-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
【シングル】夜の託児所【マザー】
-
1:
名無しさん
今の状態では将来生きていけるかかなり不安です。いろいろ意見あるかと思いますが夜の仕事でお金を貯めて余裕もってから昼の仕事をしようと思います。子供が小さいので風邪をひいたりしやすいために、昼の仕事も休みがちで会社に断られる事が多く、現状では夜しかないという考えしか思い浮かびません‥託児所に預けたいのですが、夜の託児所は暴力などがすごいと聞いたので悩んでいます↓預けてる方、話を聞いた方、働いたことのある方、教えていただけませんか?
2007-09-19 09:52:00 -
32:
名無しさん
30こそ政府広報読んだ?扶養主なら月12万もらえる。お金かかるのは教科書代と交通費。
2009-07-05 22:18:00 -
33:
名無しさん
まぁ楽やわなー夜は。あんな仕事で給料貰えるねんから。んで昼間寝て子供預けてんやろ?
2009-07-05 22:44:00 -
34:
名無しさん
>>31
人を見下しすぎじゃない?親なんやからもうちょっと心広くなろうよ?
ママがそんなんやったら子供も人をバカにする子になってしまうよ。2009-07-05 23:49:00 -
35:
名無しさん
夜託児所預けても子供寝るだけやろ?
寝るだけやのに虐待あるん?2009-07-06 00:04:00 -
36:
名無しさん
夜あずけたら勉強教えるって書いてるけどいつおしえるん?
しかも夜中寝るのに迎えにいったら起きるやん?かわいそう2009-07-06 00:28:00 -
37:
名無しさん
>>33あんな仕事って夜をバカにするのは勝手やけど、不細工の単なるヒガミにしか聞こえんわ?ワラ。どうせ夜で雇ってもらえへんくらい不細工なんでしょうね?
2009-07-06 07:52:00 -
38:
名無しさん
いちいち批判ばっかり?お前らどんなけ暇やねん!子供の面倒でも見とけ?余計なお・世・話(・∀・)?
2009-07-06 07:55:00 -
39:
名無しさん
楽して稼げるって、働いた事あるんですか?楽な世界じゃないですよ。イメージだけで言わないでほしいです。確かに、短時間でパートよりも稼げますし、色々な考え方や生き方があると思うのですが…。目標を作って、お仕事をしている人もいますから、一生その仕事を続けていく訳ではないと思います。続けていける訳がないです…。パートよりもたくさんお金をもらえると、子供と一緒にいられる時間もできます。て事で、皆さんが利用されている託児所を教えて下さい(^O^)
2009-07-06 20:20:00 -
40:
名無しさん
働いてるけど昼よりは楽。やっぱいちごとかドレミ位しかあんま聞かんなぁ
2009-07-06 20:41:00