?ストレス?解消?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

育児?ストレス?解消?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ベビは可愛いけど、毎日同じ事の繰り返し、寝不足、育児へのストレスがたまってます。皆さん?良いストレス解消方があれば教えて下さい

    2007-09-26 16:40:00
  • 30:

    名無しさん

    >>29
    1歳なんて言ってもほぼ理解できひんのに叩くとか酷いわ
    子供可哀想。

    2008-07-02 02:24:00
  • 31:

    名無しさん

    叩く言うても手加減するやろ。まだハッキリ理解出来ないから言葉だけじゃ伝わらんのやん。小さいウチは転んだだけでも命に関わるし危なかったら危ないよと知らせてあげないと

    2008-07-02 07:22:00
  • 32:

    名無しさん

    あと1歳の頃やと母親が怒ったり反応してるのが面白いみたい。
    こわーい表情だけでも感じ取ってくれるかも

    2008-07-02 07:53:00
  • 33:

    名無しさん

    >>31手加減て?(笑)そりゃ本気でどついたら大変なことなるから?一歳なんかこれからやし好奇心大勢やねんから叩いても分からんやん…>>32のいう通りじっと見つめて感じとってもらったりが賛成やわ。根拠いるけど?

    2008-07-02 13:23:00
  • 34:

    名無しさん

    躾はだいたい一歳すぎたぐらいからした方がいいねんで??
    三歳までにきっちりしとかなあかんみたい…
    三歳過ぎたら躾てもゆうことあんま聞かんくてわがままなるんやて〜
    詳しくは聞いてないけど保育士さんとか知り合いいたら聞いてみたらいいよ?

    2008-07-02 15:45:00
  • 35:

    名無しさん

    叩くという行為は最終的であり愛のムチであり躾といいながら叩く方法は違うと思う?

    2008-07-02 15:52:00
  • 36:

    名無しさん

    2才になったばっかりやけど、ご飯をちゃんと食べてくれへんくて嫌になる。料理得意なわけじゃないけど自分なりにバランス考えてがんばってるのに…子供が食べんでも旦那は気にしてくれへんし、一人であれこれ考えて馬鹿みたい?

    2008-07-03 19:32:00
  • 37:

    名無しさん

    一歳半やけど悪さして今まで怒鳴ったり手叩いたりしてたら反対に子供にめちゃくちゃ文句言われて(何言うてるかわからんけど)余計キレてた?
    でも最近「あかんやろ?」じゃなくて、「お願い?〇〇して」って優しく言うたら聞いてくれるようになった?

    2008-07-03 22:49:00
  • 38:

    名無しさん

    2008-07-07 03:08:00
  • 39:

    名無しさん

    みなさんも大変なんですね?あたしの息子もあと2ヶ月で2歳やけど、ご飯自分で食べへんくて遊びながらやし、口の中ずっと入れたままやから、ちゃんと食べ終わるの一時間位かかるからイライラしてまぅ?旦那毎日仕事で帰るの遅いし、ずっと子供といて暇そうやったら何かしてあげなあかんかなて考えるんもしんどぃ?

    2008-07-07 03:39:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
育児?ストレス?解消?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。