-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
認知ありの未婚ママさん
-
1:
名無しさん
いますか?相談したい事があります?
2007-08-27 03:42:00 -
31:
名無しさん
上げ
2008-03-10 00:07:00 -
32:
名無しさん
うちも認知の事知りたい。
2008-04-29 22:19:00 -
33:
名無しさん
逃げるような相手にまだすがる気持ちが分からん
認知なんてしてほしくないわ2008-04-29 22:24:00 -
34:
名無しさん
元ですが、認知ありの未婚ママでした?
うちの場合ゎ子父から養育費をもらッて居なかッたのと自分の前年度の所得が無かッた為に手当てを受ける事が出来ました?
手当てを受ける為に子父が住む民生委員に連絡?し書類?に署名と捺印をしてもらわなければいけませンでした(事実婚という形になッてた為)
あと認知ゎ後に違う男性と入籍した時に若干邪魔に感じました?
子供ゎ養子となるので養子縁組みの手続きをするのですがその時に子父の名前を書かないといけませンでした??2008-04-29 22:33:00 -
35:
名無しさん
その言いぶんもわかるけど、子供のためと、関係をはっきりさせるためだよ多分
2008-04-29 22:38:00 -
36:
名無しさん
子供のためじゃなく自分のためか自己満でしょ?子は知る権利あるっても捨てた親の何が必要?父は他で家庭を築いてるかもしれない。そんなん傷つくだけ。あたしも父親見てみたいと思って調べてみたら同じ年の子供がいた。知る必要のないことだってある。今はシングルなんて珍しくもないんやから父親の欄がないのは可哀想なんて母親の自己満でしかないで。
認知してもらって養育費もらうなら母子手当ての方がいいし。2008-04-29 22:47:00 -
37:
名無しさん
うちも未婚の母で、子供の父親は妊娠してすぐに音信不通になり逃げられてしまいました。
子を産んだ後に知ったことなのですが、父親は薬物中毒らしくヤクザとも繋がりがあるようで、子供の将来のためにも認知をと考えていましたが、父親のことで子供に何か迷惑がかかったらどうしようかと悩んでいます。
私生児は就職のときなどに差し障ると聞くし、でも認知をしてもらうと養育費の有無に関係なく将来介護が必要になったらしなければならないらしく…どうすればいいのか悩んでいます。2008-04-29 23:59:00 -
38:
34
>>37さんと同じ立場やったら認知無しでやっていきます?
理由は?何人かが言ってる様に子供には親を知る権利があるケド知らなくてイイ事やイイ場合もあると思うし『最悪な父親や』と幻滅させてしまうぐらいなら会わせたりもしないほぉがマシやと思うから…
子供には親を知る権利があるケド親には子供を守る義務がある?
本当に子供に胸張って『イイ父親』と言えないなら認知無しのほぉがイイんぢゃないかな?
ってのがうちの考え?
子供に父親の事聞かれてもそこは嘘も方便で乗り切ればイイと思います?
ちなみにうちは子供に子父の事を聞かれたら「死んだ」と伝えます?2008-04-30 00:40:00 -
39:
名無しさん
もう離婚したけどうちの父親よそに子供できたとき家族に内緒で勝手に認知の手続きしてんやん、認知するのは簡単やけど取り消しは難しいからやったもん勝ちみたい。
んで母親が妾の子供を認知した理由問いつめたら
「子供が大きくなったときに認知ナシやったら私は望まれて産まれてきたんじゃないんや…て傷つくやろ!」って逆ギレ。
キッショそんなん知るかって思ったけど、大人になった今ではなるほどなーと理解はできる。2008-04-30 03:28:00