-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
【シングル】夜の託児所【マザー】
-
1:
名無しさん
今の状態では将来生きていけるかかなり不安です。いろいろ意見あるかと思いますが夜の仕事でお金を貯めて余裕もってから昼の仕事をしようと思います。子供が小さいので風邪をひいたりしやすいために、昼の仕事も休みがちで会社に断られる事が多く、現状では夜しかないという考えしか思い浮かびません‥託児所に預けたいのですが、夜の託児所は暴力などがすごいと聞いたので悩んでいます↓預けてる方、話を聞いた方、働いたことのある方、教えていただけませんか?
2007-09-19 09:52:00 -
11:
名無しさん
私わミナミのいちごハウスに預けていますが、行事や勉強とかしてもらってて子供も喜んで通っていますょ〜♪玄関から部屋の中の様子が見れるし虐待とかないですよ。
2007-09-26 10:34:00 -
12:
名無しさん
夜働きながら子育てなんかまず無理。100パー男に走る、子供邪魔なる、自分も虐待する、託児所でなにかされても結局は自分もしてるので気にしない。今まで夜間託児所をみて嫌とゆう程この悪循環をみた。夜しかないとゆう考え自体子供が二の次。
2007-09-26 11:35:00 -
13:
名無しさん
パートとかしたら?融通きくところ多いよ
2007-09-26 12:07:00 -
14:
名無しさん
うん 子供産んで夜してて子供の為だけに働いてる人見た事ないわ…
2007-09-26 13:11:00 -
15:
名無しさん
一部の人だけ見て決め付けるのはちょっと…。
私も含め託児所に預けて夜働いてるシンママ周りにいるけど、男に走ってなんかいませんよ。
みんな男なんて見てもない。子供が第一です。
資格取るお金貯めたら辞めるし、仕事が終わったらすぐ迎えに行きます。パートだろうと昼職だろうと、男に走る人は走ると思いますよ。2007-09-28 05:10:00 -
17:
名無しさん
いちごは良心的ですか?
2009-07-02 20:21:00 -
18:
名無しさん
私もシングルで、いちごに夜預けていますが良心的で子供も喜んでいますょ♪
2009-07-02 21:29:00 -
19:
名無しさん
私は出産で夜辞めて今は普通の主婦してますが 夜働いて子育てしてる人ってえらいと思うよ?
専業で育てるだけでもしんどいのに働いて家事 育児は大変。がんばってください?2009-07-02 22:18:00