-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
認知ありの未婚ママさん
-
1:
名無しさん
いますか?相談したい事があります?
2007-08-27 03:42:00 -
41:
名無しさん
↑一緒にいなかったのに認知位で犯罪者の子供って目で見られる可能性あるし上の人が言うように子供が公務員になるって決めた時足を引っ張る存在になるかも?もし認知してほしくなっても20までなら相手のいどころ探したらできるんやし?
2008-04-30 08:13:00 -
42:
名無しさん
40さんのは言い訳やわ。望まれてても相手死んだりで結婚できなかった人なんているんやし。
2008-04-30 08:53:00 -
43:
あさみ
あたし今18歳で旦那さん居てません?認知もしてもらえませんでした?今生まれて2ヶ月なんですが、あたしが誰かと結婚とかしたりした時に相手が認知したいてゆってくれたら認知してもらうにしても認知期限とかありますか?無知でゴメンなさい?
2008-04-30 09:18:00 -
44:
名無しさん
↑たぶんできますよ?
私も無知なんですが、未婚のシンママです?
認知のこと、周りから言われて考えたんですが、子供の父親はお金もないし、理由がどうであれ、子供を捨てた人です。私の勝手かもしれませんが、そんな人に認知してほしいなんて思えません?2008-04-30 09:56:00 -
45:
名無しさん
認知しないのは親の自分勝手
認知は親の権利じゃなく、子供の権利です
相手の居所がわからなかったり、亡くなってしまったり、どーしても認知してもらえない理由以外に
親が認知拒否をするのは最低な行為です2008-04-30 10:25:00 -
46:
名無しさん
認知がなぜ、押し付け→一人で育てれるの?に繋がるの?
認知は父親に《あなたがこの子の父親です!なにかあったら自覚を持て!》とか《養育費を貰う為に認知してもらう》じゃないですよ?
飽くまで、子供が自分の父親を知ると言う当然の権利です。
私生児が増えて当たり前とか、私生児でもいいんじゃない?とかいう考え方がおかしいよ。
言い訳ないでしょ。
勝手な大人が多いですね。2008-04-30 12:02:00 -
48:
名無しさん
まぁ認知にも云々の時点で問題外やわ?結婚するか婚約してから作ればいいのに。>>48の意見で認知なんて言ってる人ほとんどおらんで。女の押しつけで認知して!してくれな訴えるとか言って結婚迫ってる人も特に夜遊びにはたくさんおる。夜の知り合いで子供を道具にしてる人なんて何人も見てる。
2008-04-30 14:58:00 -
49:
51
堕ろしたくないから堕ろせなくなるまで言わない人→捨てられて産んだけどほったらかしで男に走る、結婚したけど旦那は家庭を省みず子供は放置
計画妊娠して結婚迫る人→捨てられて堕ろす、説得されて堕ろして捨てられる、逃げられて一人出産その後男に走る
こんなんばっか。うまくいった人もいるかもしれんけど夜の世界でうまくいった人なんて一握りやで。
2008-04-30 15:05:00